テレビ王国

「花ざかりの君たちへ~イケメン☆パラダイス~2011」のクチコミ(口コミ)

過去のドラマクチコミランキングを見る

投稿者: トマト

投稿日:2011/09/28

昨日、10話を見ていて、佐野がハイジャを飛ぶシーンで瑞稀が緊張している
佐野に向かって~大空羽ばたけさーの♪炎のジャンプだイズミーと叫ぶシーンを
ほろっとさせられながら見ていました。二人のやりとりはとっても微笑ましく
良かったなーとしみじみ思いました。。。。もう、あの二人を見られないと思うと
泣けてくるゼ。私は良いドラマだったと思っています。

投稿者:ゆき

投稿日:2011/09/27

前田敦子さん、ニュース番組でお茶漬けのCMとメイキングが映っていた。かわいらしいよね。顔表情だけでなくふるまいもね。花君ももっとそこのところ力入れてたらよかったのに。AKB以外でもお仕事がきてよかったです。他の人はと検索したら、中村蒼くんは前田さんと同年生まれ(学年は違う)05年11月コンテストグランプリ(前田さん10月30日オーディション合格)高校同じ。結構縁があったんだ。

投稿者:ツネコ

投稿日:2011/09/26

ありがとう!イケパラ。私の中では名作でした。
特に9.10話は最高に楽しみました。
まだまだ見たりないと思う部分も多いけど
今後のイケパラ出身者たちの活躍を期待しますぅ
蒼くん~次回作楽しみにしてるよーよー絶対いい俳優さんになるよーあっちゃんも体に気をつけてね。

投稿者:はざくら

投稿日:2011/09/25

きょう日曜日「花君」がないのが何かさびしい。(このクチコミサイトで「JIN]がいつまでも盛り上がっているのを冷ややかにみていたのですがごめんなさい。)花君は全体はそこそこだけど、各話は録画を何度観てもジーンとします。女優でこんなに気になるのは「ケイゾク」の中谷美紀さん以来です。視聴率は低かったけど、踏ん張ったとこをみると一枚看板の「前田敦子」って結構すごいのかもしれないと思う。

投稿者:かつはる

投稿日:2011/09/25

最後まで本当に楽しませてもらいました。重いドラマや人が死ぬドラマの中で、本当に楽しく元気をもらいました。ありがとうございました(^.^)あっちゃんもよかったし、三浦さんや柳下さんは、演技力がある俳優さんだと思いました!!
視聴率は気になりません。視聴率のだし方もよくわからないので数字じたいが信用できないと思うからです。

投稿者:yumi

投稿日:2011/09/24

今回のイケパラはよかったと思う前回のがいいっていう人もいるけど私は今年のほうが好きです終わっちゃって残念でした

投稿者:はざくら

投稿日:2011/09/24

(続き)1話はスピーディ展開とギャグの笑いをとった代わりに
・カットが短めで人物の印象が残り難い(→イケメンがいない)
・ガヤガヤ騒いでいたけど(→どういうストーリィだっけ?)
・瑞稀がギャグ主担で変顔やへたれ役(→主演前田さんへの期待感が帳消し)
で離れていった視聴者が多かったのでは。
好感持てる男の子たちばかりだったので、前田さんも含めて正面からしっかり描いてあげてほしかった。

投稿者:  へっぴり腰のハム太郎

投稿日:2011/09/23

視聴率?気にしてませんでしたが。考えるに1.2話は2007イケパラの内容がですぎで、一緒じゃーんと見なくなった視聴者と後、演技ができる大人の俳優さん達の使い方が悪かったと思う。前回は上川さんや紺野まひるさんがいい味出してたと思うけど、今回は渡辺いっけいさんや石丸さんは意味不明で。。まあイケメン君達もこれで成長したんだろうけどなんか足りなかったんだろうね。私は蒼くんが頑張っていて嬉しかったけど。

投稿者:はざくら

投稿日:2011/09/22

夏クール1,2の注目ドラマだったのになぜ視聴率が振るわなかったのか? 視聴率の推移からみて原因は1話に。だが1話を見直してみても、出演者は皆張り切っているし、主演の前田さんを見ても凛々しくてかわいいし何よりきらきら感が半端ではない。演出もキレがあって、ギャグがちりばめられていてすごくおもしろい。しかし、実はこの演出のキレに視聴率が低い原因があると思うんです。(明日の投稿に続く)

投稿者:はざくら

投稿日:2011/09/21

ガイド本で森安Pが「等身大、生身の」「青春もの」「群像劇」にしようと考えて作ってきたと言っていました。成程、見入ったシーン、胸熱くなったシーンがたくさんあったし、登場人物と出演者両方に好感が持てたのでそれは成功でしたね。
そういうことなら1話はあんな作りにしないで、名を知られていないキャストも多かったんだから、丁寧にまっすぐに作っていたら・・・、もっと視聴者もついてきたかも。

投稿者: トマト

投稿日:2011/09/20

個人的には第3話からはまりだして見ていましたが、周りが言うほど悪いできでもなく
2007版をリアルに覚えているので今回の方が人気者頼りにならず。親子・友人・恋人の確執有り信頼有りで楽しみました。お笑いの間にあるほろっとくるドラマ、特に佐野とお父さんとの確執にはハラハラさせられましたね。最後の寮生達のダンスは見応えありました。ありがとう!イケパラ2011。私は好きだったよ。。。。。

投稿者:エリボン

投稿日:2011/09/20

最終回うまくまとまっていて良かったのではないでしょうか?特にラスト近くのダンスシーンはみんなかなり練習したんだろうなあという努力の結晶が表れていたみたいで良かったです!学校も廃校にならず存続していたみたいで本当に良かった(^_^最後の瑞希と佐野のキスシーンもかわいらしかったです!このドラマを見て三浦翔平君のファンになりました!これからも頑張ってほしいです!皆さんお疲れ様でした!

投稿者:ゆき

投稿日:2011/09/19

すみません 昨夜した投稿で「ダンスシーンでしらけた」と書きましたが、きょう何気に録画を観はじめたら、全編ウルウルして感動でした。ダンスシーンも中津や萱島やオスカーや難波や・・・みんなの顔がはっきり見えて、1話からのいろいろなことが思い出されて・・・よかったと思う。このドラマを最後まで観てきてよかった。

投稿者:一護

投稿日:2011/09/19

出演者皆よかったです!でも正直ガッカリです。内容がイマイチだった・・・。
前の花君の方が面白かった・・。

投稿者:ゆき

投稿日:2011/09/19

ラストのキスシーン 前田さん なんて かわいいんだ! 中村蒼くんの笑顔の受けも最高! 名場面ですね。これから何度も引用されそう。

最終話の今回 前半はセリフ一つ一つにウルウルしていたのに、後半しらけかけましたが(実際はダンスでしらけていました)、終わりが好ければすべて良しとしましょう。出演のみなさん、スタッフの方々 ありがとうございました。

投稿者:はざくら

投稿日:2011/09/18

終わりましたね・・ 出演者のみなさんお疲れさまでした。
みなさんのブログなど読ませてもらいながら、すごく真剣に観たので楽しかったです。ありがとう。
前田敦子さん、よく踏ん張りましたね。ほんとに ほんとに ごくろうさま。でも次は「いっぱい怒られてきたえられたい」じゃなくて「絶対に怒られない演技をみせたい」とインタビューで言ってくださいね。次の出演作を楽しみにしています。

投稿者:もも子

投稿日:2011/09/18

やっぱりあっちゃんは可愛いです。今度はちゃんと女の子の役でドラマに出てほしいです! 暑いなかの撮影お疲れ様でした。

投稿者:はざくら

投稿日:2011/09/17

いよいよ最終話ですね。
5月に知った前田敦子さんに『注目』、で観はじめて原作コミックを読み、前作を観、今作は録画して何度も観、ネットでクチコミを読み、自分でも投稿をし始める始末・・。気が付いたら必死に応援していました。ふう・・!
思えば楽しかった・・。『前田ファン』になってしまいました。(『注目』の時点でファンだったのかも)
最終回、今まで観て来た人が納得の出来でありますように。

投稿者:イケパラ大好き

投稿日:2011/09/17

もうイケパラが、もうすぐ終わってしまうので、残念です。

投稿者:桐山さんすき

投稿日:2011/09/16

3寮長の結束、意外に堅かったんですね。
何でいまさら、という感じですが3人のおちゃらけも、もう見れないかと思うと
涙が出てくるゼ。
意外にいいドラマだったのかも。
なんで、視聴率が悪かったんだ?

投稿者:芸人

投稿日:2011/09/16

第3寮の寮長姫島様が、第一寮寮長天王寺くんのものまねをしてましたね。
芸達者ですねー。惜しい今頃と思ったのは私だけではないはずーー
うまかったー。このドラマが終わっても。オスカー姫島は元気に活躍して欲しいーー

投稿者:中津好きでした~

投稿日:2011/09/16

中津が瑞稀のことを女の子と気がついて、佐野に聞き出すシーンはおもしろかったー
前回もこのシーンありましたよね。中津のどぎまぎとしている感じ良く出てました。
三浦君に☆3つというとこでしょうか?
もうすぐ、終わっちゃうんですね。中津にも会えなくなると思うと悲しいです。

投稿者:未来

投稿日:2011/09/15

明日のいいともにあっちゃんが出るそうで、今週はずっとドラマに出てる人繋がりで本当に友達の輪なの?って思ったりして・・・明日はドラマの裏話が聞けたらいいなぁ

投稿者:テリー

投稿日:2011/09/15

打ち切りになんなくてよかった。この一言につきますね。

投稿者:あっちゃん最高!!!!

投稿日:2011/09/14

さっきまで、あっちゃんのブログ読んでたけど、まだ、イケパラの撮影してるんだね。あっちゃん、最高だよーーーー私はあっちゃんが好きだな。。。。
頑張れあっちゃん!!瑞稀も祖りゃー好きだけど。あっちゃんの頑張りも最高だよー
負けねーよな、あっちゃん。

投稿者:蒼いい佐野いい

投稿日:2011/09/14

4話で佐野が中津に「俺はあいつに何もしてやれない」といって沈んじゃったシーンがありましたが、10話では「学園とおまえのために俺は飛ぶから」と佐野が言ったのを聞いて、なんていい。とにかくいいと思いました。人は変われるんだね佐野。
すごく、嬉しくって私はこのシーンでぐっときちゃいました。いろいろ厳しい意見もあるけど、2011のイケパラはいい。悪くない。とくに佐野と蒼。一緒かア♪

投稿者:I・NA・KU・RO・SHI・MO・O

投稿日:2011/09/14

大人がほとんど出てこないから、そう言えば学校の普通に有る授業風景が全くなかったね。学生が何をしているのか、不思議なドラマだね。
首がゆらゆらするのは、赤ちゃんと一緒なのかもしれませんね。
頭がしっかりと固定されていないから、揺れてしまうんでしょうね。彼女の所為ではないのかもしれない(笑)。

投稿者:ツネコ

投稿日:2011/09/14

そういえば、今回のイケパラは教室シーンは1回だけ?授業シーンはなく、みんな勉強している
様子もなく、イベント、部活、寮生活。。おいおいおいしいとこ取りの学園生活?でしたね
んーこんな高校時代ならもどりたーい。しかも、佐野と同じ第2寮になりたいかな。
でも、来週でおしまいなんて哀しすぎる(><)

投稿者:中津いい

投稿日:2011/09/14

中津と樹里のシーンで「君はほんとに佐野のコトがすきなの?」と聞くシーンがあって、
佐野のことを奪いたいだけなんじゃないの相手のことを思ってないと言われてましたねえええ
中津ーどうぢたの大人じゃーん。感動しました。中津本当にいいやつ。

投稿者:ヘッピリ腰のハム太郎

投稿日:2011/09/13

10話とっても感動しました。佐野と中津が瑞稀のコトを二人で守っていこうと考えたり、
難波寮長も「俺たち仲間だろう」と言ってくれたシーンにはうるってきちゃいました。><
先輩ー最高すよ。来週はどうなるか解らないけど、私にとっては最高のイケパラでした。
あっちゃん最後まで頑張れ。

Gガイド.テレビ王国 メニュー