テレビ王国

「外交官・黒田康作」のクチコミ(口コミ)

過去のドラマクチコミランキングを見る

投稿者:りりこ

投稿日:2011/04/06

毎週旦那と見ていました。おもしろかったです。
私の周りでも多くの人がこのドラマを見ていました。
なぜこんなに視聴率が低いのか理解できません。録画やユーチューブでもドラマは見れちゃうし、視聴率って、あまり正確ではなくなったのかな。

投稿者:に

投稿日:2011/04/05

まぢでこのドラマはよかったです!
キャストも舞台も豪華だったし何より次をみたいといつも思わされました♪
映画の方もみてみたいと思います。

投稿者:りん

投稿日:2011/03/30

CMの黒田さんの件、私もまったく同じです!!初めて見たときしばらく動きがとまりましたよね・・しかも「黒田さんのやり方」って黒田康作にぴったりの言葉だし
視聴率なんか気にしないでぜひシリーズ化しいてほしいです。それくらいおもしろい。アンダルシアの予告編見て黒田さんが最後どうなったのかすごく気になってます!

投稿者:黒田です

投稿日:2011/03/30

明日は木曜日。木曜日は、余計に黒田さんに会いたくなる。この前、ボーッとTVを見ていたら、某ビールメーカーのCMで、黒田さんのやり方好きでした..というCMが流れてきたんです。
ドキッとして、しばし見入ったのは、私だけでしょうか?(笑)
私の中で、黒田さんと言えば、黒田康作しかいない。
早くアンダルシアで、お会いしたい。映画もドラマも、続編、絶対お願いします!

投稿者:オクトパス

投稿日:2011/03/29

結局のところ、黒田は何者なのか?
それが知りたい。

投稿者:チョイ

投稿日:2011/03/28

霜村さんが日本に帰る理由が弱い。
アレだけの仲間がいるならば十分対応出来るだろうに、実際逃げ回ってただけだし。そもそもわざわざ容疑者になって海外逃亡する必要がドコにあったのか?ジャーナリストの女がわざわざ自分から黒田に接触して解決への糸口を落としていくのも疑問、死体の目撃証言を犯人自らするのも同じく。
要するに当初の設定から筋書きが逸れて行ったのだろうと思う。

投稿者:パティ

投稿日:2011/03/27

アマルフィ、黒田康作と両方気に入ったので、次のアンダルシアも見る派です。アンダルシアは宣伝を見ると、あれで終了しなかったら逆にちょっと変だぞ、という感じなので、それが残念です。実際に観なければなんとも言えないところですが、続編を希望できるような作品・結末になることを期待しています。

投稿者:ドングラ

投稿日:2011/03/27

メキシコ大使館からクレームをもらったらしき頃を境にストーリーがどんどんドメスティックになってしまい外交官設定が不要になっていると思う。
以後ズレの帳尻合わせもし切れず、長い長い会話でネタばらしする有り様が連載モノの少年漫画のようでガックシ!
最後誰にも挨拶しないで消えるのは海外で極秘活動をしている設定故なのだろけど、あれだけ素性が知れている状態では只の不作法者です。

投稿者:おしえてください

投稿日:2011/03/26

最初の方で、カーチェイスの末死んだ吉野医師?が黒田の部屋で何を探していて、そして何故死んだのかがわかりません。。。

投稿者:森村

投稿日:2011/03/26

『コントロール』、『LADY』さえも最終回まで見届けた私なんですが‥‥
このドラマは中途でダレてしまい、最終回どうでも良くなって、ついぞ見ぬままで。。

そういう一般視聴者もいた、ってことで。

投稿者:アマルフィ

投稿日:2011/03/26

結局、佐伯章悟さん(福山雅治さん)は出ませんでしたねでも、大垣利香子ちゃん(柴咲コウちゃん)が可愛かったですウチ的には、黒田康作よりも大垣利香子ちゃんと佐伯章悟さんの方がお似合いです

投稿者:彼にしか出来ないドラマ

投稿日:2011/03/25

ここでのコメントは圧倒的にドラマ支持派が多いですが、一部批判的な意見の人も全部最初から最終回まで観ているというのが何とも面白いですね。私なら、面白くなければ、途中から観なくなります。それと、織田さんに関してですが、この黒田康作というかなり難しい役をここまで完璧に演じられる俳優は織田さんだけだと思います。

投稿者:KURO

投稿日:2011/03/24

自分でもおかしいくらいはまり込んでいたドラマだっただけに、今日は木曜日なのに、黒田康作は、ないんだなあと落ち込んでしまいます。映画は、最後の...の連発で、公開日が楽しみなようで、これでおわりなら、恐いような。今は、注文したサウンドトラックと、毎日見ているイマつぶが、せめてもの救いです。映画で、黒田さんを殺さないで!
ドラマシリーズ化も 大大大希望です!

投稿者:森村

投稿日:2011/03/24

「映画版とリンク」って、ややこしい設定のためだったのか。何回見ても「???」な奇妙な違和感と、終始不必要なまでのもったり展開で‥‥
申し訳ないけど、これ単体をたまさか見かけ・視聴していた私には、全然没入できないドラマだった。

結末を映画版にゆだねた『SP』は、ドラマ単体としても非常に見応えがあったのと対照的。
2時間スペシャル×2回分の放送内容を、無理無理引き延ばした感じが否めなかった。

投稿者:なぜなぜ

投稿日:2011/03/24

なぜここまで賞賛意見が多いのか不思議です。特に良くもなく悪くもなくという感じでした。オダユウジの演技は、なんかいつも顔がこわばってていまいち。振り返れば奴のときの怖い顔は自然だったけど今回はイマイチ。ただやりたい砲台の工作員にしか見えず。草刈さんミスキャストで台無しには同感。

投稿者:コウちゃん大好き狂

投稿日:2011/03/23

いまつぶでもお願いしてますがこんなに素敵なドラマを終わらすのわ罪です

投稿者:よりも

投稿日:2011/03/22

ここでのコメントも誉めているものがほとんどで、またそれに賛同する人の方が断然多かったですね。良かったです。アンダルシア最終プラン、制作費用が莫大な金額になるからとか、主演俳優さんのスケジュールの都合が今後つかないとか、そういう客観的にわかりやすい部分からきているのでしょうか。でも「黒田康作いまつぶ」で存続祈願をしている人、いますね。ちょっと期待してます。

投稿者:米作

投稿日:2011/03/22

草刈民代で見なくなったとか、台無しとか多いですよね、確かにです、元美人アナで今は外務副大臣、ドラマで重要な役どころ、でも設定が40~50歳、高島礼子クラスは、オファーしても断りそうだし、木村佳乃は相棒では片山雛子議員でダメだし、小泉今日子、安田成美、室井滋じゃイメージ合わないし、いいキャストが思いつかず、民代さんは周防監督の奥さんだし、その線からのキャスティングでは

投稿者:うっしー

投稿日:2011/03/22

アマルフィもこのドラマも全部見ましたが、面白いドラマだとは思いませんでした
1.政府内部の過去の悪を暴くための犯罪を阻止するという簡単な事件構造はアマルフィと全く同じ。
2.外務省内に席があるのに自由行動を許されている時点で他の職員は不思議がります。どなたか書いてますが、どこがシリアスなんですか?あきれます。
3.織田自体の魅力が全くでない演出でした。残念。脇役が上手いので残念。

投稿者:どらどら

投稿日:2011/03/21

 見応えのある内容のあるドラマでした。織田さんの奥の深い演技は素晴らしく、木曜日が楽しみでした。いいよ、織田さん!最高!6月の映画が最終章だなんて、残念です。シリーズ化されるものとばかり。柴崎コウさんもすごくよかったし。DVDボックス買いたいな。

投稿者:外交官

投稿日:2011/03/21

視聴率はイマイチのようでしたが、今シーズンどのドラマよりもよかったです。
織田さんのこだわりはさすがです。映画も楽しみですが、シリーズ化を希望します!

投稿者:なおこ

投稿日:2011/03/21

素晴らしく見ごたえのあるドラマだったと思います。
たったひとつ残念でたまらないのは、草刈民代さんです。なぜ彼女があの重要な役にキャスティングされたのか理解できません。素人の彼女に参加させたのは、何か事情があるのですか?
彼女のために台無しになっていましたね。

投稿者:ぽてと

投稿日:2011/03/21

アンダルシアが見たくなる。

投稿者:来日希望

投稿日:2011/03/21

某テレビ情報誌が視聴率と録画率の両方から、冬ドラマランキングをだしていましたが、「外交官黒田康作」は大河に続く2位になっていました。どうしても、込み入った内容の場合、視聴者は録画して観てしまいます。黒木メイサさんや伊藤英明さんとの共演、織田さんのスペイン語も楽しみですが、ぜひ、黒田さんがまた東京に帰って仕事(捜査?)する理由を見つけて頂きたいと思います。

投稿者:エリボン

投稿日:2011/03/21

終わってしまいがっかりですが最後までクールな魅力の黒田にどっぷりつかってしまいました(^_^)/主演の織田さんはもちろん柴咲さんや香川さんや萩原さんや大倉さんや田中圭さんや夏帆さんや西島君らの演技が素晴らしかったと思う!映画アンダルシアも今から楽しみにしています!絶対見に行きます(^_^)

投稿者:あーちゃん

投稿日:2011/03/21

私は昔から織田祐二のファン!
妹は2年前からビョンホンのファン!
二人が共演すると大喜びしました!
あくまでも主役は織田さんだからね。と言う私にきっと「姉ちゃんもビョンホンのファンになるから」と言う妹^^;
出番は少なかったけどビョンホンもいい味出してたよ^^
織田さんには負けるけど^^
また二人で共演して欲しいな~

投稿者:smo

投稿日:2011/03/20

映画で終わり?シリーズ化すべき
視聴率に固辞してはいけません
今期最高の作品
お金もどんどん掛けて
続けてほしい
はっきり他にはここ最近ろくなドラマない

投稿者:うううーーん

投稿日:2011/03/20

最高でしたね!演技・演出・シナリオ・音楽。こんなに面白いドラマを見たのは初めてかも。
でもやっぱり草刈さんが、、、、周りがうまい人ばかりなだけに浮いちゃってましたね。。。
下手すぎる。誰がキャスティングしたのか・・・w
それ以外は最高だっただけに余計残念です。

投稿者:サラァ

投稿日:2011/03/20

織田さんの発音がすばらしい。たった数行のフランス語でもかなり練習されたのではないでしょうか。せりふがあまりにかっこよすぎると下手な発音だと興ざめですが、あのすばらしい発音で発せられたらう~んとうなってしまいました。かっこいい~!

投稿者:ふたごっち

投稿日:2011/03/19

ドラマ 外交官 黒田耕作 良かったです。毎週、面白く視させていただきました。
視聴率がいまいちとが言われてましたが、どーでもいいような恋愛ドラマやいつか視た様なストーリーのドラマと違い、重みがあったと思います。芸達者な方々の演技も見応えがありました。映画で完結じゃなく、シリーズ化してくれたらいいのに・・・。 

Gガイド.テレビ王国 メニュー