テレビ王国

「連続テレビ小説「わろてんか」」のクチコミ(口コミ)(22ページ目)

過去のドラマクチコミランキングを見る

投稿者:JPG&R☆怒りや悲しみが笑いを活かす

投稿日:2017/10/18

~喜怒哀楽~、本作は『笑って下さい』と標榜しつつ、笑いの押し付けを無理くり、強引に以て行くより、怒りも悲しみも涙も折り重なるのが人生~その人間の生理現象は自然発生的なもの。其れを、主題だからと云って、笑って下さい~笑ってよ~笑えよ・・・って悉く遍く粉を撒かれても、そうは問屋が卸さないもの
。笑顔が綺麗なヒロインは可愛いだけだが、其処は、脇を固める達者な役者陣が+αの芝居で魅せて欲しいものだ

投稿者:私だけのジャニーズ

投稿日:2017/10/18

わろてんかは1番面白い朝ドラ。おてんちゃんは本当に本当に天使で癒してくれるほどキュートな笑顔。楽しませてくれるほど素晴らしい演技です。おてんちゃんの笑顔と演技は最高。問題無し、文句も無い。全然良いドラマじゃんね〜。全然悪くないドラマだよ。可愛いから朝ドラのヒロインになれる。わろてんかのヒロインにぴったしわかなさん。

投稿者:私だけのジャニーズ

投稿日:2017/10/18

おてんちゃん藤吉君と結婚するまで結構大変なんだね。おてんちゃんには本当に頑張って欲しい。ヒロインは全然ダメじゃない。全然良いよ。演技も上手いし楽しくて面白い。可愛いだけでも全然おてんちゃんは問題ない。おてんちゃんは本当に天使すぎるほど美しすぎて可愛すぎる。おてんちゃんはとても最高だよ。だから全然ダメじゃない。ダメには見えない。全然楽しくて面白いそう見えるよ。わろてんか本当に楽しいし面白い。

投稿者:ギブアップ

投稿日:2017/10/18

ダメすぎるヒロイン
※かわいいだけ、自分勝手、露骨な不幸ヅラ

ダメすぎる相手役
※十年間の嘘、一芸が続かない

主役が食われがち
※儀兵衛、しず、新一、伊能、リリコ

ノリ、笑いどころが笑えない
※通行人ズッコケ、お茶吹き、風になびく薄毛、寄席客の反応

展開が安っぽい
※チンピラ絡みで伊能登場、チンピラ絡みで藤吉が怪我⇒ヒロインが介抱

投稿者:お気の毒ですが

投稿日:2017/10/18

藤吉は本音は優しい男。それが吉と出ることもあり、凶に出てこれから、てんを苦しめることもあるでしょう。若いてんにはその辺がまだわからない。わからないから人生は面白いのだと思います。

竹下祖母が、伊能様の写真をいつも胸に入れているのは、興味深い。
というのは、うちの80歳ちかい母が高橋一生さんの大ファン。
男前やし所作も上品で、と絶賛です。

一生さんには、たいへんお気の毒ですが。

投稿者:sakko

投稿日:2017/10/18

めちゃくちゃヒドイわけではないが、、、面白くないと感じてしまう。前回と比べてしまうからだろうけど、たるくて観てられなくなる。もう少し話が進んだら面白くなるのだろうか。ワキ役者はものすごく良いだけに残念。

投稿者:楽しいよ

投稿日:2017/10/18

脇を固める俳優もいいし、てんちゃんの一途さにも惹かれます。

想い人と手と手が触れて、どきりとした経験は誰にもあり、共感します。

濱田岳さんも複雑な心情をうまく出しています。これからの流れに期待しています。

投稿者:リリコ

投稿日:2017/10/18

「家の良い人取らんとって!」怖いわ~広瀬アリスドスきいとるな~おてんちゃん完全に迫力負けやな。化粧も濃いしな。てんの家まで押しかけ、風太に「あんたも(てんを)取られるで」とけしかける。怖いわ~。広瀬アリス悪女熱演やな。おてんちゃん性悪リリコに負けるな!おてんちゃんの可愛いさは正義やで~。

投稿者:丸刈太

投稿日:2017/10/18

今朝は一瞬ですが濱田さんと広瀬さんだけのシーンがあったのが嬉しかったです!!やっぱ葵さんにまだ慣れないのは、確実に釣りバカコンビが魅力的過ぎるからでしょうね。広瀬さんは出る分だけ目を奪われますし、濱田さんは稚拙な演出を補っていい表情出しますわ。徳永さんもいいし…てな感じで本ドラマを斜めに楽しんでおります!!

投稿者:JPG&R☆「桃李」は良いが「藤吉」最悪

投稿日:2017/10/18

『松坂桃李氏』は達者な優れた役者だと想うが、本作役柄『北村藤吉』には距離感を大きく置きたい想いが強い。嘘塗れの「てん」宛ての手紙は、~「てん」をよろこばせたい一途な想いゆえに容認する~噓も方便~恋は盲目~。だが、旅役者一座に潜り込んでの人生勉強は大いに結構だが、真摯に芸道を行く「リリコ」等、福楽座の皆さんに非礼。増してや、米問屋のボンゆえの甘さ、危機管理意識にも欠如、「てん」の立場を悪くする一方

投稿者:面白い!

投稿日:2017/10/18

面白く見ています!
筋は、まぁ少女漫画っぽい所はあるけど、登場人物一人一人が生き生きしてる。
周りの友達も、面白いね~と言ってます!
わかなちゃんかわいい! はまださん、芸達者! 鈴木さん、さすが!

投稿者:JPG&R☆自棄に、長く感じる15分間

投稿日:2017/10/18

如何しても、直近の前作と本作を見比べて仕舞うのが人間の常。ワクワク感満載で、一体全体、今日は、ヒロインが何を魅せて暮れるのかと心躍らされた日々が懐かしい。本作が、極端に酷い分けでは無いし、役者陣も蒼蒼たる面々で、キチンと折り目正しく制作されては居ると想うのだが、15分間が自棄に長く感じる。
ヒロインを庇って怪我をした「藤吉」を蔵に匿い、「風太」らの協力も得て治療に当たる最中、「儀兵衛」に見つかる

投稿者:藤吉

投稿日:2017/10/18

儀兵衛に気づかれるまで蔵に居座り続ける藤吉とキ―スには、イライラしたが、今日は天涯孤独のリリコやキ―スを妹や弟のように可愛いがる藤吉の優しさが、かいま見えたのは良かった。お人好しだが品のある藤吉は、松坂さん演じる藤吉ならではだなと思いました。おてんちゃんは人助けは良いが、この前も儀兵衛に隠れて伊能に新一の論文を送ったり、今日も親に黙って勝手に藤吉らを匿ったりコソコソばかりしてるイメージがあかんな

投稿者:オイッス

投稿日:2017/10/18

藤吉さん、視点を変えてみれば可愛いくて守ってあげたい感じの人なんだけど、お笑い100年やってもダメ(キース談)な人となると女のほうがかなりの実力者でないと養っていけない。 てんの実力が今はわからないから伊能さまを推したくなります。・・・ちょっとヒロインの演技がぎこちない気がしますが、初々しさという視点でみれば朝ドラヒロインにぴったりだと思います。

投稿者:エクレア大好き

投稿日:2017/10/18

籐吉のケガが微塵も重く見えない。
捨て犬をかくまう少女みたい…陳腐な演出!

投稿者:わらえるか?

投稿日:2017/10/18

とうとうリタイアしました。3週間前は涙と笑いと優しい気持ちで毎日過ごしていたのに。
脚本も駄目だが演出はもっとひどい。無理に笑いを取りに行こうとしているのがあまりにも痛すぎる。関西の笑いってこんななの?って誤解されかねない。関西の方もいい迷惑では?
でもここは毎日見ます。放送よりも皆さんのコメントの方が面白いです。

投稿者:JPG&R☆視聴意欲が日々減じて居る

投稿日:2017/10/17

送り手と受け手の間に、意図も簡単に埋められない、
笑いへの温度差を顕著に実感して居る今日この頃。
浪速の小屋では無く、全国津々浦々にon-airされるテレビドラマで在る事を
再認識、猛省願いたい。
面白く無く、時時刻刻と視聴意欲が減少して行きます

投稿者:丸刈太

投稿日:2017/10/17

なるほど…さすがに濱田さんと広瀬さんのツーショットってことはなさそうですね。このドラマ、来週ぐらいからなんか『ごちそうさん』みたいになっていきそうですが、濱田さんと広瀬さんは接点はなくても間接的にちょこちょこ出番はあるんじゃないかなぁーと思っています。ヒロインより釣りバカコンビが大事って感じですわ!!

投稿者:思ったこと

投稿日:2017/10/17

藤吉は、大衆演芸が好きでも自身には芸人の才能がないのだから、米問屋の後継者に収まったうえでパトロンとして一座に関わればよい。てんは藤吉と結婚してひとまず米問屋の若おかみに収まり、将来は二人の趣味としてお笑いの経営者を目指せばよい。藤岡屋の後継ぎのことは妹のりんに婿をもらうことで解決する。儀兵衛も、藤吉が旅芸人でなく米問屋の長男なら縁組に反対しないだろう。

投稿者:エクレア大好き

投稿日:2017/10/17

なめとんか…です。
藤吉不器用すぎ。金持ちの家を継ぐのがイヤで飛び出したのなら下手でも自分の道をひたむきに歩んでいれば徐々に芸も上達していくはず。
仲間がピンチにあったとしても与えられた舞台はこなさないと。仲間のトラブルの原因もしょうもない極み。てんちゃんのネンネぶりもひどい。

投稿者:私のジャニーズ

投稿日:2017/10/17

藤吉って名前本当に本名じゃないの?リリコがただ嫉妬で嘘を付いてるとしか思えない。藤吉は嘘を付くところは良くなかったけどおてんちゃんをかばったところはかっこよすぎだったね。見てて胸キュンしちゃったよ。倉庫に入って来たのが最初藤吉とのことがバレておてんちゃんのお父様かと思った。風太だけど勘が鋭いのかな。おてんちゃんちたちが藤吉をかくまったこと知って入って来たけど。

投稿者:恋敵とか脇役に目がいく

投稿日:2017/10/17


濱田岳さんと広瀬アリスさん、この二人の方が存在感があるし、民放の釣りドラマも楽しく拝見していました。このままだと主役が食われるから、だんだん出演機会が減ると思われるがどうでしょう? 

広瀬アリスさんは、バラエティー番組でアニメ好きが紹介されていたが、リアクションが面白く、素の性格のよさに好感度が上がりました。もっと活躍してほしいな。

投稿者:私には面白い

投稿日:2017/10/17

「お笑い」も奥が深いですね。板に血が付いていて「いたち」で爆笑する人もいる。
典型的には「向かいの家に囲いができた」「へー」(塀)で笑ってもらえる。これは演者の芸がものをいうのでしょう。
でも、視聴者は欲も深い、もっと含蓄に富む笑いでないと満足しない。あまり含蓄に富むと「いたち」で笑った人を置いてけぼりにする。

朝ドラを視聴している人のどのあたりに基準を置くか、製作者の苦労を思います。

投稿者:pデュ―サ―さんを代えてんか

投稿日:2017/10/17

今日の板に血ドバ―の描写や昨日の儀兵衛のわざとらしいお茶吹き出しとか、あのまれの不快感を思い出す。やりすぎはあかん。スタッフがだんだんエスカレ―トして悪のりしてるのが目に見えるようや。まれの悪夢を思い出す。役者さんは皆良いのに、演出がもったいない。わろてんかのスタッフ様今一度初心に帰り今からでも心機一転やり直して下さい。

投稿者:こんなところにも地方色

投稿日:2017/10/17


ドラマ内のワンシーンでチラッと映った手紙の宛先が「鳥谷敬」「糸井義男」
と阪神選手の実名、またはそのもじりだと話題に。

大阪の阪神愛の強さは有名だが、こんな『朝ドラ』の何気ないシーンにもその
片鱗がうかがえる。

しかし、監督経験のある野村氏によると、阪神がダメなのは活躍の如何に関ら
ずマスコミが無闇に持ち上げるからとのこと。しかし大阪の『朝ドラ』らしい。

投稿者:私のジャニーズ

投稿日:2017/10/16

わろてんかを見ててわかなさん笑顔と雰囲気が誰かに似てるな〜って思ったら女優の国仲さんに笑ってるところと雰囲気がかなり似てますよね。おてんちゃんの笑顔は本当に本当にキュートすぎるよね。癒しだよね〜わかなさんの笑顔。パワーも元気も出る。嫌なことを忘れて吹っ飛ぶよ。わかなさんの笑顔はみんなを癒してくれるほどキュートすぎる。天使すぎる。

投稿者:丸刈太

投稿日:2017/10/16

今頃気が付きましたが、新『釣りバカ』のハマちゃん(濱田岳さん)とみち子(広瀬アリスさん)が出てるんですね!まずはこの2人が絡むの切望してますッ!!それで、やっぱこの世界でも濱田さんは広瀬さんにウットリしてほしーですわ。

投稿者:ふぅむ

投稿日:2017/10/16

やっぱりまだ笑う所がわからない。占い師さんの髪の毛が風に吹かれた所って笑えってこと? 全然おかしくないよ。

投稿者:JPG&R☆御家よりも己優先が在るべき姿

投稿日:2017/10/16

~どこの馬の骨ともわからなった~『藤吉』だが、実は大阪の商家の跡取り息子らしい。方や、笑顔の可愛いだけの<ファンの皆さんには謝罪>『おてんちゃん』も~新一兄さんを亡くし~て、婿取りが至上命題と相成って居る。所がドッコイ、なぜだか事由は解せんが、惹かれ合って居る『てん&藤吉』~両者とも猪突猛進型とみた~ゆえに障壁が多ければ多い程、恋の炎は燃え上がる。御家よりも己らを優先は、本来の在るべき姿だと想う

投稿者:私のジャニーズ

投稿日:2017/10/16

わろてんか凄く面白いのにネットでは批判ばかりだよ。視聴者の意見が酷すぎるよ。わかなさんは普通に可愛くて演技も結構良いのに、ヒロインがわかなさんになってから視聴率が下がったままだよ。納得が行かない。わろてんか凄く面白いのに楽しいのに。わかなさんの笑顔は可愛いし素敵だしとても良いドラマなのにな。批判ばかりで視聴率が下がったままで納得行かないな。残念だな。ひよっこより酷いよ(>_<)

Gガイド.テレビ王国 メニュー