テレビ王国

「IQ246~華麗なる事件簿~」のクチコミ(口コミ)(2ページ目)

過去のドラマクチコミランキングを見る

投稿者:これで最後

投稿日:2016/12/18

普段日9を必ず見てる私でも初回の織田さんの演技は受け付けませんでした。
それでも慣れるかなと思って見てたのですがやはり駄目でした。
勿論ドラマの脚本が1番駄目でしたが。
今日は来期の予告目当てに久しぶりに見ようかな。

投稿者:斎藤さん

投稿日:2016/12/18

私も、はまったドラマです。 設定やそれぞれのキャラクターも面白い。
このまま、終わらせるのは実にもったいない。 脚本家、監督を変えて。
キャストはそのまま、続編を作ってほしいです。 

投稿者:りんご

投稿日:2016/12/18

さすが織田裕二。織田さんの演技くせになります。ずっと沙羅駆観ていたいです。今期1番ハマったドラマです。

投稿者:ゆみ

投稿日:2016/12/18

中谷美紀さんどんな役も素敵です。今夜が楽しみです。

投稿者:あらら

投稿日:2016/12/18

最終回延長無しの日9って珍しくないですか。
延長あるか無いかで局の評価がわかりますよね。

逃げ恥は11話までありしかも延長2回って凄いよね。
来年は続編も決まってるみたいだしダンスも大ブーム。

このドラマ今日が最終回って皆んな忘れてそうなくらい。

投稿者:ルル

投稿日:2016/12/17

中谷美紀さんの大ファンでこのドラマ見てます。やっぱり美しくてこの役には中谷美紀さんじゃなきゃダメな感じでしたね。できればもっとシーンが多かったら良かったのに…。最終回楽しみです。

投稿者:ぎりぎり逃げ恥の足元くらいの質かな

投稿日:2016/12/17

最終回予告が すごくつまらなさそう。いちばん がっかりなのが 法門寺とマリア・Tが対峙してた場面。

投稿者:もしかして

投稿日:2016/12/16

何だろう、IQも200とか越えると一般人がつまらないと感じる話でも逆に面白いのだろうか…。そうなると、見てる側が普通すぎてこのドラマの面白さが分からないのか…。なんてね(笑)

投稿者:ワトソン

投稿日:2016/12/16

始まる前はTBS一押しのこのドラマ。
番宣の感謝祭でも1番目立ってたのにどうしてこうなった!
最終回前のこの寂しさ。視聴率だけでなく内容も局内ドラマで最低とは。
織田さんの力の入ったキャラ作りも連続ドラマには向いてなかったと思います。

投稿者:ピコ太郎

投稿日:2016/12/15

なぜ最終回は延長無しなのかな。寂しいですね。
最後は逃げ恥ダンスでもすれば良かったのにね。

投稿者:森村

投稿日:2016/12/14

IQ、180とか聞く「おお、天才!!」と感嘆〜瞠目しちゃうけど、
230超え設定されると、ちょっと馬鹿っぽく、
300と堂々言われちゃうと、荒唐無稽が勝って「アホか…」って気分に。。


初回から言ってたもんですが、
このメンツで、原作:麻耶雄嵩『貴族探偵』だったら良かったのに。

投稿者:主役

投稿日:2016/12/14

演技には厳しい織田さん。今回のドラマ、いよいよ最終回ですが、織田さんにとっては、出来栄えはいかがだったかな?
織田さん自身は、このドラマに賭けていたとこもあったと思う。あのしゃべりを披露したりと新境地を開こうとしていたと考える。やはり、このドラマは織田さん、中谷美紀さん、ディ―ンさん3人構成でしっくり、視聴者をお茶の間に引き付ける素晴らしい出来栄えにしたら良かったと思うな。

投稿者:時々 行列

投稿日:2016/12/13

先週キャリアが終わったから最終回は2%前後上がるはず。 いろいろ 詰めが甘いドラマだったなという印象。演出に力入れ過ぎて 人物設定や事件 謎解きのアプローチがタイトルに偽りありと感じた。

投稿者:MM

投稿日:2016/12/13

確かに、天才同士の戦いって面白いはずなのに、しかも織田裕二と中谷美紀、なのに、なんでこんなにつまらないのだろう。ストーリーを作っている人にセンスがないのは明白だけど、そもそもIQ246と300の戦いなんて、そうとうIQの高い人じゃないと面白い話作れないですよね。作ろうと思った話に、作者のIQが付いていけないことを想定できなかったんでしょうね。普通のサスペンスのトリック以下だし。

投稿者:ハッピー

投稿日:2016/12/13

織田裕二さん、お誕生日おめでとうございます。法門寺沙羅駆も同じ誕生日なのでしょうか。
『踊る大捜査線』の青島も同じ誕生日の設定でしたね。なにはともあれ、この時期に織田さんの連ドラが放送されててよかったです。

投稿者:ホームズ

投稿日:2016/12/13

逃げ恥どころかとうとう砂の塔にも負けていますよ。
内容が良ければ数字が悪くても続編の可能性もあるけれど中身スカスカで絶望的になってしまいましたね。
今年の日9ドラマでのワースト作品ですね。

投稿者:最終回

投稿日:2016/12/12

最終回は中谷美紀さんのこれこそ女優という演技で最終回を締めくくってほしいですね。やはりドタバタの和藤奏子の土屋さんより、美しい上手い中谷美紀さんが、思い切り演技をして、視聴者を納得させてほしいですね。

投稿者:女優

投稿日:2016/12/12

このドラマ、完全に逃げ恥に持っていかれてる。ガッキーの可愛さ、そしてあの評判良いダンス。そうこうしているうちに、もう最終回。最終回は中谷美紀さんの美しさ、そして上手い演技で、これこそ女優というのを見せてほしいですね。織田さん、ディ―ンさん、中谷美紀さん3人メインでお願いします。

投稿者:中谷美紀さん

投稿日:2016/12/12

中谷美紀さん、好きな女優さんです。でも、このドラマに出られてファンとしては嬉しいが、気の毒です。本当に盛り上がらないドラマ。それに演技の上手い中谷さんが前に出られず、和藤奏子の土屋さんばかりが目立つ形で、ドラマの見せ場がない感じ。できれば中谷さんの演技で魅了してほしかったですね。

投稿者:森村

投稿日:2016/12/12

今回が最終回かと、なぜか思い込んでしまっていたので・・
違っていた事に、脱力。

賢正さん、報復モードだと眼鏡捨てちゃうんだー。
「かけていた方がイケメン」だよね??
(眼鏡キャラは、眼鏡捨てちゃダメだよ)

投稿者:だらだら

投稿日:2016/12/12

内容としては天才同士の攻防戦なはずなのに、こんなにときめかないのは何故か…。ここまで付き合ったから最後まで見るけど結末はあんまり興味ない。

投稿者:君の名は

投稿日:2016/12/12

最終話は絶対見ようと思います。
次期ドラマの予告があるから!
しかしもうじき最終回だと言うのにこの盛り上がりの無さは何事?
火曜と金曜のドラマが頑張っている中日曜ドラマだけが蚊帳の外状態ですね。
もう来期に期待するしかないですね。

投稿者:空良

投稿日:2016/12/12

中谷さんは振り幅のある万能憑依型の女優さんという印象。 このIQでも 群を抜いた中谷さんの演技に魅了されている。 大竹しのぎさんと同じタイプかな。土屋さんの一生懸命さまっすぐな芝居は伝わる。でも 彼女の大半の作品で感じたが, 高い声質だから恋愛や学園もの以外の作品になると浮いて見える。

投稿者:パクリは嫌い

投稿日:2016/12/08

パクリドラマはダメだやっぱり。
織田さん見てるとビジュアルだけでも別の刑事ドラマの主人公を思い出す。その顔がちらちらと頭に浮かぶ、
長らく刑事ドラマを観てきた人ほど退屈に感じる作品

投稿者:中谷美紀さん

投稿日:2016/12/07

中谷美紀さんが好きで見ています。でも、脚本がいまいち。やはり今クールドラマでは、逃げ恥だと思う。ガッキーの可愛さ、そして透明感。これこそ女優だと感じさせる。和藤役が、ガッキーだったらなあ、それか、この間刑事役をしたばかりだが、波瑠さんでも良かったなあ。

投稿者:秋ドラマ

投稿日:2016/12/07

今回、完全に(逃げ恥)の勝利だよね。持っていかれてるね。星野君とガッキーのダンスも可愛いし。そして、こういう真剣なドラマ(演技を重要とする)に出たことで、土屋太鳳の演技力が再び表に現れることになってしまいました。朝ドラまれといい、演技力を重視するには、やはりそれ相当な勉強が必要だと思う。

投稿者:アラレちゃん

投稿日:2016/12/07

今期のドラマは逃げ恥に全て持っていかれた感じ。
視聴率も話題も右肩上がりで他に敵無しって凄いよね。
TBSさんもこのドラマに期待していたと思うのに大外れでがっかりでしょう。

ゲストに今話題の稲垣さん使っても今更感が凄かったし。
このドラマもこのまま盛り上がりもせずフェードアウトしそうですね。

投稿者:中谷美紀さん

投稿日:2016/12/05

春のドラマ(私、結婚できないんじゃなくて、、、)中谷美紀さん主演で楽しんで見ていました。今回のIQにも出られて、やはり上手いな~。それにゾクッとする美しさ。織田さんが主演で、脇をディ―ンさん、また中谷美紀さんで固めてドラマを質のいいものに仕上げているんだろうな~。まあ土屋さんはいつものように愛嬌で出演というのを担っているところかな?

投稿者:森村

投稿日:2016/12/05

朝ドラヒロイン(〜サブヒロイン?)は皆さん、刑事役やってますよね。
仲間さんあたりから始まって、本仮屋さん、榮倉さん、夏菜さん、栗山千明さん、貫地谷さん、倉科さん、吉高さん、波留さん…

『まれ』は未視聴なんですが、土屋さんの風貌はとても好き。スーツも似合ってますし、まっすぐな表情と素直に見開かれた大きな眼…
法門寺もそこに惚れたのではないかなー?

投稿者:安定

投稿日:2016/12/05

このドラマ、やはり中谷美紀さんが出られているだけでも、安定感がバッチリだと思う。とにかく落ち着いていて、美人だし。そしてディ―ンさんも素敵だと思うし、主演の織田さんが新境地を開こうとしている。この3人の頑張りのドラマだと思う。

Gガイド.テレビ王国 メニュー