テレビ王国

「HOPE~期待ゼロの新入社員~」のクチコミ(口コミ)(4ページ目)

過去のドラマクチコミランキングを見る

投稿者:HOPE

投稿日:2016/08/24

仕事上の苦悩だったり人間関係など含め決して綺麗事ではない部分まで描いていて素晴らしいドラマだと思います。
中島くんや遠藤さんを始め出演者の方々が皆ハマり役でとても良いです。
もっと多くの人に観てもらいたいな。

投稿者:クンタン

投稿日:2016/08/23

1週飛んだ分、次回放送にむけ、今復習中です。
どの回も、見ごたえあって、最高です。

投稿者:菜月

投稿日:2016/08/22

小ネタが随所に散りばめられ 瞬きする時間すらもったいないと感じるほど笑えます。

投稿者:早く観たい

投稿日:2016/08/22

最後の中島くんの泣き演技がとても良かったです。
こらえているのかと思ったら本当に左目から涙が零れていて。
一ノ瀬くんの素直さ、純粋さがよく現れているシーンだったと思います。
昨日はオリンピックの為放送がお休みで寂しかった。早く6話が観たいな。
毎週楽しみにしてますが、もう後半戦なのが早く感じます。
これからの展開にも期待しています。

投稿者:囲碁

投稿日:2016/08/21

思いのほか人見君の存在がいい感じ。一番期待ゼロのキャストだったのに面白い。それと、一ノ瀬君の試行錯誤と囲碁を重ねるのはとても興味深い。囲碁のことはよくわからないけど、わからないから、このドラマでもっと取り上げてくれると嬉しい。

投稿者:よいドラマ

投稿日:2016/08/20

私も今期一番はこのドラマだと思っています。三重苦(ジャニーズ、韓ドラ、フジ)に惑わされずに見始めてよかった!

投稿者:クンタン

投稿日:2016/08/20

明日、日曜だけど放送ないんですね。
もう1週間またなければならないなんて、待ち遠しい!
新入社員4人が、また仲良くなって、力を合わせて
伸びていってほしい。

投稿者:匿名

投稿日:2016/08/20

今期1番の良作だと思います。主演の中島さんは役柄毎にガラッと雰囲気を変えてバリエーションの広い方で役者さんとしてとても期待しています。 私はこのタイトル好きですよ。期待ゼロの新入社員が奮闘する話だってあらすじを見る前から想像できてわかりやすいと思います。 新入社員だけのタイトルじゃ味気なさすぎると思います。

投稿者:このドラマを見ていると

投稿日:2016/08/19

新人の頃を思い出します。
自分は割と出来る方で頭でっかちな桐明タイプでした。
歳取った今、客観的に見ていて、一ノ瀬のような素直な子は可愛いんだなーとしみじみ。
コピーだろうが何だろうがニコニコでやる一ノ瀬わんこ、可愛いすぎるわ!
そんな自分にも実際注意してくれた人がいたから反省出来たけど、桐明も良い上司がちゃんと見ていてくれているんだから、これから気付いてくれたらいいなぁと思いました。

投稿者:ホイミ

投稿日:2016/08/19

今期のドラマでこれが一番好きです♪
主役は中島裕翔くんですが、同期の仲間や上司(エンケンさん)の苦悩や頑張りも丁寧に描かれています。

一話にコミカルなところ、切なくて涙が出てしまうところ、共感できるところが盛りだくさんです。

日曜日の夜は憂鬱なはずが、このドラマのおかげで楽しみになっています。

投稿者:タイトルが

投稿日:2016/08/19

確かにタイトルで損してると思う。
期待してなかったけど意外と面白かったという声をよく聞く。
良作なのに非常に勿体無い。

投稿者:結構好きかも

投稿日:2016/08/18

新入社員を教育する立場ですが、このドラマは良くできています。
内容より副題が悪すぎる。
HOPE~新入社員~の方がしっくりする。

投稿者:たらこ

投稿日:2016/08/17

営業3課の関係性憧れますね。
課長みたいな人情に篤い優しい上司やアキさんみたいないちいち面白い先輩、一ノ瀬くんみたいな素直で可愛い後輩がほしいな。
観終わった後に少しほろ苦くなる、でも熱い気持ちを思い出させてくれる。
もっと評価されていいドラマだと思います。

投稿者:マイ

投稿日:2016/08/17

一ノ瀬くんの悲しみが伝わってくるようでした。
課長が自分達の為に頑張ってくれたのに、あんな仕打ち…。
いくら豪華な料理が並んでいても、味なんかしないんじゃないでしょうか。
サラリーマンの苦悩…父親に少し優しくしてあげたくなる回でした。

次回はいよいよエンケンさんが言っていた「踏ん張れ」が登場しますね!
一ノ瀬くんが奮闘するのかな?楽しみにしてます!

投稿者:クンタン

投稿日:2016/08/16

桐明君の主任の結城さん、ほんとはいい人ぽい。
桐明君も、ほんとはいい奴なんだから、早く被害妄想から
抜け出してほしい。
来週、休みなんだね。待ち通しいな。

投稿者:モフン

投稿日:2016/08/16

今回は、最後切なかったですね…。
うるうるしてしまった。
会社って、こんなに厳しい世界なんだなあ…。
あと桐明君も、色々と辛い気持ちがわかる。
真面目だから余計に辛そう。
人見君みたいな性格がちょっとでもあれば…と思うけど…。
でも、みんな頑張っていて凄いな。

投稿者:クレマチス

投稿日:2016/08/15

コミカルだった冒頭とはうってかわって辛いラストになってしまいましたね、でも営業3課の皆さんが一生懸命考えて調べて作り上げた事は本当に素晴らしい財産です。無くなりはしないですし、きっとご褒美があると思います。頑張れ!負けるな! 来週は歩くんの逆立ちが気になりますね。明るい3課で‼

投稿者:通りすがりの喜寿

投稿日:2016/08/15

オリンピックにも勝るほどの感動感銘を受ける夏ドラマはこれだけだ、30年前なら視聴率30は超えているだろう、

投稿者:辛い…

投稿日:2016/08/15

きっと一番泣きたい気持ちなのは課長だと思いますが、一ノ瀬くんの最後の泣くのをこらえる顔にやられました。中島くん、ああいう表情上手い!一ノ瀬くんは不条理な現実を経験して成長していくんだろうな。課長と主任が報われて昇進出来ますように!

投稿者:クンタン

投稿日:2016/08/15

一ノ瀬君も香月さんも頑張ってる。
営業3課も。
上司に負けるな!次から次へと新しい企画書を出してやれ!

投稿者:愛君の妻希望

投稿日:2016/08/15

鬼嫁……でも、基本的には、夫を愛してる気がするな〜!ただ、夫多忙で、作った食事を美味しい内に食べてもらえなかったのを、もったいないから食べるし、夫婦でいる時間少ないから、ついついつまみ食いに走って…太り過ぎちゃったネ……仕方ないヨネ……。自戒を込めて、共感してしまった……。とにかく、楽しんで視聴してます(^O^☆♪

投稿者:可愛い

投稿日:2016/08/10

笑ったりしょぼんとしたり表情がコロコロ変わる一ノ瀬くんが可愛いです。
そんな一ノ瀬くんに何笑ってんだ気持ち悪い、という課長も愛が感じられて良いです。
オリンピックがあるのが辛いですね~。面白いので多くの人に見てもらいたいのですが。
せっかく良いドラマなのに勿体ないです。

投稿者:ピーナツ

投稿日:2016/08/10

毎週楽しみにしているドラマ。
今回の一ノ瀬の奮闘、良かったです。
仕事は勝ち負けだけじゃないんだということ。
見ている側も一ノ瀬と一緒に学べる気がします。
にしてもあのスズメ、素晴らしくGJでしたね。笑

投稿者:良いドラマ

投稿日:2016/08/10

キャストが皆嵌ってると思います。中島さんは等身大の新入社員を演じられていて好感が持てます。
それぞれの人物の葛藤なども判明して、ますます面白くなるんじゃないかなと思います。
屋上は確かにそんなに行ってる暇あるのか!?って感じなんですが、そこからの景色が本当に綺麗なので何気に毎度楽しみにしてます。来週は営業3課の居酒屋シーンあるかな~?

投稿者:クレマチス

投稿日:2016/08/09

視聴率上がりましたね!前回は短く感じましたが、今回は長く感じました。歩くんは会社の事も仕事の事も変えられませんでしたけど、大平さんの背中を押してあげて、たったひとつの欠点の弱気を変えてあげられましたね。(大平さんと雀?のシーン、あれは実写なんでしょうか!?)歩くんとお母さん、白石さんと娘さんの親子の絆も感動的でした。私ももっと沢山の方に観て頂きたいと思います。来週の歩くんの活躍も楽しみです。

投稿者:フジ、やりおる!

投稿日:2016/08/09

面白いです。最近こういう会社の中での「普通」を描いたドラマって無かった気がします。見ているうちに、頑張る主人公の成長を見守っていきたくなります。視聴率がいちいちとやかく言われてるみたいですが、気にしないでこのまま良いものを作っていってもらいたいです。

投稿者:4話、良かったです

投稿日:2016/08/08

会社の中で生きる人たちのそれぞれの視点で描かれているのが良いと思います。大平さんみたいな人いますよね。一ノ瀬くん、やる時はやるなぁ~と感心。中島くんは純粋で素直な子犬一ノ瀬くんにピッタリですね。エンケンさんも良い上司で憧れます。恋愛要素はないらしいけど、来週の予告でちらっと三角関係の片鱗が見えたような…?どうなるのかちょっと楽しみ。

投稿者:クンタン

投稿日:2016/08/08

瀬戸君の昨日の怒り、わかります。
先に帰ってきての、主任からの指摘。同僚からの一の瀬君への褒め言葉。
自信があり、プライドがある瀬戸君は、自分自身にも腹がたってると思う。
でも、最後白石課長が娘の視線を感じ、立ち止まり、振り向き、駈け寄り、
抱きしめた場面、スピッツの曲が流れ、もう!号泣でした。
ほんとに、いいドラマ。みんな見て!

投稿者:これは見逃さずに見てます

投稿日:2016/08/07


変に恋模様に走らず仕事を頑張るフレッシュマンに光をあてたドラマ
作りに好感を持って見ている。

結局、会社の大きな利益の中での細々したことだったということだけ
ど、優柔不断な先輩が辞表を破ることが出来てよかった。

なぜ母親の後姿を描くのかという母娘の抱擁シーンにグッときた。


低視聴率がもったいないドラマだと思うな。

投稿者:新入社員

投稿日:2016/08/07

新入社員の頃は右も左もわからなかったけど、ただ必死に毎日頑張ってたなぁっていうのを久々に思い出しました。中島くんがフレッシュで可愛い。遠藤さんと山内さんの掛け合いも良いです。これからも楽しみにしてます。

Gガイド.テレビ王国 メニュー