テレビ王国

「デスノート」のクチコミ(口コミ)(7ページ目)

過去のドラマクチコミランキングを見る

投稿者:役者がかわいそう

投稿日:2015/07/10

ただでさえ映画版の評判が良かった作品に、キャラクターの設定を改悪した状態で配役され、役者が一番かわいそう。脚本と演出が悪ければ、どんなに演技力のある役者を集めても厳しいのは、Dr.倫太郎でも証明済。役者ばかりに責任を押し付ける風潮がドラマの質を低下させているのでは。

投稿者:オイッス

投稿日:2015/07/10

窪田さんは『L』でもきっと上手く演じただろうな。原作は知らないけど『L』天才で手強そうな探偵に見えなかった。…家族が観てたのを横から観ただけなので、一度きりの視聴になるかもしれないが、窪田さんの演技がなかったら、一話の途中で視聴リタイアしただろうと思う。全然興味ない人も引き付けた演技力は見事。

投稿者:森村

投稿日:2015/07/08

窪田君がLなんだとばっかり思ってた……

そっちバージョンで見てみたかったなー。
(って、録画、これから見るんだけど〜)

投稿者:Él

投稿日:2015/07/08

松山Lのイメージが強すぎて。甘いものいつも食べてたけど、今回はゼリーだけね・・

投稿者:なお

投稿日:2015/07/08

演技上手でニヒルな役柄も似合う窪田くんだから ライトは性格変わっていくんじゃ? でも山崎くんには期待できない…

投稿者:しみちゃん

投稿日:2015/07/08

賛美両論あるけど、もうちょっとこのドラマを見てみようかな。
ミサを今後利用するんだろうけど、このドラマでは月とミサは両思いになるよね。それが、どう影響するかな?
次回予告を見る限り、ちゃんと原作を追いかけているね。どこかで内容が変わってくるかもしれないかも?

投稿者:エル

投稿日:2015/07/08

松山ケンイチのすべての出演作の演技をいいというわけじゃないけど、
L=マツケン(Lの松山がいい)と言えるほどその人物像を魅力的に演じていたから
何が違うかを考えたとき、
山崎Lは超天才という知性と品格が感じ取れない。
藤原ライトのような眼力が窪田には不足しているし、
改変はいいとしてもそういった魅せる演技力不足でイマイチ引き込まれない(惹きこまれない)

投稿者:匿名希望の上原サト:う~ん

投稿日:2015/07/08

原作は読んでおらず、前作も記憶が曖昧なまま視聴。
私には凄く面白かったよ、このドラマ。
知らないほうが許せるのだろう。

投稿者:コラコラ

投稿日:2015/07/08

映画ももうあんまり覚えてないけど、ドラマとは全然違う…というのは分かる。ならタイトルに〜Another storyとかサブタイを付けて、デスノートとリュークだけ残して、名前も何もかも総替えだったら良かったかも。変え方が中途半端だからこうなるのでは。

投稿者:マミー

投稿日:2015/07/07

前作とはいろいろ違ってるみたいで、どんな展開になっていくのか楽しみです。ライト君が素朴な青年な感じなのもいいと思う。でもフツーの青年のままじゃすぐにLに負けちゃうだろうから、変わっていくんだろうな~。最初はLとライトの配役が逆かと思ってたけど、これはこれで予想外の発見があるのかもしれないって思って、けっこうワクワクしてます。

投稿者:嫌っ君

投稿日:2015/07/07

んっ?なぜか2話が22:30~とか中途半端な時間だ

投稿者:なかなか。

投稿日:2015/07/07

これはこれとして見たら、なかなかおもしろいかも。
でも、やっぱり映画のライトやLと較べてしまうといろいろ気になるかな・・・
映画では、死神に「おまえ悪魔だな」と言われていたライトが
ドラマでは人を殺してしまった事を後悔するいい人だったのが新鮮だった。
Lを殺そうとしたときにはもうただのライトになっちゃってたけど。
来週もみます。

投稿者:りんご

投稿日:2015/07/07

漫画を見ずドラマから入りました。ドラマだけ観たら面白いと思いました。

投稿者:気になる小道具

投稿日:2015/07/06

山崎くんが朝ドラとまったく雰囲気が違うので驚きました。メイクしてると山田涼介くんと似てる⁉︎朝イチでの受け答えが残念だったのはLの役作りのためでしょうね。
デューク、最初は怖かったけどだんだんかわいく見えてきた。

ニトリのカーテンが話題になっていたけど、天皇〜でも100均のお皿使ってたよ。

投稿者:七夕のお星さま

投稿日:2015/07/06

色々と言いたいことはあるが、とりあえずライトを凡人設定にしてしまったのが一番マズかったと思ふ・・・
Lは天才設定そのままだから、勝負にならないのでわ?
個人的にはミサと松田のイメージが違いすぎてなんだかなア。
唯一良かったのはCGのリュークだけ。

投稿者:ムムム

投稿日:2015/07/06

初回、好スタートのようです。
初回視聴率が出ました。16.9%。
素晴らしい数字ですね。

投稿者:悪くはないけど

投稿日:2015/07/06

長かった(笑)月役の人は名前が世に出る前はもっと色気のある人だった印象があるのに、最近は何か違う。主役でずっと見るには疲れる。設定変えちゃったから、夜神月というこじゃれた名前が効いてこない。半海さんが出てきたのには喜んだけど(笑)

投稿者:匿名希望の上原サト:う~ん

投稿日:2015/07/06

昨日から始まっていたんだねえ。急遽録画した。
15分延長?自分も当初、ライトとLが逆さまの配役と思ったが、
いやあ、よかった。
小心な窪田ライトと不気味でミステリアスの山崎Lがよかった。
先に顔と名前を知ったほうが勝ちか。
この勝負、面白くなりそうだね。

投稿者:恵梨香

投稿日:2015/07/06

ペンライトを振るライトが面白かった。今度は大人気漫画デスノート窪田くんw。

投稿者:あーあ

投稿日:2015/07/06

なんというか・・どこをどう褒めていいのやら、効果音や音楽はさすがの服部隆之で、リュークのCGが少し進化した?かな?笑 ライト、L、ミサ、ワタリは厳しい。個人的には特にライト役・・・

投稿者:ぱPぃ

投稿日:2015/07/06

ドラマ少しだけ観てみようと思ったら、どんどん引き込まれて30分拡大版最後まで観てしまいました。
窪田君、前クールのアルジャーノンに花束を…の時の山Pの友達役の演技も凄く良かっし、夜神月役も良い味出してくれていますね。

投稿者:原作●●●確信犯

投稿日:2015/07/06

大人気コミック、原作は累計3000万部超のDEATH NOTE 東大トップ文武両道の天才夜神月が。。。設定変更した今絶賛押され中の窪田正孝。あれ?見た目も演技も期待ハズレ。月ファンとして最低最悪だった、このような夜神月なら観たくなかったのが本音。

投稿者:アール

投稿日:2015/07/05

わー Lが出てきた途端 、こけちゃったって感じ。それまでの、窪田くんのワールド全開の緊迫感が格調落ちちゃったね。松山ケンイチさんとのLと比べると 学園物レベルかしら。
窪田ライトはすばらしい。
ど根性ガエル たのしみ。

投稿者:メンソール

投稿日:2015/07/05

忍成くん久しぶりだな〜。彼の役どころに興味ありますね。

投稿者:はな

投稿日:2015/07/05

確かに昼ドラの時の窪田くん、すごくよかった。若いのに色気もあって、魅力たっぷりでした。最近は顔がすごく細くなってしまい、笑うと、しわがまるでおじいちゃんのようで残念です…
でも、演技は引き込まれるものがあって、大好きな俳優さんの一人なので、今回のデスノートも期待しています。

投稿者:パイナポー

投稿日:2015/07/03

窪田くんは何年か前に出てた昼ドラでの役が良かった。ここ最近はイイコちゃんな役ばかりで残念な感じ。

投稿者:窪田ノート

投稿日:2015/07/03

原作の月の反感買いそうな要素を除いて視聴者の共感を呼ぶようにキャラ変えして、窪田君の魅力満載のデスノートですね。かわいくてかっこいい窪田くんの様々な表情が楽しめそうです。Lの方はそのキャラクターの魅力となる要素はすべて削除されましたので、映画のようにLの方が人気が出るという心配もありません。良かったですね。

投稿者:hana

投稿日:2015/07/03

自分は窪田正孝さんのファンなのでどういうふうにライトがキラとなり天才になっていくのか、その過程の演技をとても楽しみにしています。

投稿者:イケメン?タレ俳優の配役ミスと設定ミス

投稿日:2015/07/03

実写化ですか~。デスノはコミック大好きでした。アニメーション制作マッドハウスは良かったなぁ。。。
大宣伝してドルヲタを取り込むだろう。

投稿者:ながれ

投稿日:2015/07/03

映画もけっこう前なんで、何となくしか覚えてないです。デスノファンの人に聞いたら、不満だらけのようですし、何で今さらデスノートなのかも疑問。原作ファンを取り込みたい訳でもなさそうだし…。キャストを売り込みたいのかな。今期は誰やねん主役が多い(笑)

Gガイド.テレビ王国 メニュー