テレビ王国

「エイジハラスメント」のクチコミ(口コミ)(4ページ目)

過去のドラマクチコミランキングを見る

投稿者:うーん

投稿日:2015/08/13

主演の子だけは、1本の筋がちゃんと通った子だと思ってただけに最後の展開が残念でありません。
いまどきの若い子ってみんなそんななの?

投稿者:JPG&R☆『英美理』【感謝知らずの女】

投稿日:2015/08/12

幾度も云うが、「英美理」は【感謝知らずの女】。何等スキルも有さずに、たまさか、大手総合商社に滑り込み入社~『勝ち組or負け組み』の言の葉は好まないが、客観的に観て「英美理」は勝ち組に入る。年収とて破格、福利厚生も充実、それに、業務上ハラスメントに不満が有れば『コンプライアンス委員会』も機能して居る。ある程度の我慢も給与のうち。営業関係の野郎どもの方が、契約成立させんが為、如何に耐えて居る事か。

投稿者:ムム

投稿日:2015/08/11

最後の展開はびっくりしました

投稿者:JPG&R☆帝都総務は人材の墓場

投稿日:2015/08/11

【辞令】ひとつで、有無を云わさず、世界中の何処にも出向き、少なくとも三年以上の駐在を余儀なくされ、不馴れな業務は元より、英語以外の現地語にチャレンジ、一日も早く、現地の食事や慣習に馴れ親しむ事が必須で、概して、生真面目過ぎる日本人よりは、大らかで定時に来て定時に帰るのが当たり前の社会で悪戦苦闘するエリアも数多有る。超巨大組織『総合商社』に取り、厚遇は有する物の、人材は総て、将棋の駒で有る。

投稿者:JPG&R☆怖い物知らず~末恐ろしい限り

投稿日:2015/08/10

(恐らく)『帝都物産総務部~総務・経理・人事~』の三つを担当して居るのだろう。そして、『次期社長』確実な「権藤進常務取締役」は『総務担当役員』でも有る。要するに、『帝都物産』~人事担当最高責任者~と目され、社長でさえ『役員以外の部長以下の人事には口出し出来な筈』。怖い物知らずと云うのか世間知らずと云うのか、他部署の課長を『豚』と云い放す「英美理」ゆえに、何が起こっても不思議では無いが末恐ろしい。

投稿者: 苦笑

投稿日:2015/08/10


 商社の人が見たら がっかりする描き方ですね

投稿者:あんな新人に

投稿日:2015/08/10

構うほど会社は暇ではない。
あれだけの会社になると電気室もある
総務が上司に直訴もありえない。
あの部下の失敗は上司の指導下手が原因 
寧ろコメディにしたら無理設定が許せるのに

投稿者:JPG&R☆尻軽「英美理」言動説得力皆無

投稿日:2015/08/10

ヒロイン「英美理」の如く、平然と他人を罵倒するオナゴが『脆弱』と云うのは昔日から定番。極論を云えば、保科課長で無くとも良かった様な気がする。脆弱な精神性を有するオナゴは『酒を呑むと豹変』する事も、小生の拙い実体験も有る。「英美理」の場合、実父から『五寸釘ぶち込むぞ』と云う御呪いを教え込まれて居るが、その教えは『攻勢』時には有効なのだろうが、『守勢』に入ると~五寸釘をぶち込まれる顛末に相成る。

投稿者:咲

投稿日:2015/08/09

30年前の大会社を描いたのかと思う位、現実味がないのが致命的な上に
仕事の何たるかもわかってないド新人の小娘が毎回偉そうに先輩達に
啖呵をきり、ちょっと重役に叱られたら泣いて社内の管理職とベットイン
レベルの低い会社をテキトーに描いたテキトーなドラマ

投稿者:JPG&R☆安直なベッドイン英美理らしい

投稿日:2015/08/09

率直な実感は「英美理」が馬脚露呈しただけなので、ベッドインも特に違和感が無い。
ガッカリもして居ない。
「英美理」日頃の言動、自己抑制叶わぬ理性と感情。
どちらが誘ったのかは不明だが、【成人独身男女の合意の行為】
『~ハラスメント排除』を標榜する「英美理」だが
~己を安売りする自戒などは皆無なのだろう~

投稿者:えええ

投稿日:2015/08/09

ベットインはないでしょう?抱きついて泣くまでで良かったのでは?

投稿者:決めゼリフ使わせていただきます

投稿日:2015/08/09

私はこのドラマ楽しく観ています。4話のみどり役の森口瑤子さん、最高でした!
そして5話の昭和オヤジ課長には結構共感しました。が!5話のラスト、突然の展開過ぎて唖然。。
倹約家で親想いのしっかりした主人公のキャラが台無しやないか…。
せめてキスぐらいにしといてくれ〜っ

投稿者:あらま

投稿日:2015/08/09

生意気なボンボンも改心して丸く収まるのかと思いきや、ナンダソレな終わり方(笑)今までさんざん上司や先輩を罵倒してきたクセに、ちょっと言われただけで泣き出して、都合よく現れた男とベットインとは。女の弱味につけこんでモノにしちゃうのはハラスメントに入らないの?同意だからいいのか?

投稿者:豆ねこ

投稿日:2015/08/08

色々とありえないネタドラマだなあと思って見ていましたが、最後のベッドシーンで「はぁ!?」
もう何があっても驚かない…。
原作は凄く共感出来ておもしろかったのになあ~。

投稿者:昭和男

投稿日:2015/08/08

昭和オヤジとしてひとこと
あまりに軽率な新入社員、最後のシーンにがっかり
もっと自分を大切にしなきゃ、この先やっていけないよ
もしかしてこのドラマは、若年層からのハラスメントをテーマにしたものなのかも
いずれにしろ、武井さんには、この役似合わない、残念

投稿者:ガラパゴス万歳

投稿日:2015/08/07

ハラスメントにはハラスメントで対抗する身も蓋も無いオチが笑える。

投稿者:残念

投稿日:2015/08/07

総務部の位置づけが随分低い組織ですね。
商社の現実ですか?
私の組織は、総務はエリートですがね(苦笑)。
『五寸釘』から男女関係モツレドラマに変更ですか。
何やら期待と違う展開で残念です。
新人が役員に直訴なんて組織、あるんですかね(現実放れ過ぎみたいな)。

投稿者:そんな展開か?

投稿日:2015/08/07

いきなりホテルのベット?安いなぁ

投稿者:JPG&R☆虚勢「英美理」の本質は尻軽

投稿日:2015/08/07

「英美理」の様に、比較的簡単に【頭に血が昇り~傍若無人振りに、自分自身を見失い~TPOをも弁える事無く吠え捲くるオナゴ】って、実は非常に『脆い』。【打たれ弱い】~他人には遍く、心からの想いの丈をストレートにぶつけ『五寸釘をぶち込む』等と、丸で『893』の如く云い放すは【虚勢】。ズバリ【核心】を『権力者:権藤常務』に突かれると、『自暴自棄に、己に五寸釘を~』、心が錯乱~尻軽女の本質を露呈する事に。

投稿者:がっくり

投稿日:2015/08/07

えらく簡単に寝ましたね。年寄りは古いと言われそうですが。この場面でがっくり。

投稿者:JPG&R☆英美理と保科ベッドインの行方

投稿日:2015/08/07

~御曹司の担当課長は鉄鋼部署から企画管理部に異動。その異動を「常務」に『左遷を取り下げて貰えないか』と懇願の「英美理」に、「常務」が『何を根拠に左遷と云うのか』と叱責の挙句、「英美理」を『頭が悪い』と一刀両断!。「常務」からの叱責に、流石の「英美理」も落胆~途方も無く、雨中を傘も差さずに歩いて居る所に、不倫相手「百合子課長」とのデイトに向かう「保科繊維二課長」と遭遇~「英美理」ベッドイン。

投稿者:JPG&R☆単にアホと想ってた御曹司だが

投稿日:2015/08/07

東京の高級住宅街から神奈川県下で鉄道・バス・不動産・病院運営の某民鉄を彷彿、其処から出向の形なのだろうPC精通の現代っ子デジタル青年~SNSが日常の総てで『納期変更確認』の電話連絡を怠り昭和の職人担当課長にメットを被った頭を叩かれ、翌日、民鉄顧問弁護士を連れ関連病院診断書添付の上『訴訟』。実は担当課長は最もデジタル男を買って居た。「英美理」の奔走で誤解が解け、『訴訟』は取り下げとなったが~

投稿者:ぬぬ

投稿日:2015/08/04

今のクールの中でダントツ面白い。
家族皆で楽しく見れる。
深く色々考えず、ドラマとして楽しめます。
武井咲さんが可愛い。

投稿者:JPG&R☆爪弾き者が集う帝都物産総務部

投稿日:2015/08/04

恐らく、日本を代表するエリート集団の筈の、超一流大手総合商社『帝都物産』~熾烈な入社試験(ペーパー)・小論文・人事担当~人事担当部長~役員面接を経て採用された人々が集うが、【『他の大半の企業が異なると云う大前提』】だが、帝都物産総務部は男女とも『爪弾き者集団』、他部署から揶揄される様に、余程、暇なのか、業務怠慢で、~ハラスメントと嫉妬妬みが横行。如何視ても、部長と次長は『コネ採用』なのだろう。

投稿者:ムムム

投稿日:2015/08/04

武井さんはいろいろなドラマに沢山出ていらっしゃる方なので、
なんと言うか、「新人」には見えません。

投稿者:なんか違う

投稿日:2015/08/03

大手一流商社にしては社員の質が低く不自然だ。ハラスメントというよりまるでバブル時代の男女の不倫や、女同士のドロドロの有様で的外れな印象。コンプライアンスが整っていないブラック企業と呼ばれる会社の方がハラスメントは描きやすかったのでは?五寸釘の決めゼリフもブラック企業ならお似合いな気がする。

投稿者:JPG&R☆~「英美理」は、心がブスだな

投稿日:2015/08/02

「英美理」のモットーは【目には目を、歯には歯を】的な実感。『~ハラスメント』をさり気無く、遣り過ごせる人って、なかなか居ないが、素敵だ。それにしても、『~ハラスメント』が、こうも横行する帝都物産はフィクションだが、多かれ少なかれ『~ハラスメント』が現実社会を覆うが、その受け止め方も個々人でかなりの差異が生じて居る。上手に、年齢を重ねて行ける様に心掛けたいと自戒、「英美理」は見た目とは真逆~

投稿者:JPG&R☆過激がエスカレートして行く

投稿日:2015/08/01

視聴率が取れない情報過多時代。二桁取るか否かの境目で戦々恐々と熾烈な争い。精一杯ギリギリまで【視聴者を煽る】コンテンツが横行する日々。『ドラマだからオーバーアクション止む無し』との想いを視聴者個々は抱いて居る。だが、視聴者の想定内で収めてしまうと話題に上らないのが『情報の洪水時代』。イタチゴッコの様な気がする。視聴者の想惑から数段先を行く宿命を背負った総てのドラマに順応、更に過激に為る。

投稿者:うーん

投稿日:2015/07/31

とんでもないお話だけど、武井さんのおかげでなんとか楽しく見てます

投稿者:むむむ

投稿日:2015/07/31

ぶ○はダメでしょう!このドラマって『しょむに』ににてるみたいですね!
総務だけ制服って?

Gガイド.テレビ王国 メニュー