テレビ王国

「ようこそ、わが家へ」のクチコミ(口コミ)(9ページ目)

過去のドラマクチコミランキングを見る

投稿者:望

投稿日:2015/05/07

家族のコメディ-的なやり取り、健太、明日香、蟹江のやり取りはクスッと笑えて良いと思います。
だから老若男女見て頂けるドラマだと思います♪
ストーカー事件は動き出しましたね。
防犯カメラに映る犯人は誰なのか?
次回の5話で分かります。
健太が中盤から強くなっていくと監督が言われていたので楽しみです。

投稿者:オイッス

投稿日:2015/05/07

ストーカー問題に直面した緊迫の物語をみていながら、眠気がおこる…。確かにストーカーに呑気すぎ。…私事、妹が通学用の自転車に書いた名前と電話番号を悪用したストーカーに、執拗にセクハラ電話攻撃された時は、妹が登校拒否になりかけ、家族も心配で精神的に弱った。妹に携帯を持たせ、固定電話を使わせない日が長く続いた。世の中にはストーカーに呑気に構える人もいるものかしら??

投稿者:はなもゆ 5万は大金だ

投稿日:2015/05/07

ストーカーというより、他人の家に無断で入ったら、やっぱ
「住居不法侵入」でしょ。立派な犯罪。お金を盗まれたら、
「窃盗」。
「パトロールを増やしましょう」とか、このドラマの警察が
ホントにのんびりしているので、アテにならず、自力で捕ま
えるしかないのだろうねえ。

投稿者:匿名希望の上原サト:う~ん

投稿日:2015/05/07

竹中さんの悪役ぶりは凄いが、対象が全てお金のようだから、ストーカー
ではないと思うが。
でも味方も多いし、情報はかなり持っているみたいだけどねえ。
やっぱ、いろいろ推理するのが楽しいや。

投稿者:コマジロウ

投稿日:2015/05/07

リアリティがなさすぎる!私は実際に逆恨みで危ないおばさんに嫌がらせ(しつこい電話&訪問で脅し、家の前にゴミをばらまく等)をされたことがありますが、恐怖で一人では外出することも出来なくなって、体調も崩し、ノイローゼ寸前になりました。家にまで進入されて、あの家族の能天気はありえない!

投稿者:桃

投稿日:2015/05/07

サスペンスものなのに余り続きが気にならない
キャストは悪くないですが何週間も足踏みしてるような
シナリオがつまらないです…あと南果歩さんが毎回
変な声のおばさんブリっ子演技でハナにつきます

投稿者:あるもんど

投稿日:2015/05/06

スカッとジャパンの長編版みたい。

投稿者:明日香

投稿日:2015/05/06

次が見たくなるドラマです♪
ストーカー事件も動き出しました。
そ犯人捜しが面白い~
数々の嫌がらせは複数犯かな?
5話のあらすじを読むと封筒に入ったお金を盗んだのは誰なのか分かったような気がします。
ドラマは脚本&演出&役者の三本柱だと思います。
役者の皆さんはそれぞれの役柄をしっかり演じていると思います。
このドラマは脚本&演出は中盤からが勝負だと思います。
期待しています。

投稿者:なんだかバラエティ

投稿日:2015/05/06

大したことないのに引き延ばすバラエティ番組みたいになってきた。陶芸の先生は車で自宅付近まで来る怪しい人だってわかったのに、陶芸教室やめさせないのはどうして?影でじっとみてる元彼とか、平井とか、サスペンス劇場風。エリカ様が時々高島礼子に見える。エリカ様も将来サスペンス劇場に出れそうだ。

投稿者:ワンパターン

投稿日:2015/05/06

いつも、「果たして防犯カメラに映ってたのは…!?」みたいなところで終わるのが芸がないと思う。

投稿者:アップル

投稿日:2015/05/06

今期1番面白いドラマだと思います。みんな演技上手くて引き込まれます。

投稿者:いいドラマなんだけどな〜

投稿日:2015/05/05

相変わらず南果歩さんの芝居が、天然の域を超え声も高くてうるさいです。一人のズレてる空気や間が、この家族に感情移入できなくしてる。相葉君はブレない安定した演技で存在感がある。この主人公を軸に、ゆっくりじわ〜っと入っていくサスペンスのはずが、間延びして見えるのは、肝心な家族のシーンで白けて集中が途切れるからでは。すべて演出?とは思えない。

投稿者:ともちん

投稿日:2015/05/05

竹中さん、すんごい悪役!一般の会社って、あんななの?誤解しそう(笑)ラストの沢尻さん、大変なケガと出血健太!エンディングを唄ってる場合じゃないよこのドラマは、あまり進展しないなりに、次回が待ち切れない!犯人知りたい!

投稿者:ストーカー話

投稿日:2015/05/05

えっ?
話、全然進んでないですか?
玄関に防犯カメラ設置したけど見破られた。
「名無しさん」に家に侵入されたし、盗聴もされた。
で、反撃に家の中にエアコンの所にカメラを設置している。
来週何か映っているのかも。

投稿者:mari

投稿日:2015/05/05

初回から見ていますが話が全然進みませんね~
ストーカー被害を受ける家族がメインのはずなのにそこが面白くない
父親の出向先の半沢もどきのいじめが一番気になる
沢尻は相葉よりは遙かに存在感あるけど、役自体がつまらないし
南果歩のわざとらしい天然ママ演技がかなりうざいです
あれだけ色々起こっているのに、母親があんなに能天気なわけがないw
あれこれ残念なドラマです

投稿者:良い

投稿日:2015/05/05

月曜の夜に見るには気が滅入る。でも、山口さやかは良い。

投稿者:はなもゆ

投稿日:2015/05/05

原作全然知らないから、面白いです。

投稿者:ここで終わるかという(笑)

投稿日:2015/05/05


原作に忠実にするなら、NHKの土曜ドラマの五話完結がベスト。

10話前後だと登場人物とエピソードを増やすしかない。
お世話になっている芸能事務所の要望も取り入れつつ世界観をいか
に壊さずにという苦心がうかがわれる。

竹中さんと山口紗弥加さんの丁々発止のやりとりは面白い。佐藤二
朗さんはちょっとウザイかな(笑)


うーん… 本音を言えば、5話完結で見てみたかった。

投稿者:匿名希望の上原サト:う~ん

投稿日:2015/05/05

階段から突き落とされたか、沢尻さん。
沢尻さんは犯人ではないというような展開に見えたけど、
まだ分からないねえ。
共犯者がいる可能性もあるし。推理するのが楽しいドラマ。
ノー天気見える南果歩おかあさんは、不安を隠していたんだね。

投稿者:心がポキッと

投稿日:2015/05/04

お父さんの会社の若手社員がテキサスグミ食べてるのを発見!

投稿者:はなもゆ

投稿日:2015/05/04

ああだ、こうだと犯人捜しをするのが面白いかもしれませんねえ、
このドラマ。
みんな怪しい所があるし(笑)。

投稿者:別に…

投稿日:2015/05/04

実は沢尻さんが犯人なんだろうなと思ってる。

投稿者:香歩

投稿日:2015/05/03

次回が早く見たいです。
犯人が分からない!
消去法で考えていますが陶芸家の波戸ではないような。
真瀬は嫌がらせをしている感じがします。
健太と真瀬と西沢が繋がったので次回からもっとストーリーが動きそうです。
相葉君演じる健太の大活躍を期待しています。
役柄も合っていてとても良いです。
会社の不正問題も楽しみですがストーカー事件の方をもっと取り上げて欲しいです。

投稿者:ともちん

投稿日:2015/05/03

なんか、今季一番気になるドラマです!とにかく先が読めず次回が楽しみです。

投稿者:ハヤ

投稿日:2015/05/03

面白くなってきた。独自に推理して楽しんでいる。今後のストーリー展開に期待できる。見逃せないドラマ。

投稿者:はなもゆ

投稿日:2015/05/03

あれだけ悪く見える..悪役の竹中さんは、決してストーカーの犯人
ではないだろうと確信している(笑)。

投稿者:40代男

投稿日:2015/05/03

なかなか面白い。
最終話まで見ていきたい。
ストーカー事件は犯人に向かって少しずつ動き出した。
健太、真瀬、西沢が繋がった事によりどうなるのか楽しみだ。
ストーカー事件と会社の不正問題は最終的には視聴者をスカッとさせてくれるだろう。
池井戸作品なのだから。

投稿者:楽しい♪

投稿日:2015/05/03

七菜を心配する健太が良いなぁ~
あんなお兄ちゃんが欲しいです。
カッコ良いな~健太♪
それぞれの役柄が合っていてこれからドンドン面白くなるので月曜日が楽しみで仕方ないです~♪
ストーカー事件の犯人は誰?
ニット帽の男が怪しい!
エンディングのガスが可愛い♪

投稿者:青天

投稿日:2015/05/03

ストーカー事件の犯人捜しが面白い♪
健太、明日香、蟹江が動くと内容に進展がある。
あの警察官は頼りない。
だから必要ない。
会社の不正は太一が謝るばかりなのであまり見たくないなぁ~
それよりはストーカー事件の題材をたくさん取り上げて欲しい。

投稿者:みっく

投稿日:2015/05/02

家にまで侵入したなら、もう完全な犯罪なのでストーカーは警察にまかせてお父さんの会社の横領、不正をメインにそろそろ反撃してくれればこれから面白くなるかもしれないです。

Gガイド.テレビ王国 メニュー