テレビ王国

「アルジャーノンに花束を」のクチコミ(口コミ)(10ページ目)

過去のドラマクチコミランキングを見る

投稿者:チャボ

投稿日:2015/05/02

第4話、よかったです。特に、野球場のシーン、ベタな展開でしたが、咲人の変化を、山Pが上手く表現していたと思います。

投稿者:白鼠。

投稿日:2015/05/02

咲人のホームランに駆け寄るドリフラチームのラストシーン
出演者も裏話で言っていたけれど、ドラマを超えた本物の感動と友情が思わず爆発して画面からあふれるのを確かに感じました。
覚醒の兆しを見せながらも、まだまだ咲人のままという微妙な線を山下さんは見事に演じていて見事だと思います。

投稿者:kikko

投稿日:2015/05/02

4話を見終えてますます、今まで動いたことのない心の領域が揺さぶられ続けているのを感じています。
気持ちが高ぶって午前3時過ぎまで引きずって眠れなかったほど。
今すぐ続きが観たい。
こんな風に感じたドラマは初めてです。

投稿者:星屑ドリーム

投稿日:2015/05/02

『アルジャーノンに花束を』のタイトル入りのバックで、山Pがアルジャーノンを手のひらに優しく乗せ、華に囲まれている穏やかな映像から、ラストは幸せな結末であって欲しいな。
第4話、草野球シーンの時にDreamチームが着ていたユニフォームかっこ良かったです。キャップ欲しいぞな~。
ドラマ中…時折流れるCGのキラキラした流れ星も素敵。
来週も勿論楽しみにしています。

投稿者:まいか

投稿日:2015/05/02

原作は文章だからこそ表現出来た素晴らしい作品です。
そのまま映像にしても、この作品の素晴らしさは表現出来ないと思います。
タイトルこそ同じだけど、全くの別物として見れば
このドラマはドラマとして、本当に面白いと思う。
山下くん、そんなに好きでも無かったけど、この役は
魅力的です!
キャスト全員の心が上手く絡んできてる。
秀作と思う。

投稿者:なお

投稿日:2015/05/02

ボールの軌道を学習している…あのシーン 咲ちゃんの眼力が違った。
ほんとに山下くんの新境地、演技の良さに感動した。
原作を読んでて 手術前に こんなに 咲人に感情移入して泣いちゃうことあったかなぁ。
2話4話 もらい泣き多い。やはり 野島さんの演出だからでしょうか。来週 もう キレキレの咲ちゃんに会える。

投稿者:初めてダイレクト視聴した

投稿日:2015/05/02

うん。工藤さんの息子が出てますねえ。
なんだ、かんだと言っても、やっぱり「野球」でしたね。
主人公は、
あんなワンバウンドするようなフォークボール、
よく打てましたね。頭がよくなったら打てるというもんでも
ないけど上手く打った。
巨人の村田に教えて欲しい。

投稿者:rui

投稿日:2015/05/02

今まで感じなかった感情に戸惑いながらも変わらない自分に
落ち込む咲人 胸が苦しくなりました
人の何倍も早く成長して身体と心が追い付かない演技すばらしかった

投稿者:パステル色

投稿日:2015/05/01

咲ちゃんがホームラン打った時、皆が笑顔に包まれていた。檜山君、肩が痛いふりして、咲人に打つチャンスを与えてくれるなんて…なんて素敵な心なんだろう。
咲ちゃんに、これから色んな感情が芽生えてきても、咲人の本来持つ温かく優しい心は失われませんように…。

投稿者:あるママ

投稿日:2015/05/01

やっと金曜日。待ってました!
こんなに待ち遠しいドラマは山Pのドラマならブザビ以来。
ジャンルは違うのに続きが気になるドラマだ。

投稿者:良い

投稿日:2015/05/01

もし『アルジャーノンに花束を』というタイトルじゃなくこのドラマを作ったらパクリって言われるんじゃないでしょうか。原作とは違うかもしれないけど、すごく良いドラマだと思います。

投稿者:山P再発見

投稿日:2015/05/01

山下智久再発見の印象的ドラマ。
脚本監修の野島さんも山Pを表現者として唯一無二の役者、繊細で純粋なアプローチをする山Pが演じたから癒し効果・浄化作用が珍しく表れた、いつも完パケを1回しか見ないのにこれは繰り返し見てしまうと言っていましたね。
限界的な努力で挑んでくる山下君を見て欲しいと。
今期一番心に飛び込むドラマ、最後までしっかり観させて頂きます。

投稿者:桜梅桃李

投稿日:2015/05/01

今夜のドラマ…楽しみにしてます。キャストの皆さん演じるキャラクターに涙したり、癒されたり、朗らかに温かい気持ちになれたり、ドラマから学ばせてもらう事が沢山あります。

投稿者:ミルキー

投稿日:2015/05/01

オールアップおめでとうございます
毎回涙しながらも咲ちゃんの癒し効果に癒されてます
野島さんが語ったように山下くん演じる咲は『浄化効果』
が本当にあります
残りも楽しみです

投稿者:アルジャーノン

投稿日:2015/05/01

やっと 今夜第4話、楽しみすぎてヤバイです。先ほどクランクアップしたと流れてきました。本当にお疲れ様でした。ネットのニュースも白熱しておりました。きっとこれから 視聴率は上がっていくでしょう。山下さんの頑張りが沢山の人々の胸をうつことでしょう。

投稿者:眉唾

投稿日:2015/04/30

原作を愛読してたものとして このタイトルのままは使ってほしくなかった。

投稿者:jake

投稿日:2015/04/30

3話終了し 何度見ても泣いてしまう。咲人の笑顔にすら悲しくなる。
山下君が全霊をかけて一生懸命演じている。そう思うと自然と涙が出る。
良いドラマです。もっと大勢の人に見て欲しい。
咲人の今後の運命 最後まで見届けます。
山下君 あなたは誰よりも美しい。このドラマを見て再確認しました。

投稿者:パスタにパルミジャーノを

投稿日:2015/04/30

原作知らないので咲人が手術を受けてどのように変わっていくのか楽しみです。

友情や恋や家族、会社の人間関係、いろんな人の気持ちがもりこまれていて良いドラマです。
咲人が幸せになってくれたらと願います。

投稿者:坂ぽん

投稿日:2015/04/30

明日、第4話めちゃくちゃ待ってました。山P始めキャストの皆さんドラマ応援してます。必ず最終回までリアルタイムで観ちゃいますからね。

投稿者:Nロスなにゃんこ♪

投稿日:2015/04/29

私はいつも「アルジャーノンに花束を」の咲人君、柳川君、檜山君のシーンを見ながらほっこりしてます!3人の掛け合いはとても微笑ましく、そして温かみがあります。表面的な友情ではなく心から相手のことを思う愛が伝わってきていつも羨ましく思っています。
とても温かくてこのクールで一番感動できる良いドラマになると思います。

投稿者:風船

投稿日:2015/04/29

風船を離して母から怒られた記憶。風船には夢がいっぱい詰まっていて、夢を手放すと人生は味気なくなると教えてくれた父。風船はつかまえなきゃ母は振り向いてくれない。やっとお利口になる夢=風船をつかまえた咲人はどうなってしまうのか。手術を受けたことを知っているのだから、せめてお母さんは咲人を認めてあげて欲しい。咲人の笑顔が見たい。

投稿者:ほっと

投稿日:2015/04/29

素敵、視聴率がアップしました。作品の出来に数字は関係ないとは言え、アップするのはうれしいものです。

投稿者:素晴らしい

投稿日:2015/04/28

このドラマは主演の山下君だけじゃなく他の出演者も全員素晴らしい。正直、梨央と舞が出過ぎだなーと思ってたんですけど、咲人が梨央の実験台だったなんて…。そう来るかーと思いました。梨央がその事実を知ったらどう思うんだろう。咲人、柳川、檜山の関係も好きです。

投稿者:美しい涙

投稿日:2015/04/28

同感です~4話予告の咲人号泣シーンが予告のそこだけで感動するなんて、すごく見応えのあるドラマですよね。

投稿者:必ず理由が

投稿日:2015/04/28

母親たちの行動についての理由を描かず、最後まで理不尽な悪者として通すなら、このドラマには深みがないと思います。後で出てくるといいですが。

投稿者:対等や差別について

投稿日:2015/04/28

人間は弱く、人を見下し優越感を持つことで自尊心を保とうとする。障害者が障害者だからといって見下されるのは、単にそれがわかりやすい特徴だからに過ぎない。容姿、学歴、家柄、仕事、経済力、出身地、人種民族など要素があればそこを突かれる。侮蔑を真に受けて「自分はどうせ障害者だから…」と傷つく必要はない。障害を個性というのは綺麗事に感じるが、弱点程度にとらえては? 皆、何かしら弱点はある。完璧な人はいない。

投稿者:まだか

投稿日:2015/04/28

このドラマを見たくて金曜日が待ち遠しい毎日です。
ちなみに、知的障害者というのを最初に耳にした頃は知的な障害者のことだと思っていました。つまり知識・知性の豊かな人物で障害を持った方だということです。具体的な例としてはホーキング博士のような方ですね。

投稿者:めい

投稿日:2015/04/28

昔 原作を夢中で読んだけど 梨央の実験代? そんな設定でしたっけ(;^_^A
主人公の変化に魅了され 嬉しかったり 悲しかったりで 他の伏線をまったく覚えていない。

投稿者:対等

投稿日:2015/04/28

『対等になって柳川くんと桧山くんとお友達になりたい』と語った咲人
この番組は障害を持った甥と重なって苦しいです
『馬鹿はダメ馬鹿は嫌いです』の言葉も辛い
知的障害者は身体障害者より理解してもらいずらい
このドラマを通じて知的障害の事少しでも理解してもらえたら・・・

投稿者:あるじあ~のん

投稿日:2015/04/28

咲ちゃんの心に芽生えたのは恋?
母親への愛情を重ねてるだけ?
あ~、次回が楽しみでならない
このドラマ、なんか引き込まれる

今週も絶対見る!

Gガイド.テレビ王国 メニュー