テレビ王国

「BORDER」のクチコミ(口コミ)(10ページ目)

過去のドラマクチコミランキングを見る

投稿者:唯物

投稿日:2014/04/28

生と死を扱ってるのはこのドラマだけですね。演技派の俳優達がほどよい距離感で、面白い脚本をわざとらしくなく演じてるのに好感が持てる。

サスペンスでミステリーでスリラー、そして少しのホラーと笑いもある。
良い俳優が多いので映画化しても良い内容。
違法かと言えば「断じて無い」と思います。

投稿者:サイガー

投稿日:2014/04/28

ガーファンクルは知能が高いという設定ですね。サイモンは?

便利屋と情報屋の正体は謎ですね。

シリアスな中にも面白いセンスあるキャラがいるので楽しい。

BGMと主題歌もクールでかっこいい。

投稿者:ふぶきくん

投稿日:2014/04/28

小栗旬さんの抑えた演技が素晴らしいと思うのです。
波留さんとのコンビもいいし、このくらいシリアスなくらいが見ていて引き込まれる。
内容や脚本も良いドラマだと思います。
3話も良かったし次も楽しみです。

投稿者:肇

投稿日:2014/04/27

3話も良かったです。
違法な捜査との葛藤に苦しむ主人公。
出演者が適材適所でドラマとして面白いし、引きつけられる。
最後どうなるのかも気になる。

投稿者:ワッキー2

投稿日:2014/04/27

世界観が確立していて好きだなあ。
小栗旬もブレがないし上手い。
クライマックスが頭の銃弾がどうなるのか気になる。

投稿者:阪神ファン

投稿日:2014/04/26

正統と違法に揺れる主人公が面白さを増している。非常にシリアスなドラマなのだけど、情報屋、便利屋のスズキ、ハッカーのサイモンとガーファンクルが和みをもたらしてくれる。
バランスがいい。
熱血な青木もいいです。
BGMが「進撃の巨○」のようで美しい。

投稿者:セコイヤブルー

投稿日:2014/04/26

禁断の捜査に苦しむ主人公という構図が面白いなあ。
殺人を犯したら善良とかは無い。終わりだ。
サイくんとガーくんのコーナーが公式HPにあり、楽しいですね。
全体的にドラマとして面白い。

投稿者:えび

投稿日:2014/04/26

予告を観ると、早く次を観たくなる。音楽に臨場感があるためか。

投稿者:最後の助言

投稿日:2014/04/26

3話も連鎖でした。虐待からの暴力衝動、逃れるための一度のの薬物使用。その影響下での母子殺人。不良少年の少年法に守られた殺人。それを許せない、地域を守ってきた善良な人たちの報復殺人。幽霊になっても自分の生き方に戸惑う被害者。連鎖を断ち切るための主人公石川の苦悩。なかなかおもしろい・・2話ではダークに染まる石川を救ったのが波留の最後の一言でした。3話では、最後の遠藤さんの言葉でした。なかなかいい。

投稿者:泉人

投稿日:2014/04/26

メチャクチャ面白い! なのに、実家の母も兄一家も 何そのドラマ?だって。 ドラマの存在さえ知らないなんて勿体無い! そう思うくらいの秀作です。 宣伝が無かったからかなあ。 主役はもちろん、脇役の登場人物がいちいち面白くて心が踊ります。 その道のプロって皆すごいもんですね。 ワクワクです。

投稿者:ドラマっち

投稿日:2014/04/25

ワンパターンになるかと思いきや、毎回違ったアプローチで楽しませてくれる!主役の小栗旬がかっこいいのはもちろん、脇のキャラも立っていて、おもしろい!!

投稿者:ひろ

投稿日:2014/04/25

内容は面白いが、善良な人が捕まるのは後味が悪い。凶悪犯も善良な人も罪は同じではつまらない。

投稿者:SOTOM

投稿日:2014/04/25

サイコサスペンス風味なのが好きだな。
ミステリーな刑事ドラマだけではないところが面白い。
小栗扮する、石川のサスペンスがあり、刑事らの謎がある。

投稿者:しみちゃん

投稿日:2014/04/25

第三話見ました。裏稼業の人達は、個性があり面白いですね。鈴木さんかなり優秀。盗聴のプロ、これからの活躍に期待です。
やっぱり、特別検視官の比嘉は深い闇がありそう。上司のエンケンさん、あなたも悪い捜査してるのにたぶん、あのセリフなんでしょう。「こっちに帰ってこれなくなるなよ。」って。

投稿者:袂

投稿日:2014/04/25

小栗旬の抑えた、緻密で計算された演技が良い。キャラのブレが無く、相当考え抜いた芝居だと思う。
独特の世界観があり、毎回面白い。
刑事達も、カッコイイのではあるが、言葉や雰囲気は大きな声出したりしないし、自然なリアリティーを感じます。

投稿者:えび

投稿日:2014/04/25

内容にあった視聴率になってきました。mozu1を超える日も近そう。小栗くん、応援しています。エンケンさんもね。

投稿者:ぽんた

投稿日:2014/04/25

見終わったあと、あー面白かった!と言えるドラマに久々に出会いました。こういうドラマ大好きです。小栗さんもとっても良いですね。初回は裏のドラマと両方見たのですがこのドラマのほうが面白いので、リアルタイムで見ながら録画までして家人にもおすすめしてしまってます。

投稿者:森村

投稿日:2014/04/25

便利屋鈴木(滝藤賢一)登場〜。一人また一人と裏家業の達人たちが参入していって、こっちはこっちでTEAMが形成されてゆく… 感じで。

善人たちが善かれと思って成した犯罪は、双方にとって残酷な結果に終わり…
「一線をこえるごとに蝕まれて行って…こっち側に戻れなくなる…お前、あっち側の人間になるなよ」
上司の警告が重く響いた。

投稿者:エリボン

投稿日:2014/04/25

ゲストの平田満さん存在感あってぞくぞくしました!昔のドラマはいい役とか多かったんだけど夕べの悪役もいけますね!サイモンとガーファンクル夕べは出番少なくて残念しかし一度見たら忘れられない顔してるね!小栗旬君は申し分ない演技してる!結婚してもかっこいいね

投稿者:H市の母子殺人事件が脳裏をよぎった

投稿日:2014/04/24


ネットの悪意に対する作家の思いは伝わりました。

モデルとなったのは、あの事件でしょうか? 未成年の凶悪犯罪の加害者がどの
ような人生を送るのかは分かりませんが、どうしても被害者の方に肩入れしてし
まうのは人情のような気がします。

今回のような展開では、カタルシスを感じることはできませんでした。来週に期
待します。

投稿者:テレ東やるな~

投稿日:2014/04/24

おもしろい~
ぞっくぞっくするわ もず裏で見てない人、損でっせ

投稿者:楽しみ

投稿日:2014/04/24

今日ですね。HPもサイくんとガーくんのコンテンツが楽しいです。
MAN WITH A MISSION の主題歌もカッコイイ。
小栗旬も計算された演技で申し分ない。

投稿者:シルバー街

投稿日:2014/04/23

最後ゾっとしたよ~。恐いな~。やっぱり映像作品って一般人には無いようなカッコよさを期待するけど、全員十分俳優として機能していて見た目もカッチョ良い。
脚本も考えられていてハハ~ンという感じ。
銃弾はどうなるのか、そして自分を撃ったヤツは??

投稿者:ミタテン

投稿日:2014/04/23

面白い!春ドラマで1番だね

投稿者:えび

投稿日:2014/04/23

波瑠の遺体検視の時の服の上にきるビニール状の服はそっち系のフェチには何かしらの効果をもたらしていると見た。

投稿者:はるはる

投稿日:2014/04/23

2話がすごく良かったので、3話も楽しみです。
恐いけど変わったストーリーなので最後まで見ないとわからない作品ですね。

ハルさんが抑えた演技ですごくいいと思います。

投稿者:象

投稿日:2014/04/23

異色作で面白いと思ったゾウ。
3話も楽しみ。
脚本が金城さんなので良いですし、キャストのみなさん上手いって思いました。

投稿者:ゆきちゃん

投稿日:2014/04/23

青木さんの演技が好きです。うまいしいい味出してますよね。龍馬伝の時から注目しています。

投稿者:うるうる

投稿日:2014/04/22

好きです、このドラマ。キチンとした俳優が上手く演じてる。
脚本が面白いということもあって、ちょっとひねった部分が面白い。
主題歌もオオカミ男達の曲でカッコイイ。

投稿者:コーク

投稿日:2014/04/22

自然な演技が良いドラマです。
設定は変わってるけど、刑事と言う意味では正統派だと思う。
大人からコドモまで幅広く楽しめる作品だと思いました。

Gガイド.テレビ王国 メニュー