テレビ王国

「ストロベリーナイト」のクチコミ(口コミ)(6ページ目)

過去のドラマクチコミランキングを見る

投稿者:しお

投稿日:2012/01/12

初めてみました。ストーリーはグロいけど見ごたえがありました。竹内さんの役・・・んーーー・・・キレイどころの役が抜け切れてないのかな。声量がないからかな。ムリがあるし見てて疲れます。

投稿者:クール

投稿日:2012/01/12

どんな役者さんにも、向き不向きがあるんだなぁと思った。竹内結子さん演じる姫川には、女性としての魅力はあっても、刑事、もしくは上司としての魅力は全くない。彼女はヒステリックでひ弱に見える。宇梶さんや西島さんは部下ではなく、保護者にしか見えない。それって、馬鹿げてるし、残念に思う。

投稿者:たく

投稿日:2012/01/12

竹内結子さん、良かったですよ。脇の俳優さん達も良いし~今季は平清盛、松潤、と~楽しみが増えて幸せだ。

投稿者:フク

投稿日:2012/01/11

竹内さんは役に合っていない。台詞も無理している感があって演技が下手に見える。一番気になったのが髪型。毎回あの髪型で捜査するのはやめて欲しい!

投稿者:みぃねこ

投稿日:2012/01/11

脇を固める俳優さんは素晴らしかったかな。と思います。
ただ、竹内さんが微妙でした。
彼女が悪いわけではなく、姫川というキャラクターに合ってないなと思いました。
年齢設定がどうなっているかわかりませんが
あの年齢で(竹内さんの年齢)班長っていうのが現実味と重みがないと感じました。
キャリアにも見えなかったし。

投稿者:チッチー

投稿日:2012/01/11

タイトルと内容がギャップありすぎ。SPはかなりグロかったですよね。今時こんなグロいの放送して大丈夫なの?

投稿者:かやっち

投稿日:2012/01/11

殺人現場や家宅捜索の場で、長い髪をくくりもせず、
サラサラさせてるのだけはいただけないかな。
何より邪魔だと思うんだけど…。

それからまっぷたつの動物の図はグロかった…。

投稿者:uminchu

投稿日:2012/01/11

かなり面白かった!グロイだけじゃなくスゴク作りこまれてると思った。
最後の最後で時計がシンメトリになってたのは笑った!

投稿者:実月

投稿日:2012/01/11

このドラマ 去年夏頃に撮了してるみたいだね。 震災後 半年経過したかしてないかの時点で こういうジャンルの脚本を撮影してた事に倫理的にどうかと思いました。

投稿者:あじ

投稿日:2012/01/10

ひゃあ~~こわかったよう。でも期待以上に面白かった。時間をかけてていねいに撮っただけあって、細部にまでしかけがあって目が離せませんでした。竹内さん演じる姫川、暴走しすぎだけど、かっこいい。菊田とのシーンはなんか和んでいい感じ。次も楽しみです。

投稿者:パズル

投稿日:2012/01/10

たったの10万円を20人分集めて月1で運営していてあの規模の秘密クラブは維持できないと思う。
毎回会場を変えるのはリスクの方が多いと思う。
トラウマを抱えたサイコパスとは言え、実行犯を泣きながら包容するのはいかがなものか?
そして武田鉄矢も連行しないで立ち去る!?
その他諸々…設定や演出のディテイルが粗すぎて冷ややかな気分になりました。

投稿者:みいこ

投稿日:2012/01/10

まわりをかためる役者さんたちがいいんだろうなあ。それにくらべて竹内さんの役の描きかた、確かに物足りない。紅一点だから、主役だから、目立ってるだけで。竹内結子の演技もいつ見ても同じ、硬質な感じだな。

投稿者:怖すぎ!

投稿日:2012/01/10

夜9時代に放送するには、気持ち悪過ぎる。子供には決して見せたくない。

投稿者:ベリーベリー

投稿日:2012/01/10

内容の深刻さに比べて竹内結子さんの役の描き方が誠にお粗末。ハイヒールを履いて現場検証に行ったり、統率すべき立場が部下の前で泣きわめいたりする場面はリアル感を損なう原因。部下たちの安全を守れたり心が気遣えるとは到底思えない。武田鉄也さんの犯罪に対する怒りの演技が圧巻なのと年配の刑事役の人々の深みのある演技で何とかドラマを引き締めているところや今後の竹内主任の成長に期待です。

投稿者:らぷてぃ

投稿日:2012/01/10

私も、以前の単発ドラマの時はグロくて引いたのですが、原作読んで姫川玲子大好きに!
一番かっこいー女性です。そして竹内結子さんにどハマりです。
ガン鉄も武田鉄矢さん以外あり得ない!菊田も大塚もたもっつぁんもキャスティング全部大満足です(*^^*)

投稿者:me

投稿日:2012/01/10

西島さんをはじめ、男性陣俳優が好きな俳優さんばかり。竹内さんも女らしい役より、こういう役が意外にはまっているように思う。連ドラになってうれしい!!

投稿者:結子

投稿日:2012/01/10

竹内結子さん待ってました。松潤との月9もとても良かった。ちょつと陰のある役は結子さんしかいない。でも今回は~違うらしいけど又新たな結子さんを見てみたい。頑張れ!

投稿者:う~ん

投稿日:2012/01/09

竹内結子さんの役「男性小説家の描く女刑事」的な…。部下たちの前で取り乱して泣きわめくとか、微妙にがっかり。女の部分は見せないくらいカッコイイ女刑事ってむずかしいの?プラべで女らしくするとか分ければいいのに。めちゃわかりやすい死亡フラグにもがっかりしました。グロは21時代のドラマという配慮さえされればいいと思います。つまり…ほどほどに。

投稿者:ここ

投稿日:2012/01/09

僕とスターの99日で西島さんが好きになりスペシャル見ましたが、引き込まれるほどじゃないですね。キムテヒさんとがお似合いだって後だけに。録画するほどではないですね。

投稿者:まつげ(-^〇^-)

投稿日:2012/01/08

スペシャル見逃しました~(;_;)でもけっこうグロい感じらしいですね…(^_^;)竹内結子も小出恵介も好きなんですが…。あと、ゲスト出演するらしい濱田岳も大好きなんです…!でも、生々しいのはムリなので(;´д`)やはり観ないほうが良いでしょうか?

投稿者:みいちゃん

投稿日:2012/01/08

確かに9時台にやるにはグロいシーンが多いのですが、原作もすごく面白いし、キャストは豪華だし、絶対見ます。特に西島さん演じる菊田刑事が大好き。竹内結子も美しい。待ちきれない!

投稿者:oyajin28gou

投稿日:2012/01/08

結構期待しています。武田鉄也の悪キャラはくさい!いくらなんでもいまどきおらんやろって感じ。それも良しとしますか!

投稿者:はてな

投稿日:2012/01/07

すごいオカルティックな雰囲気で思わず見てしまいましたが、殺人ざくざく血がダラダラなシーン連発なわりに、なんだか最後はヒューマンドラマみたいな終わり方でなんか、消化不良気味です。これってどうなの?

投稿者:50のバーバ

投稿日:2012/01/07

生々しく残酷なシーンが多くて 私の中の見たいリストからは はずれました。
好きな俳優さんが たくさん出演してるんですけど・・・残念です。

投稿者:いちご

投稿日:2012/01/06

スペシャル見てます。
期待してなかったんだけど、早々に引き込まれてます。

Gガイド.テレビ王国 メニュー