テレビ王国

「マルモのおきて」のクチコミ(口コミ)(7ページ目)

過去のドラマクチコミランキングを見る

投稿者:化け猫顔でも好きだ!

投稿日:2011/05/24

始まった時「子役と動物には勝てないジンクス」と「まなちゃんとW主演」にサダヲ大丈夫?て危惧したものだが…↓でも指摘のように猫顔ハイテンションのサダオはすっごく可愛いよね。ちゃんと主役の務めを果たし、もらい泣きを誘うシリアス演技もいい。フジテレビは土日午後に再放送すればいいよ!

投稿者:モリモリ

投稿日:2011/05/24

登場人物がみんな温かい人たちなんで安心して見られます。『あーあ、また月曜が来るよ・・・』って慄いている週末最後の日曜夜9時にひと時の癒しをもらってます。今週はマルモの会社の上司の方が子供たちの世話で残業できないからって悩むマルモに『じゃあ、うちの部署で働き続ければいい』って言ってくれた時ほっとしました。死体やドロドロ感情無しでも充実したドラマは作れる!

投稿者:かずよ

投稿日:2011/05/24

笑わせながらホッコリさせる。毎週楽しみです。

投稿者:JINよりマルモ

投稿日:2011/05/23

双子の母親が鶴田真由さんと言うキャスティングは良いですよね。
最近トレンディドラマ黄金時代の人達ががんばっているのはなんか良いと思う。
このドラマもその時代の香りがする。
そう言えば心療内科の先生は元アイドルの芳本美代子さんだ。
ダンナはVシネの主役もできる名脇役金山一彦さんです。

投稿者:みかん

投稿日:2011/05/23

またまた感動しました。そしてホロリとさせられ・・心にしみました。   これからも楽しみます。

投稿者:なな 

投稿日:2011/05/23

牧村さんの横でバツ悪そうな顔でシュンとしてる彩さん
ベタでもいいからマルモと家族になって欲しいっす

投稿者:優しい!

投稿日:2011/05/23

マルモ大好き!ただただ大好き!!愛菜ちゃんは泣きの演技が巧いのは勿論だけど、びっくり顔やオモシロ演技も絶妙!オカレモンジュニアの番宣で『ドンドン来てます!』もめちゃオモシロかった!双子の兄弟は本当にいい子達だって思えるし、阿部サダヲさんのマルモも本当に愛すべき人だし、居酒屋のおやじさんやあやちゃんや職場の人たちも最高!

投稿者:ちばちゃん

投稿日:2011/05/23

人によっては動物と子役を起用すれば それなりに数字とれて当然という人もいますよね。でも このドラマはそういう概念を取っ払ったドラマだと思います。もちろん福君やまなちゃんの芝居の力や見た目の可愛さは効果絶大。ムックの愛嬌たっぷりの佇まいにも癒されます。ただこのドラマが評価されてる大きな要因は阿部さんが時には子役2人やムックよりもカワイイ芝居をするという事。

投稿者:マリモ

投稿日:2011/05/23

確か第一話の出だしは、マルモの「家族ってなんだろう…?」って呟きだったよね。コメディや喋る犬を隠れ蓑に、実は家族の有り方を考えさせるヒューマンドラマ。「フリーター、」も家族がテーマ。ま、笑いが多いマルモのが好きだな。サダヲの『えええぇぇっ!?』が出ないとさみしい…

投稿者:モリモリ

投稿日:2011/05/23

さっきオリコンのニュースで
「双子の母親役に鶴田真由」
と・・・
今さら母親の登場で、マルモと双子を引き離す展開にはしないで欲しいなぁ。

投稿者:kiho

投稿日:2011/05/23

悪い人が誰もいない、見ていて救いのあるいいドラマです

投稿者:エルモ

投稿日:2011/05/22

マルモママも双子の健気さにメロメロ♪いい上司に大家、マルモ頑張れるよ!そしてコラボCM最高!花王さん最高!

投稿者:ムック

投稿日:2011/05/22

マルモとアヤちゃんくっついてほしいね。それにしてもマルモの母ちゃん 真野響子さんの綺麗さに目を奪われた。多分 57歳くらいの筈だけど姉妹揃って美人だね。

投稿者:エルモ

投稿日:2011/05/22

一緒に暮らしてく決意したんだから、双子にお茶碗買ってあげて~~。マルモ今夜はおたふく風邪。あの年で大丈夫か、後遺症が心配…?

投稿者:ミトカナイト!

投稿日:2011/05/22

フジテレビの日曜日朝9時にアニメをやるんだけど、その直前にドラマスポットCMが流れるみたい?偶然マルマルモリモリ~♪を見たよ!歌詞テロップあり・制作クレジットなしだから、隅々まで見やすかった!振り付けも集中して見られる!来週忘れず録画しようっと(夜は仁先生録画なのよ)

投稿者:atutann

投稿日:2011/05/21

とても大好きなドラマの一つです。子役二人にメロメロです。でもちゃんと内容があるので、毎回楽しみにしています。悲しい最終回には、してほしくないと願っています。

投稿者:なるみ

投稿日:2011/05/21

心が暖かくなります。ドタバタ感もちょうどいいです。

投稿者:以前

投稿日:2011/05/21

仁の裏でなければ大ヒットドラマだと書き込んだんですが…そうではないのかも。この枠はまだ歴史が浅く視聴習慣がついていなくて数字的にも苦しんできた枠。老舗ドラマ枠に対抗すべく、スタッフは力を入れてきたと思う。だからこそ今期素敵な二つのドラマが並んだのでしょう。今は録画もできる時代、どちらも楽しめます。これからも競い合っていいドラマを作って欲しい。

投稿者:マルモの冷えピタ

投稿日:2011/05/20

 あさってだぁぁ!!!学校でも流行りまくっている!!!! 
 サダヲガンバ!!!!!応援してまぁぁぁぁぁす!!!!!!!!!

投稿者:葉月

投稿日:2011/05/20

マルマル モリモリは心地よいリズムですね。うちの3歳の娘は既に1番の詞と振り付けをマスターしました。天才かも… ただタイトルを見て いつもう◯この歌みたいだねって言ってますが

投稿者:もも

投稿日:2011/05/19

私はJINをリアルタイムで見た後、続けて録画したマルモを見ています。この流れは気に入っていますがマルモが22時~か月9だったらもっとよかったのにな。

投稿者:アンパン

投稿日:2011/05/19

マルモのおきてのかおるのお母さんてでてこないのかなぁ?
あとぉかおると、ともきのお父さんが亡くなるなんて、ありえなくね~(・・*)
あとかわいそうだし。

投稿者:ナシゴレン

投稿日:2011/05/19

もしかしたら 最終回は マルモ 薫 友樹の3人と言葉を話すムックとのお別れになるかも。

投稿者:サダヲファンだけどいそがしいのよ

投稿日:2011/05/19

本命Jin見なきゃいけないし、何でその裏にマルモ持ってくるかなぁー。月9じゃないのが不思議。

投稿者:ミスマッチ

投稿日:2011/05/18

ムック 初めは 年老いた声を充てた方が良いと思ったけど 今は慣れてきたのでカワイさ倍増です

投稿者:まるまる

投稿日:2011/05/18

芦田愛菜ちゃんかわいい!本当に天才だ。
癒されます。

投稿者:さかちゃん

投稿日:2011/05/18

日曜日のドラマにふさわしい作品だと思います。
録画して子供(小1と3歳)と一緒に楽しく見ています。
阿部サダヲさんも子役の二人もその他のキャストも実力派なのでほんとにおもしろいです。
ムックがしゃべる所もなんだか夢があっていいなぁなんて思います。
確かに現実離れはしていますが(笑)心が癒されて、ほっとさせられます。

投稿者:本チャン

投稿日:2011/05/17

世良正則の娘さん役の人は、もっとマルモに協力してあげればいいのに^ー^と毎回歯がゆい感じでみています。ハートのランドセルが欲しいことを知っているなら、前もってさりげなく伝えるとか。上履きも届けるとか。とにかく、気が利かないのでがっかりです。阿部サダヲさん大好き。これからもドラマともども、応援しています。

投稿者:みなみ

投稿日:2011/05/17

マルマル モリモリみんな食べるよ、 ツルツル・テカテカ明日は 晴れるかなっ♪ 来週が待ちきれないよ

投稿者:シマオ

投稿日:2011/05/17

まなちゃんと福くんMステに出て マルマルモリモリ歌ってくれないかなぁ。ムックがいたら完璧

Gガイド.テレビ王国 メニュー