テレビ王国

「相棒 season 9」のクチコミ(口コミ)(2ページ目)

過去のドラマクチコミランキングを見る

投稿者:椎名

投稿日:2011/02/16

やっぱり映画で官房長は死んだのか… 惜しいキャラだから重症でも生きててほしかったな。

投稿者:かやっち

投稿日:2011/02/16

官房長官が出てこないのは…。
映画を見てください。

投稿者:椎名

投稿日:2011/02/13

最近 相棒に岸部官房長官出ないですね。岸部さんが出るとメリハリや良い緊張感が生まれるので時々出てほしい。

投稿者:まりまり

投稿日:2011/02/12

相棒は及川さんになってから続けて視ています。寺脇さんの時より好きです。今回も凄く良かったです。ラストまで丁寧に作られたドラマ、一級品です♪

投稿者:相棒大好き

投稿日:2011/02/09

今日てっきり"相棒”があると思っていたらないんだね。トホホ・・・テレビ欄確認してなかった。もう水曜日といったら"相棒”と決めているから、残念!!

投稿者:,相棒大好き

投稿日:2011/02/09

今日は水曜日だ。"相棒"のある日だ。絶対見るよ!!毎週楽しみにしてます。

投稿者:いちご

投稿日:2011/02/08

言う事無しに楽しめるドラマ。やっぱりテレ朝の刑事ドラマの中でも秀逸ですねぇ。大河ドラマを抜いて今回はドラマ部門の視聴率ナンバーワンでしたね。

投稿者:シュクレ

投稿日:2011/02/07

やっぱり刑事ものはテレ朝が秀逸。
中でも相棒は素晴らしい。
脚本がしっかりしてて説得力があります。
キャラクターにブレが無くていいですね。

投稿者:うま子

投稿日:2011/02/05

杉下右京の立ち位置がブレないのが良い。それにしても水谷豊の若い頃を知っている者には隔世の感があります。ヘラヘラした若者を演じてたあの頃が懐かしいな~

投稿者:さほ

投稿日:2011/02/05

やっぱり心捕まれます。これからも楽しみにしています

投稿者:職人

投稿日:2011/02/04

電飾、作家、バーテン、調律師などなど。相棒には「職人」がテーマの回が結構あり、そのどれも好きな作品。今回も良かった。そういえば検事・判事・裁判官なども職人かな。勿論刑事も。相棒は「職人」のドラマなんですよね。

投稿者:しみちゃん

投稿日:2011/02/04

このテーラーの話気に入りました。とにかく面白かった。最後まで目が離せない展開でびっくりしました。

投稿者:suga

投稿日:2011/02/03

事件そのものよりテーラーという未知の世界が興味深くおもしろかったです。
極上スーツに有頂天の右京さんと、ちょっとひいちゃってる神戸くんもおもしろかったです。
スーツに夢中にみえてもしっかり事件は解決してしまうのがさすが右京さんですね。

投稿者:うさみさ

投稿日:2011/02/03

年が明けてから持ち直してきましたね やっぱりいいなという話が続いて感動です 人気があるとゲストの役者さんも豪華になってきますね
まだ、映画に行けてないのですがロングランが決まったようでほっとしました 早く行かないと終わってしまうとあせってました 

投稿者:まるぞう

投稿日:2011/02/03

やっぱり相棒は面白い。
展開に無理が無く、ご都合主義も無い。
作りが浅くて先が見えてしまうドラマが多く、センセーショナルな画(え)や効果音があればいいと思っているのでは?とさえ感じる中、相棒はストーリー・演出・演技力、どれも見応え充分。
ミッチーのキャラも立ってきて、右京さんの不得意分野を補っている。
これからも見続けます。

投稿者:れにー

投稿日:2011/02/03

今回は泣けましたねー。

投稿者:森村

投稿日:2011/02/03

テイラーのお話。ポアロの“背広が少々きつくなって採寸してもらい‥‥出来てくるまでに事件を解決し‥‥その時にはまた1センチきつくなってた”って話を彷佛。

犯人には即見当がついたけど‥‥動機と諸事情が予測つきづらかったとこに滋味があったかな、と。

神戸君、あんなぴたっとスーツ着てる割に「オーダーしたことはない」って‥‥あれこそオーダースーツに見えるけども?

投稿者:しみちゃん

投稿日:2011/01/29

驚く事ではないと思います。これからも高視聴率を次から次に出していくでしょう。是非、大河を超えて欲しいです。なんてね。相棒は面白すぎ!

投稿者:flower

投稿日:2011/01/29

やっぱり♪面白いよ~♪ 今も、昔も…、面白い~♪

投稿者:あかね

投稿日:2011/01/28

本当に凄い視聴率でしたね。数字が全てでは無いと思いますが、やっぱり皆から愛されているって事ですよね。寺脇康文さんから及川光博さんに代わられた時、ちょっとした不安がありましたけれど、(及川さんすみません。)いやいや、とても良いですよ。今や水谷さんと素敵な”相棒"になられてます。以前のように、<ミッチー>って呼べなくなったような・・・。本当に良い俳優さんになられました。水曜9時は絶対"相棒"ですね。

投稿者:相棒ファン

投稿日:2011/01/28

相棒、視聴率歴代最高を記録。さすが、水谷さん、彼の演技力は最高。周りの役者さんも素晴らしいし。しかし、この場に寺脇&砂羽さんの2人がいないのが残念。

投稿者:水谷ファン

投稿日:2011/01/27

さすがに、豊さんの演技力は抜群。言うことなし。長年見てきたけど、すごい役者さんになりました。脱帽。でも、相棒が・・・。

投稿者:うま子

投稿日:2011/01/27

心に沁みました~こういうの好きです

投稿者:こもい

投稿日:2011/01/27

今回は相棒のお2人の活躍というより、妹を守らなければと強い気持ちで淡々と刑事の尋問に対応する兄役に切なくてウルッとしてしまいました。それにしても小さい娘を置いて駆け落ちした母親がひどいすぎる。自分たちを捨てた母親に対して「寂しかったんだろうな」と恨まずにいる兄の気持ちにまたウル… これはドラマだけどきっと現実の世界にもあるんだろうな…
とつい感情移入してしまった回でした。

投稿者:もか

投稿日:2011/01/25

右京さんの小芝居が素人が演じている感が出ていて面白かったです!水谷さんやっぱり凄い役者さんですね。

投稿者:森村

投稿日:2011/01/22

舞台がオーベルジュってことで、館ミステリーっぽいテイストが楽しかった。

見ていると、館が舞台のミステリーツアーに参加しているような感覚でもあり‥ (←行ったことはナイけれど〜)

投稿者:flower

投稿日:2011/01/21

ベタな展開だけど…、寒いこの季節には 良い感じ~♪♪ほっこりしながら 見れた♪♪面白ろかったこういう相棒も大好き~♪♪

投稿者:マイ

投稿日:2011/01/20

観やすかったけれど、ストーリー的にはどうだろう…?驚きはなかったかな。大富豪の遺産・使用人たち・お嬢様…とちょっとクラシカルな登場人物なんだけどそれが浮いていたような…。面白かったのは小芝居をする右京さんと神戸くんのやりとりかな。

投稿者:agasa

投稿日:2011/01/20

杉下右京が演技する演技って、水谷さんうっまあ。おもしろかった。最後のヘモグロビンには笑ったー。今期もドラマ視聴率ではひとり勝ちのような・・別にそれはいいか・・とにかくこれからもがんばってほしい。

投稿者:主人と娘もファンになりました。

投稿日:2011/01/20

普段仕事で忙しくて中々テレビを見ることの無い主人、そして最近”見たいテレビが無いよぉ"と嘆いていた娘と私の3人揃って久々に見たのが、元旦に放送された<2時間スペシャルドラマ相棒>でした。3人とも”良かった。面白かった。”と意見が一致しました。私は以前からファンでしたけど、我が家では<相棒>ファンが、二人増えました!!もちろん昨夜も3人でましたよぉ。

Gガイド.テレビ王国 メニュー