テレビ王国

「美しい隣人」のクチコミ(口コミ)(6ページ目)

過去のドラマクチコミランキングを見る

投稿者:yumiyumi

投稿日:2011/03/01

正直壇れいさんがキツイ
あんな世間知らずの主婦はなかなかいないし、
抑え気味でしゃべる演技なのかは知らないけど、
なーんかイライラしちゃうのよね(笑)
あれじゃあ姑さんからも嫌われるのわかるわ~~

投稿者:ねこっち

投稿日:2011/03/01

サキ役を山田花子が…ってウケました(^_^;)
確かに、サキにしてもエリコにしてもキレイ過ぎてリアリティに欠けるというか…まぁ、ドラマって大体そうなんですけどね。
よりリアリティさを感じさせる為に、キャスティングにもう少しひねりがあれば、また違う良さが表れたりするのかも。
私は個人的に壇れいさんの鼻の穴が気になってドラマの内容に集中できない時がたまにあります(笑)

投稿者:ICE

投稿日:2011/03/01

さき役は沢尻エリカにやってみてほしい!・・・それにしては少し若すぎるかな?でも仲間さんと壇れいさんの会話を聞いてると疲れるんだよね(汗)とりあえず展開が気になる。

投稿者:がんばってます

投稿日:2011/03/01

気になって見ていますが、正直きつくなってきました。
どうしても仲間さんが苦手です。あのしゃべり方、何とかしてほしい…。
そんなに首に筋立ててしゃべらなくても…と思うのは私だけでしょうか…。

投稿者:のの

投稿日:2011/02/28

美しい隣人,毎回ハラハラドキドキして面白いです!
サキさんの役は仲間さんが演じているから成り立っているけども,
サキさん役を山田花子さんがやっても面白そうです\(^o^)/

投稿者:ピンクのカーネーション

投稿日:2011/02/28

どんな役でもいつも同じしゃべり方がどうしても鼻についてしまって、実は仲間さんが苦手でした。でも、今回の沙希役の仲間さんでだんだんと見方が変わりました。雰囲気と感情とが大袈裟でなく微妙に声に篭るんですよね・・・あと、表情が豊かですね、とても。前回、園庭で転んだ駿君と起き上がって又遊びだした駿君まみつめる沙希は、まるで母親のような愛情の深さが出ていましたね、良い女優さんです。

投稿者:ともとも

投稿日:2011/02/28

私は「世間知らずなお上品な奥様」であるえりこさんにラストでは強い女に豹変してもらいたいですね。それにしても浮気を隠そうとしての苦し紛れの夫の言い分は浮気そのものよりも相手を傷つけますね。人間性まで疑ってしまいます。まあ、一見幸せそうに見えていても、そのオブラートの下にはそういう嫌な部分が潜んでいるということなのかも知れないですが・・・。

投稿者:M

投稿日:2011/02/27

エンディングの東方神起の曲、金属音的で心理的に嫌~なかんじがドラマとあっててぞくっとする。

投稿者:しろ

投稿日:2011/02/27

エリコさんの世間知らずな感じは品の良い檀さん、ならではな感じがします。他の方が演じていたら「普通の専業主婦エリコさん」になっていたかも・・。だからこのドラマにとっては視聴者に良くも悪くもとらえてもらえる檀さんで成功だったということですね。

投稿者:チュッパチャップス

投稿日:2011/02/27

怖すぎ。火曜が楽しみで仕方ありません。
まゆみさんナイスキャスティング。

下の口コミの、
高知東生がほっしゃん。に見えるっていうの、超爆笑。
確かに〜〜〜!!

投稿者:なつ

投稿日:2011/02/27

えりこさんみたいな世間知らずなよいママさんを演じている感があるひとは
あまり好きではありません。そだちが良いのではなく、親の教育がなってない
というかいろんなことを教えていないのかなと。

投稿者:隣人にはご注意

投稿日:2011/02/27

沙希にも絵里子にもどこかに共感しながら嵌って見てます。慎二パパと駿君の親子が、共に沙希と秘密を持っちゃうのが絵里子にとっては一番悲しいことですよね
「こらっ!男ども!」って感じですが、駿君役の子は演技も自然だしちょっとした表情がとても可愛いです。

投稿者:オセロ

投稿日:2011/02/27

このドラマには、絶叫マシーンで高いところから一気に落ちていく感じに似た快感というか面白さがありますね。服装や髪型を絵里子風に変えた沙希が、絵里子とフラットな所に並んだところであのカミングアウトで急降下…沙希はその顔こそが見たかったんですよね。これまでに沙希と絵里子の対比や、類似をも丁寧にじっくりと描かれているし仲間さんと檀さんがそこを見事に演じきっているので、とても効果的です。

投稿者:駿くん可愛い

投稿日:2011/02/27

駿くんがプール行きたくない、って言いだした時に、駿くんの気持ちを聞き出して解決(怖っ!)したのはサキさんでした。えり子さんはダメじゃないって叱るだけだったと思いますが。躾とかきちんとしてます完璧な主婦な私です、なのに浅くて表面的な人物像。まあサキもえり子も設定がそうなのですから、視聴者を本気で苛々させたなら脚本家の勝ちですね。でもマユミみたいな人は現実にたくさんいそうです。

投稿者:リベンジ始まる?

投稿日:2011/02/27

サキの息子が死んだ時、えり子は自分の息子の無事に安堵して「良かった」と呟いた姿がニュースで流れた。えり子が標的にされたのはこれが原因だよね。サキは、旦那も息子も舅姑も奪ってえり子に成り代わりたいのかな、って思ってたけど違うみたい。こちらの予想が裏切られるって、ミステリーの快感よね

投稿者:もりゆか

投稿日:2011/02/27

初回からちゃんと見ててもそういう感想でるけど。
私は不妊症で、超鈍感な最低ママたちの発言に死ぬほどむかついて死ぬほど苦しめられています。なんでこんな人が母親になれて私は、と思うような人がたくさんいます。でもそういうことを言うとネット上でもたたかれます。それなのに、なぜここでは、サキ派、半恵理子派が多いんでしょう。こういう人たちなら私の気持ち分かってくれるのかしら。

投稿者:シロ

投稿日:2011/02/26

私はマユミさんが嫌です。この前の幼稚園の帰りの「報告待ってるよ~」は人の不幸を楽しんでるように見えた。それにずっとエリコと仲良かったのにすぐにサキに騙されたし。あんな友達はいらない。

投稿者:良い脚本と役者

投稿日:2011/02/26

サキはえり子を妬んでも羨んでも逆恨みしているわけではないよ、初回からちゃんと見てればそんな感想でない。そもそもサキの本心はまだはっきりしてない。隼人君とえり子に繋がる何かがあるんだろう、と気付いてはいる。サキは壊れた確信犯なんだから怖さ不気味さが出ていて、中間さん良い演技だ。最近は哀れな悲しさも表現してる。

投稿者:かすみちゃん

投稿日:2011/02/26

始まりに「隼人君の死」が前提にあるからちょっと嫌だったんだけれど
でもそれが無いと、沙希の深い哀しみにも絶望にも寄り添えないんですよね。
だからといって別に沙希の復讐を応援している訳ではないし、1番許せないのは
家庭を省みない身勝手な「お・と・こ」なんですけどね。
多分、隼人君の犠牲に応えるように、駿くんが絵里子の危機を救うような気がしてます。

投稿者:天使のような悪魔の笑顔

投稿日:2011/02/26

マイヤーさん人気なんですね!多分、潔いからじゃないかな。私も壇れい演じる絵里子は最初から嫌だった。世間知らずの優等生って意見にめっちゃうなづけます。

投稿者:トッコ

投稿日:2011/02/26


仲間さんの意外な役に・・ハマってます。

後半になり、今後の展開が楽しみでもあり・・ちょっと怖い!!

投稿者:ローズマリー

投稿日:2011/02/26

電話で言われた「死ね!」を「自分は一生涯、無縁のことばと思っていた」と沙希に話したことでわかるように、健康的で光の当たる場所だけで生きてきたような人が持っている、ある種の『鈍感さ』が無意識に人を傷つけることって意外と多いように思うけど。本人には悪気がないからなおさらに…確かにそんなところが絵里子にはあったし、感じるよね。
この先どう変容していくかは分らないけれど、絵里子を演じる檀さんが流石です!

投稿者:サイコ

投稿日:2011/02/26

えり子さんの性格、無邪気で無意識の悪さは折々に描写されてる。サキが「奥さんのいる人を好きになった」と持ち掛けたら「盗っちゃえ」みたいな発言。ママ友の好意を頑なに拒否。旦那への責め方。役者さんの雰囲気との相乗効果で「女が嫌うオンナ」度が上がってる。口調をいうなら檀さんの甘えた話し方の方が嫌いだね。

投稿者:ことり

投稿日:2011/02/26

私もなぜサキ派が多いのか分かりません。ただの逆恨みで他人を不幸に陥れるなんて最低です。そんな人間を擁護するような意見が多くてびっくり。俳優さん自体への思い入れかもしれませんが、ちょっとしたサイトでねたみなんか書くと一斉に攻撃されて世の中奇麗事言う人が多いと思っていたけど。どうかんがえてもサキは最低。しゃべり方も嫌い。

投稿者:今日は隣人と… ランチです

投稿日:2011/02/26

あの高台の二軒の家ってCGとか合成じゃないの? 周りの環境や施設とのバランスを考慮するとミスマッチ。日本中探せば ああいう場所があるかもしれないけど,何か一戸建てが二軒そびえ立ってる雰囲気が綺麗すぎる。

投稿者:ここにもいたわ

投稿日:2011/02/25

謎解きと動機の解明。手口と恐怖。追い詰められる主人公とどんでん返し。ラストのカタルシス。ミステリーの見所はコレでしょ。ご近所ドラマじゃないから、ね?

投稿者:kyoko

投稿日:2011/02/25

なぜ沙希に共感する人が多いのか不思議。
絵里子は『何もかも持っていて恵まれている専業主婦』という設定が、同性同世代から嫌われる原因?
たしかに絵里子を見てるとイライラする。
けど、だからといって沙希には共感出来ない。

世間の狭い主婦同士の足の引っ張り合い。

でも、ストーリーのキモ怖さがいいなと思う。

ただ、沙希の正体がバレるのが早すぎます。
あそこで一旦熱が冷めました。

投稿者:細やん

投稿日:2011/02/25

高台にポツンと建っている2軒の家。カメラを引きで撮ってる画は違和感ありで不気味。あとエリコに苛ついてる訳ではなく檀さんが演じてるエリコにもの申したい気分になるのではと推測します。

投稿者:こわっ!!

投稿日:2011/02/25

サキさんぐらい綺麗であんな計画を実行・実現する能力があるならもっと幸せになれそうなのに。人の事を羨ましがって妬んでいるとあんな事になるんですね。エリコさんは一見幸せそうだけど本当は大変。子どもをほぼ一人で育て姑女の面倒も見て大変なのに綺麗な女性でいる努力もしてる。コメント読んでると優等生すぎるから反感かうなんて怖い世の中・・。

投稿者:ニコル

投稿日:2011/02/25

最近、めずらしくハマったドラマ。見逃すといけないので録画して観てます。見方によっては、一番こわいのは、真由美のようなママ。沙希のような人は、めったにいないので安心ですが、真由美ママタイプは結構いますよね。別の意味で一番こわい。さて、真実を知らされた後の今後の展開が楽しみですが、つまらない終わり方にならないよう祈っています。

Gガイド.テレビ王国 メニュー