テレビ王国

「美しい隣人」のクチコミ(口コミ)(2ページ目)

過去のドラマクチコミランキングを見る

投稿者:あ~あ

投稿日:2011/03/20

えりこって…、一番嫌いな女に描かれちゃったなぁ~(>_<) サキも、自己中な復讐をしただけの愚かな女な感じになっちゃった…。最終回の途中まで好きなドラマだった!最後の最後で、残念なドラマになった!(>_<)!

投稿者:はてな

投稿日:2011/03/19

録画したのを字幕で見たら
「沙希はあの世から、まるで親友のように…」と書いてありました。

また、沙希の最後の言葉は
「あ…。」でした。

送られてきたDVDといい、しゅんの意味ありげな返事といい
まったく意味がわかりません。

投稿者:まりりん

投稿日:2011/03/19

途中、どなたかが言っていたように、理由はやはり良かったという言葉だったのですね。どんな母親も言うと思うけど。もと旦那の話じゃただの暴力女だったサキ、逆恨みしても当然。なかまゆきえは好きじゃなかったけどますます受け付けない女優になりました。でも恵理子の、同情っていう言葉にはやっぱりあんた無神経ねと思いました。所詮幸せな女ですよ。

投稿者:MM

投稿日:2011/03/19

サキが死んでいないのなら恵理子があんなに穏やかにいられるはずがない、探偵に行った時のしっかりとした様子、もう害は及ばされないと分かっているように思えました。それが恵理子が死体を隠したかどうかはわかりませんが。最後の舟のシーンとかとにかう全体的にゆっくりすぎて最後もあいまいすぎてイライラするドラマでした。最後くらいちゃんとしろ。

投稿者:ひで

投稿日:2011/03/18

最後の沙希がいったことばは完璧、ぽかっでしょ・・・

投稿者:隣人

投稿日:2011/03/18

もう一度見たけど、最後のセリフは「よかっ」と聞こえたので良かったなんでしょうね。
それと、学校から帰ったしゅんにエリコが「何かあったら…」と言ったのに対し「何もないよ」と言ったしゅんの表情が意味ありそうに見えたので、サキと今も会っているのかな?と思いました。そうならば、子役の演技に拍手です。

投稿者:よろしく

投稿日:2011/03/18

動画配信始まりましたね。最終回を見たくても見られなかった方々のためにしばらく配信は続けて欲しいです。

投稿者:真実

投稿日:2011/03/18

氷点とご近所問題と世田谷一家殺人事件を合わせたようなサスペンスで今日的で興味のそそられるドラマだと思います。配役に対する感想や好みが真反対なのが面白いと思いました。仲間ユキエはあの震える声がすばらしいんです。渡部篤朗は若い人?にはセクシーに思われないということに笑えてしまいました。渡部篤朗はめちゃくちゃ性的な魅力満載な存在なんですよ。人はいろいろなんですね。

投稿者:nana

投稿日:2011/03/18

最後の場面の不自然な格好の沙希は、転落したときの沙希だと解釈しました。転落し、絵里子を見つめながら自分を傷つけた言葉である「よかった」を絵里子に言ったのだと思いました。だから、絵里子はDVDを見たときに驚かなかったのでは?

投稿者:まりりん

投稿日:2011/03/18

ほんわかとした白雪姫のような絵里子
沙希との接触で実に現実的な強い女となり
怪しい美しさと人の心を操るチカラで支配していた
強いはずだった沙希が儚く消えた
しかも似たもの同士、私も2人の同化完了の終結と見ました。

投稿者:森村

投稿日:2011/03/18

「この家‥‥今もあたしの物なんだけどね」と不動産屋で絵里子宅を見て言っていた沙希。
沙希が窓から転落し、見てたのは絵里子だけ。
沙希が消えて、転居拒んでた絵里子引っ越し。
その絵里子の趣味は「ガーデニング」で、前の家にも現在の家にも小ぎれいな庭が。。

『白夜行』雪穂状態で、お庭のサボテンの下に?
かくして念願どおり家を手に入れた沙希??

投稿者:録画

投稿日:2011/03/18

サキはあの世から、まるで親友のように親しげな声で電話を掛けてきました。
でもそれはたった一度きりのことでした。

う〜ん、やっぱりサキは死んだのか。
探偵が見つけられない=絵里子が死体を池に沈めた?
約2ヶ月後に旧住所宛にDVDを送ってきたのは誰だろう?
やっぱカフェ坊や?

投稿者:録画した

投稿日:2011/03/18


DVD宛名ラベルの転送期間がH24.2.10迄と書いてあるように見える。
1月〜2月頭、サキ窓から転落。
2月10日ごろ、絵里子引越し。
4月、DVD受取り。
窓から落ちて怪我した体でサキは逃げ、どこかで隠れて生きている。
だから探偵はサキを見つけられなかったのか?

投稿者:アクア

投稿日:2011/03/18

一時停止してみたら、DVDの宛名ラベルは郵便局の転送ラベルだった。
すなわち送り主は絵里子の新住所を知らない。
カフェ坊やなら三浦えりこ(役名忘れた)経由で矢野絵里子の新住所を知ることは可能と思われる。
よって、仲間ゆきえは生きている可能性高し。
首にナイフあててたけど、あの二階の窓はたいした高さじゃない。

投稿者:森村

投稿日:2011/03/17

物語の鍵は「鏡」で‥‥
現実世界からはいなくなった沙希は、消え去ったのではなく絵里子の内部で融合したのかな??
(今の絵里子はもう真っ白だった絵里子じゃない)

最後の“追伸”を言わぬままに途切れ、白い世界から二度と電話が来ないのは、もう必要がないから。

沙漠の“沙”に希求の“希”‥‥吸い込まれて消え去る、かなわぬせつないねがいのようで、かなしいと思った。

投稿者:さお

投稿日:2011/03/17

途中まで見てましたけど、地震特番で最後半分を見逃してしまったから、再放送してほしい!

投稿者:ののちゃん

投稿日:2011/03/17

最後の一言は 『ぽかっ』 では?

投稿者:キノコ

投稿日:2011/03/17

最後の言葉は結局何て言ったんですか?
「勝った」と言ったのか「良かった」と言ったのか…。
沙希さんも結局死んでしまったのか、生きているのか。
DVDも誰が渡してきたのかわからないし、最後の絵理子さんとしゅん君の会話も意味深でしたよね?
なんだか、最終回に近づくにつれて難しくモヤモヤしてくるドラマでしたね。

投稿者:森村

投稿日:2011/03/17

ラストのサキは死んだ後の状態なのか 地震に切り替わったせいでラスト2分位しか見れてない。もし 亡くなってからの再登場なら若干興ざめ。殺意を抱いてたえりこがサキにトドメをさしたのか。いずれにせよ今月中に最終回再放送してほしい

投稿者:エリボン

投稿日:2011/03/17

最終回録画失敗してしまい結局見れずじまいでした(>_<)これもタイミング悪く地震が起きて特番が入ったからです!近いうちに最終回だけでも再放送してほしいです!

投稿者:りく

投稿日:2011/03/17

サキが言った最後の言葉なんですが、どこからかのコメントで、ある人が「子どもが寝ていたので、字幕でドラマを見ていたのですが、最後のセリフは、『あっ...』といっていました。」とコメントされていました。

投稿者:気になる娘。

投稿日:2011/03/17

引っ越し先にDVDが届いた、と言うことは、窓から落ちたサキはまだ生きている、と言うこと?
エリコは、警察に信用されてないから、単なる自殺とは取ってくれなくて、大騒ぎになると想うし。
喫茶店の男の子に、覚悟の上で『私に何か有ったら、エリコさんにこれを渡して』と頼んだのか…
『あの世/あの夜』も?だし…謎だらけ!(>_<)

投稿者:ありがたいこと

投稿日:2011/03/16

公式HPの番組動画配信も最終回だけアップされないのは再放送する可能性があるから・・と思っています。昨夜は、いつ停電になってもおかしくない地域に住んでいるため諦めて(というかやらないだろうと思って)見逃しました。暖かい茶の間でテレビ見られるってありがたいですね。落ち着いたらゆっくり見てみたいです。

投稿者:nohohon

投稿日:2011/03/16

最後の言葉は、私には「エリコが…」と言っているように思いました。
サキが落ちた後に、何かもう一つ大事なことがあったように思います。
 エリコが、第二のサキにならなければいいけど…

投稿者:ラリーマイヤー

投稿日:2011/03/16

最後の一言は「良かった」だと思いました。「勝った」ともとれますが、やはり、絵里子が言った一言に、子供を亡くした自分に向けられた言葉だと思い復讐を。そして最後にその一言を言い返すという展開ではなかったのではないかと解釈しました。自分が幸せな時に誰かが不幸になっているのでは?と考えないといけないと思いました。今回の東北の地震はまさにそう感じてなりません。

投稿者:おーたむ

投稿日:2011/03/16

なんかパッとしない最後でしたね。
喫茶店の男の子とかどうしてえりこが狙われたのかとか、
もっと色んな謎が解けて面白い最後になると思ってました。
イマイチだったかな…。

投稿者:あいかん

投稿日:2011/03/16


あの最後の一言ゎ
「よかった」

ですね(*^_^*)

絵里子がよかった
ってゆった言葉が
沙希にゎ死んでも
消えないんですよ
あの世でも恨んでるんですね笑

まさか、沙希ゎ
生きてるなんてことゎ
ないですよね!?笑

投稿者:ユナ

投稿日:2011/03/16

最後のマイヤーの一言はやっぱり、「かっ」って言ったのは勝ったという意味だったのだと思いました。えりこさんとマイヤーは同一人物じゃないかと思いました‼
えりこさんは二重人格でマイヤーという人物を妄想していたのではないかと思いました‼
えりこさんの旦那もえりこさんが二重人格という事を知っていたのではないかと思いました

投稿者:バロン

投稿日:2011/03/16

今HDD見直したのですが、最後の言葉は、「・・あ」ではないかも・・。
何度も見直しましたがわかりません。口の動きから何か言葉を言っているように見えます。
だれかもう1度見直して教えて。

投稿者:ハムカツ

投稿日:2011/03/16

サキの最後の言葉は『良かった』って聞こえました…。喫茶店の男の子が何か重量な鍵を握ってるのかと思ってたけど、そうでもなかったのでガッカリ。結局何の為の人物だったのかいまいち分かりません。

Gガイド.テレビ王国 メニュー