テレビ王国

「フリーター、家を買う。」のクチコミ(口コミ)(4ページ目)

過去のドラマクチコミランキングを見る

投稿者:モリオ

投稿日:2010/12/01

自信を失くした真奈美を仲間の優しさが救うという展開、想像はしてたんだけど、不覚にもウルっと来てしまった。
ベタだけど、こんな仲間っていいなぁ。
でもそう簡単にめぐり合えるものじゃないかも。

投稿者:30代会社員

投稿日:2010/11/30

いつも妻と娘と拝見しております。脚本もそれを演じる役者達も演技派ばかりなので見てて引き込まれます。特に二宮さんをはじめ武家の人達の演技は実にリアルで素晴らしい。最後まで視聴したいと思える良作です。

投稿者:にの子

投稿日:2010/11/30

やぁっと火曜日です。
楽しみにしてたので、9時までに諸々終わらせてゆっくり見ます。
哲平、大丈夫かな・・・。

投稿者:きになってしょうがない

投稿日:2010/11/30

ニノ の 演技 うますぎw ひきこまれるドラマだw

投稿者:今日は火曜日

投稿日:2010/11/30

正直 鉄平の事故の場面は不要だと思うんだけどね…

投稿者:MARI

投稿日:2010/11/29

武家中心の話が見たい!!

投稿者:おっこ

投稿日:2010/11/29

物語も終盤戦なので、そろそろ色んな事が前進するといいな。
ドラマが始まる前の予想以上にハマりました。
最後まで楽しみに見ます。

投稿者:ポチ

投稿日:2010/11/29

キャストの演技と脚本が良い作品だと思う。Q10の次に好きなドラマです。

投稿者:ゆん

投稿日:2010/11/29

誠治と千葉ちゃんは恋人同士になるのかな?原作を知らないのですが、もうそろそろこの2人の気持ちも動き出して欲しいです。哲平も早く元気になって、あかりちゃんとにこにことデートしているシーンをぜひみたいです。お母さんも元気になって、ハニカミながら夫婦でデートするシーンもあるといいな。社会派ドラマで深く考えさせられるドラマだけど、あると嬉しいシーンです。

投稿者:役者二宮さんが大好き

投稿日:2010/11/29

二宮さんの演技は本当に素晴らしい。毎回引き込まれる。また近いうちに良作に出演してもらいたい。役者業メインで活動して,来年も映画や連ドラに是非出演して欲しい。

投稿者:ともか

投稿日:2010/11/28

お父さんと、あってた女のひと、愛人じゃなくてよっかた!!!
ニノの演技毎週泣かされます。どうなっていくか、楽しみ

投稿者:AKB

投稿日:2010/11/28

うちは、果てない空が、だいすきです。
ストーリーも、おもしろくて毎週楽しみ

投稿者:hosi

投稿日:2010/11/27

誠一のエピソード、家庭でも会社でも誰にも頼られていない、という寂しさが伝わってきた。こういう旦那さんは要注意ですねw不倫ではなかったので良かったです。ただ、多くの方が言われてるように、武家メインの方がスッキリ見れるかな。脇キャラメインの回は少なめな方がドラマに入り込めます。

投稿者:あっきー

投稿日:2010/11/27

6話、関ジャニ∞の丸山が最後に事故ったけど、大丈夫かな?(>-<)
なんか、お父さん女に貢いでたのが、イライラしました。何で、妻じゃなくて、知らない女なんだ!と。 でも、誠司もお父さんも、成長したと思います!!
次回が、楽しみです!!((笑

投稿者:ムカムカ

投稿日:2010/11/26

第6回目を見て心底がっかり。大悦土木の上司の「若い女とヨロシクやりてぇ」発言にムカムカ。父親の誠一も、妻が病気で息子も就職活動に支障が出たり自分の家族が大変なことになっているのに、見ず知らずの若い女性の家にまで上がりこみ資格取得の勉強を教えたり靴やバッグを買ってやったりメッチャ背信行為!!「親父やるじゃん」っていう台詞よりも、ハローワーク職員への反論の方が誠治の成長ぶりが伺えてスッキリした!

投稿者:みっちぃ

投稿日:2010/11/26

六話、誠治と千葉さんのからみはスッゴク良かったのに・・・。嫌な思いの方が強く残りました。
父親、あれは完全に裏切りでしょう。純粋に彼女の合格のみを応援しているとは思えない。喜ぶ顔が見たくて靴を買ったり。援助交際だし! で、彼女の方は肉体関係もなく、家族より思われている優越感。以前の回でも十分だといいつつお金を貰っていたし・・・女の敵だ〜!!(笑)

投稿者:武家の演技シーンが好き!

投稿日:2010/11/25

サイドストーリーを盛り込みすぎ。武家中心のストーリに戻して欲しい。ハローワークの人と誠冶の会話もすきです。誠一と誠冶の不器用でなかなか素直になれないところ,姉弟の会話,ナレーションが良かったです。恋愛要素をあまり盛り込まず,本来の趣旨に戻して欲しい。

投稿者:ありがとう

投稿日:2010/11/24

毎回、泣かされています。
竹中さん演じる父親が、私の父親にとても似ていて、若い頃は、リアルにあんな親子関係でした。
でも、今回の放送を観て、「うちの父親も、あんな気持ちだったんだろうか」と思ったら、涙が止まりませんでした。
父親の気持ちを教えてくれて、ありがとう!と言いたいです。

投稿者:やるじゃん

投稿日:2010/11/24

「やるじゃん、親父。」に誠治の成長が見えました。
家族だから言えない気持ちがある・・・ほんとそうなんですよね。

二宮君のナレーションが少なくて、いつもはもっと長いので物足りなかったです。

投稿者:うにゅ

投稿日:2010/11/24

毎週見ています。
家を買う。前に家族を創ることが大事なことなんですね。
登場するすべての人々の心情が自然に描かれて見ごたえ充分!
ちなみに、ニノ運転の原チャリ、ナンバーが4122なんですね!
細かい演出っ。

投稿者:みっち

投稿日:2010/11/24

職業安定所の担当の男、最低。
あんな所員ばかりだと思われる、イメージダウンだ。

投稿者:ゆみ

投稿日:2010/11/24

お父さんが浮気相手と別れる時に泣きつかれたと言った後に誠治が「親父、やるじゃん」の一言にグッときました。何もかも知ってて親父にかっこつけさせてあげたんですよね。

投稿者:ffff

投稿日:2010/11/24

いろいろ進展があって面白かった。1週間が待ち切れません。

投稿者:いもちゃん

投稿日:2010/11/24

お父さんも不器用な人なんですね。
お母さんの病気は辛い事だけど、家族がやり直すきっかけになればいいな。
それにしても、お隣の西本さん、30万円の印鑑買うのかなぁ。

投稿者:まちこ

投稿日:2010/11/24

6話、今までで一番の波乱の回でしたね。
せっかくあかりちゃんと食事に行くことになったのに事故に遭うなんて、哲平可哀想!
命は助かっても、足が不自由になったりしそう。
今は武家のことよりも、こっちが心配~。

投稿者:役者二宮ファン

投稿日:2010/11/23

六話も見ました。今回も二宮さんの演技に釘付けになり,あっという間に終わってしまいました。武誠冶と誠一親子の不器用でなかなかお互い素直になれないところが,本当の親子のようにリアリティーがあって良かったです。ナレーションも心に響きました。次回も楽しみにしています。

投稿者:嵐☆雅潤和智翔Loveひな

投稿日:2010/11/23

今回の『フリーター、家を買う。』誠治とお父さんの気持ちがつながってよかったですね!!あの時女の人に訪ねたからこそだと思います。愛美も気持ちを伝えましたし、それぞれの1歩を歩み始めましたね!!あかりも歩み始めたはずなのに…。事故に遭うなんて!!今後も見逃せない展開になりそうです!!

投稿者:あらしっく

投稿日:2010/11/23


毎回二宮君の演技に泣かされています(>_<)
最終回が近づいてるのは悲しいけど、
すごく続きが気になります!!
フリ家最高↑↑!!

投稿者:ひまわり

投稿日:2010/11/23

私自身うつ病を患っている主婦です。ここのクチコミを見て、うつ病について色々とあったので見るのをためらってましたが前回見てみました。ゆっくり動く動作、オドオドした感じ、判断がすぐ出来ないことなど、確かにそんな感じです。私も主人や子供達を振り回し迷惑をかけてばかりで苦しい。でも支える家族側も違う苦しみがあるんだと分かりました。私もこの家族と一緒に回復していきたい。

投稿者:リッツ

投稿日:2010/11/23

いよいよ六話、折り返しですね。主役の二宮くんも見ているだけで飽きないのですが、土木会社の面々もいいんですよ。雰囲気がすごく・・・。あの会社の事務員になって会話のお仲間に入れて欲しいな。

Gガイド.テレビ王国 メニュー