テレビ王国

「白と黒」のクチコミ(口コミ)(2ページ目)

過去のドラマクチコミランキングを見る

投稿者:昼ドラおたく☆

投稿日:2008/09/19

本の出版といい、20億の話しといい、 上手すぎる話しにすぐに食い付いていくショウゴがバカ過ぎて腹立たしい(-_-) 両方とも 先に調べていたら嘘も解るのに すぐに信じてバカ丸出し(怒)

投稿者:ヒッキー

投稿日:2008/09/19

玲子はマサトのしわざだと気付いた時点で何故しょうごに話さないの?いくらマサトのことが好きだからって 桐生家の損害を防ぐことはできたはず! 最近見ててイライラする…

投稿者:夏の子

投稿日:2008/09/17

聖人はなぜキスを避けたんだろう。卑怯だと思ったから?誘拐を計画したのが聖人だから? 理由は分からないけど、切なかった…。その後の押し黙った二人がすごく。

投稿者:トマト

投稿日:2008/09/15

礼子の誘拐も一葉と聖人の計画通り?章吾がすぐに帰れそうもない場所にいることが熟知しすぎだった

投稿者:トマト

投稿日:2008/09/14

聖人を襲わせた黒幕は一葉の父親かもしれない

投稿者:夏の子

投稿日:2008/09/12

今日は一葉が怖かった。1部の頃の壊れた感じなんて、今思うと幼かった。一葉の感じ、分かります。なにか誤摩化してる自分っていますから。

投稿者:はな

投稿日:2008/09/12

聖人が痛めつけられる理由は何?死なないで!

投稿者:kyoko

投稿日:2008/09/12

前回コメントは和臣と路子さんの絆が深まると言いたかった~・・・トンチンカンでごめんなさい!聖人の頭大丈夫?あんな殴られシーン誰が演出した??ワインのビンて結構堅いよ(泣)

投稿者:夏の子

投稿日:2008/09/10

愛してる、愛してる、愛してる。。。なにか、それでいいような気がしてきます。早く続きが見たい。

投稿者:欺瞞

投稿日:2008/09/10

礼子、絵のモデルになるのがいやなら、自分の意志で拒否すればいいのに。夫の許可がどうこうって話じゃないと思うけど。表向き夫唱婦随を装いながら、心の中では裏切ってる。こういう無自覚な欺瞞さが、好きになれないんだな。

投稿者:なっちゃん

投稿日:2008/09/10

礼子の長~いシャワーシーン。火曜サスペンスの浅野ゆう子かと思ったわー

投稿者:キサラギ

投稿日:2008/09/10

要するに、礼子は章吾を愛してない。愛してるけど、マサトを愛したように胸がときめくようには愛してない。それは切ないな。で、どうするのかと。どうするの?

投稿者:kyoko

投稿日:2008/09/10

「使用人風情が!」は路子さんの23年分の報酬・・・あんまりだよね。路子さんのウルウルがわかる、わかる!長年連れ添った夫婦でさえも聞き捨てならぬ言葉あびせられることあるもん・・・どっちが??でもこの件で和臣旦那様との溝が深まる気配よ頑張って♪

投稿者:キサラギ

投稿日:2008/09/09

マサトがどんどんモグロフクゾウ(笑)のようになっていく。笑うセールスマン。つくづく心の内面というか、闇を扱ったドラマなんだなと思う。ただマサトは礼子にほれていっちまうだろうなぁ。

投稿者:kyoko

投稿日:2008/09/09

まさかのA115!!和臣が杖なしで軽々と歩いてた(驚)

投稿者:kyoko

投稿日:2008/09/08

和臣の杖と脚が気になる路子さん。

投稿者:kyoko

投稿日:2008/09/07

『白と黒』をみて自分の心にも関心がわくようになった「章吾的かな?聖人的かな?」とか自問自答して楽しんでいる。

投稿者:あや

投稿日:2008/09/06

章吾はきっと礼子が絵のモデルになることを許すのでしょうね~!!そしてマサトの真の目的は何なのでしょう!?最後はちゃんと立ち直ってくれるのでしょうか?死で終わるのだけはやめて欲しい…(泣)

投稿者:ローズマリリン

投稿日:2008/09/06

人間味があって、安心して見ていられるのは、ミチコさんだけ。

投稿者:キサラギ

投稿日:2008/09/06

ハマると土日が長い。毎日見るのに慣れちゃってるからなおさら。

投稿者:夏の子

投稿日:2008/09/05

だいぶ、2部の聖人に慣れてきました。今日は面白かった。明日が楽しみ。

投稿者:あ~あ。

投稿日:2008/09/05

礼子を絵のモデルにするって、「美しい罠」だけではなく、今度は「危険な関係」の真似ですか? いくらアイデアがないからって、おいしいとこだけつまむようなやり方はやめて欲しい。

投稿者:キサラギ

投稿日:2008/09/05

今日は楽しかった!ああだこうだなく面白かった!マサトもかっこいいし、章吾もかっこよかった。なんといっても、怒ってる礼子が美しかった!! 怒ってきれいってうらやましい…。西原さん、どんどんきれいになるよ。

投稿者:あや

投稿日:2008/09/04

聖人は一体何したいの?どうしたいの?これじゃ子供以下だよ‥

投稿者:きみ

投稿日:2008/09/04

聖人は完全に名前負けしてる~。それにしても手口が「色仕掛け」って、そこも昔と変わってないなぁ、ワンパターンで。こんなに共感できない登場人物も珍しい。

投稿者:キサラギ

投稿日:2008/09/04

マサトはバレるためにやってるんだな、多分。うまく言えないけど。カズハのことも中村さん(涙)のことも。計算してる気がする。面白くなってきたって言ってたのはそういうことじゃ?手塚マンガのマカベロクロウみたいだ(古)。

投稿者:南下

投稿日:2008/09/04

何だか凄い研究をしているようですが、公私混同もはなはだしいです。礼子がまさとに同じ土俵に上がらないと言うセリフがあったけど、今時そんな言葉使う?展開が遅くなってる。話、進めようよ。

投稿者:ユイ

投稿日:2008/09/04

1部の方がドキドキ感があって面白かった。2部に入ってから展開も遅いし、登場人物にも魅力を感じなくなってきたような…

投稿者:kyoko

投稿日:2008/09/04

聖人に嫌われるのもコワいが好かれるともっとコワい気がする。でもそんな風変わりな愛し方をする聖人を虜にしている礼子さんがちょっぴりうらやましい気もしてきた。愛の矛盾。

投稿者:夏の子

投稿日:2008/09/03

1部の頃はいま思えば安心して切なく見てました。2部は身構えてみています。

Gガイド.テレビ王国 メニュー