テレビ王国

「遅咲きのヒマワリ~ボクの人生、リニューアル~」のクチコミ(口コミ)(3ページ目)

過去のドラマクチコミランキングを見る

投稿者:ゆみ

投稿日:2012/11/29

今一番楽しみにしてるドラマです
なんと言っても桐谷くんがいい!!
心に響きます

投稿者:告られたい

投稿日:2012/11/29

斗真くんが自転車で颯爽とバイクの香椎さんを追いかけるシーン、カッコ良過ぎて痺れました。
斗真くん男前!
何度もこのシーンをリピートしてウットリしてます(笑)
香椎さんの過去のトラウマを、斗真くんが解放してあげるんでしょうか。
次回7話が待ちきれません!

投稿者:四国は遠い

投稿日:2012/11/28

ほんとに川に飛び込むとは・・道頓堀おもいだすわあ。
四万十でイベントあるのか行きたいな、東京ではよくあるけど地方でやってくれるっていいよね。

投稿者:ひなママ

投稿日:2012/11/28

地方で暮すことの閉塞感、焦燥感、あきらめの気持ちがキャストのみなさんから滲み出ていますね。景色も美しい。毎週楽しみにしてます。木村文乃さんがお嬢様にみえないのが残念。彼女の自宅とか現実離れしすぎです。

投稿者:YY

投稿日:2012/11/27

このクールでは一番好きなドラマです。心情をキッチリ描いてあり楽しめる作品ですね。
オープニングの演奏部分もモンパチなのでしょうか?クレジットが無いので違うのかな?

投稿者:商店街

投稿日:2012/11/27

桐谷くんマジ泣き~~。セリフ途中で切れてたあ。次回順一が~どうしたんだああ。気になるよ~~
はじめ斗真くんをおうえんしてて今も応援してるけど、桐谷くんに心が動かされます。

投稿者:みかん

投稿日:2012/11/27

ドロドロ人間関係が絡む中で、生田斗真さん演じる丈太郎が唯一の癒しになってるドラマ。生田さんが、あの楽天的な芝居を浮かずにブレずに難なくサラッとこなしてしまうのは素直に凄いと思う。でもこのドラマ、なぜか他の役ばかりを掘り下げて演出されているので、視聴者は主人公以外に感情移入しやすいのではないだろうか。あの演技をする主人公に焦点をあてないのはもったいないと思う。

投稿者:ままちゃる

投稿日:2012/11/27

いいドラマなので、録画でじっくり見てます。
桐谷君の演技がせつなくていい。このドラマで好きになりました。VS嵐もカッコ良かった〜

投稿者:じゃがりこ

投稿日:2012/11/27

こんなふうに売れる前の斗真くんのほうが好きでした。

投稿者:まこ

投稿日:2012/11/27

地味ですがじわじわとくる面白さです。桐谷くんのドラマとバラエティでのギャップがいいですね。とくに何が楽しみで見ているわけではないのですが、録画して時間のある時にまったり見るにはぴったりのドラマかな。ただ、もう少し恋愛要素を差し引いて、地域の人間模様を織り込んでくれるともっと面白いかも。登場人物が多いので関係性が時々ごっちゃになってしまいますwww

投稿者:みほもも

投稿日:2012/11/26

今回のドラマで唯一見ているドラマです。
月9なんかよりずっとこころに響きます、
ミスチルも最高です!

投稿者:しずママ

投稿日:2012/11/26

このドラマで生田斗真くんのファンになったもうすぐアラフォーの主婦です。
テーマはわりと地味だけど、今の若者がかかえてる色んな葛藤がよく描けてる気がします。
みんな悩みながら、今を一生懸命生きてるんだろうな。
なんだか見ていて切なくなります。

投稿者:ななこ

投稿日:2012/11/26

オープニングで出演者が歌ってる『あなたに』・・すごくいいですね!
CD化の予定はないのかなぁ?
この間『遅咲きのヒマワリ』チームでVS嵐に出てた時も、みんなの雰囲気がよかったです。

投稿者:さとみ

投稿日:2012/11/25

桐谷君が好きです!彼は人間的な魅力が演技を通して伝わって来て、結構、奥深いです。
ここのキャスト陣、みんな味があっていいですね。
感情移入して見てるので、あっという間に終わってしまう。

投稿者:よし(*^^*)

投稿日:2012/11/25

このドラマ好き 特に 柄本佑さん凄くいいですね
ファンになりました 最後までがっつり観ます(*^^*)

投稿者:Yカツ

投稿日:2012/11/23

毎回主人公が入れ換わる群像劇好きです。
柄本さんもいい役者だし何か持ってますね。
もちろん健太くんの回だったのでかなりひたむきさが応えました。
地方の若者の焦燥感が出ていてすごかったです。

投稿者:ぽむさ

投稿日:2012/11/22

それぞれの葛藤がいいと思う。続きが気になります。みんなで、あなたにを歌ってるのがいい。

斗真かっこいい♥丈太郎と彩香はどうなんのかなー?

投稿者:桂野

投稿日:2012/11/22

桐谷さんと木村文乃ちゃんが好きで見ています。
ドラマとしても面白いし、社会的な部分も盛り込まれてるし色々考えさせられる作品だと思いました。

投稿者:ruru

投稿日:2012/11/22

桐谷さん いい役者さんですねえ。あの熱さが転じてほろりと切ない。涙が出ますよ。みんながそれぞれとってもいい。
田口くんにももっと見せ場を与えてほしいな。

投稿者:跡取り

投稿日:2012/11/21

桐谷くんがいいね、商店街の問題はほんとにどこも大変なんだろうなあ。丈太郎が高知にやってきた理由もなんとなくわかっていたりして鋭い。

投稿者:カヨ

投稿日:2012/11/21

訳ありの男女ですが、キャラクターと背負ってる背景があり得るので人間模様として面白いです。
特化してるくらいの方がドラマとして通ると思います。
特には木村さんに期待しています。
過疎って経験が無いのでそこに暮らす若者の葛藤は新鮮でもありますが辛いけど応援したくなる。
続編SP期待したいです。

投稿者:はな

投稿日:2012/11/21

桐谷くんは、脇でいい味出してて上手いし、好きだなあ〜
結構繊細で、感情移入していきます。
いいドラマだし、キャストの皆さんの演技も素晴らしいので安心して観ていられます。

投稿者:森村

投稿日:2012/11/21

「リーガルハイ」のコスプレの延長のような感じで見ていた田口君、辛口発言のちょい役だけど、存在感ある。“新参者に甘い人ばっかじゃない”とこを引き受けてる人。
あんまり細くて若くて、全然年とらないよね―。(年々若くなってる感じさえする)

投稿者:りな

投稿日:2012/11/21

恋愛話は斗真くんとこと桐谷くんとこだけでいいような。。。
みんなの恋愛話は必要ないような。。。
もっと地域のお年寄りとの関わりや、田舎特有の近所付き合いの長所・短所、田舎で生きている若者の生活や心の想いなどを中心にドラマが展開していくといいなぁと思います。
あと、いつも思うんだけどタイトルの副題要らなかったような。。。
ってなんだかんだ言いながら火曜日楽しみにしています!

投稿者:ああ

投稿日:2012/11/21

丈太郎ショック!で終わっちゃった、早く続きみたいです。予告ではわりと元気そうでしたが・・

投稿者:蕾のままのヒマワリ

投稿日:2012/11/21

ドラマの傾向が色恋沙汰に変わってきている。当初の地域住民達や老人との触れ合い等もう少し取り込んでもらいたい。あと真木よう子さんの姿勢の悪さと着衣のだらしなさも改めてください。

投稿者:真木さんファン

投稿日:2012/11/20

今回のもなかなか面白かったです。いよいよ物語が動き出して、みんなの心のすれ違いや葛藤があり、見所でした。丈太郎も一人ではどうする事も出来ないんだなと悩んでいました。ホントその通りだと思います。是非頑張って欲しいと思います!!
香織やっぱ可愛かったな~ 教授から呼び戻して貰えなくて残念…でも、頑張ってね♡笑笑

投稿者:楽しみ

投稿日:2012/11/19

斗真くんは、同じ高校生をやってもまったく違うキャラクター、今回の年上の女性にあこがれる純粋な青年もすごく好演してすごいと思います。ドラマもいろいろ動きだして、この先皆の行く末が全然想像できない。毎週火曜日がまちどおしい。きっとこのドラマはもっともっと評判になっていく作品だと信じてます。良作です。

投稿者:ヒマワリはウクライナ

投稿日:2012/11/19

主役が入れ替わる・イコール・群像劇は好きだ。
過疎の若者の心情が沁みてきて涙が出た。
まだまだ明らかになっていないことも多く謎が多いけど、青春の葛藤とシラケた感を出していて面白い。
月9で見たかった。

投稿者:桃缶

投稿日:2012/11/19

斗真君は、いろんな役を経験されてきて、カッコイイだけじゃなく、いい味出せる役者さんになられましたね。真木さんの一つ一つのセリフは、じんわり引き込まれていき、この二人のシーンは見応えあります。いいドラマで、すごく入り込んで見ています。

Gガイド.テレビ王国 メニュー