テレビ王国

「せいせいするほど、愛してる」のクチコミ(口コミ)(3ページ目)

過去のドラマクチコミランキングを見る

投稿者:パトリツィア

投稿日:2016/09/22

慌ただしい最終回だったけど、
教会で、海里がプロポーズして未亜が「はい」と応えたあとに、
ハグしてホッとしたような二人の表情に、ググッときました。
「やっと・・」という想いが表情に、ちょっとしたしぐさに込められていて、
この二人が未亜と海里を演じたのは、よかったなと思ったよ~

投稿者:にーにゃ

投稿日:2016/09/22

最終回は今までの中で一番テンポが速かった。
正直な所、30分拡大してもよかったのでは?
奥さんがデザインして服が出来る様子とか。
元カレが、調べたことを誰に伝えたのか、とか。
今までの伏線は、大体わかったけど、無理やり押し込めた感じ。
とはいえ、特に後半部分は何度も見てしまった。
結構、余韻の残るラストだった。

投稿者:とも

投稿日:2016/09/22

タッキーと武井さんの組み合わせがとても豪華で輝いていました。
最終回はみんな良い人になり過ぎ、と思わず突っ込みたくなりましたが、この方が観ている方はスッキリしました。何よりも優香が前向きになれて良かったです。
毎週タッキーのドラマを観ることができて楽しかったです。
これからもたくさんドラマに出演して欲しいです。

投稿者:ハモンハモン

投稿日:2016/09/22

DVD出て、トータルで見るとまた印象違うのかな?
CM前に予告シーンあるし、ここ何回か、
同じような回想シーンばっかり流れてたからな。
出来ればDVDでは全てディレクターズカットにしてほしいです。
未亜の回想シーンって未亜の目線で見る絵面じゃないと・・
視聴者目線ばっかりじゃ、ちょっと飽きる。

投稿者:きみちゃん

投稿日:2016/09/22

先週の逃避行から、一転して最終回の冒頭で、
「もう栗原さんとはお会いしません」というセリフ、
そして1年間も奥さんと普通に暮らすっていうくだりにもうテンションだだ下がり。
あのファッションショーまで、普通に夫婦生活送ってたのか。
最後の未亜へのプロポーズも、ちょっと冷めた目で見てしまった。

投稿者:ドレスコード

投稿日:2016/09/22

最終回も未亜の着てるものが、すっごい可愛かった。
タキシードは、微妙だったけど。
宮様も教会で着てたスーツ、ネクタイが微妙だったような。
ティファニーの社長の部屋着がラフすぎ(笑)
でも、とても、とてもキラキラしてました。

投稿者:りり☆メイメイ

投稿日:2016/09/22

9話の盛り上がりがウソのような、あっけない最終回だったな。
高原の教会のお花の指輪で、すっごくグッときてたのに、
10話であっさりと別れ、1年も奥さんと、ダブルベッドのある部屋で
過ごしてからの、未亜へのプロポーズか。
なんだかな。

投稿者:Ayu

投稿日:2016/09/22

原作好きからすると、未亜と宮沢が良く描かれ過ぎで海里と優香が悪く描かれ過ぎって感じに思えてしまった。
ドラマは10回分ストーリーを引っ張らなきゃいけないから色々工夫しないと持たないとは思うんだけど、
ちょっとやりすぎた感じが否めないかも。海里はもう少しわかりやすいカッコ良さがないとなー。
ほんと、タッキーの顔で力任せに押し切ったって感じ(笑)

投稿者:宇治抹茶こうり

投稿日:2016/09/22

あー終わっちゃった。
いまいち、せいせいできなかったのは、本格エアギターの不在かな。
SPドラマでめっちゃいろいろ盛り込んだの作ってほしいな。

投稿者:V&T

投稿日:2016/09/21

最終回、オンタイムで見ていたけど、
めっちゃ、まいてるからびっくりした。
拡大版にしてほしかった。
でも見直していたら、1シーン1シーンにじーんときてしまった。
まあ、回想シーンが毎回多いけど!

投稿者:MM

投稿日:2016/09/21

好感度はたかかったようですし、漫画が原作なので、突っ込みどころが満載なのは仕方ないのでしょうが、話と軸となる二人の恋の妨害が、この奥さんなのがおかしいので、ずっとしっくりきませんでした。なぜ、浮気をした、金持ちでもない、治療費を払ってもらった、この小娘の言いなりにみんながなっているのか、おかしいからです。最後もこの女に結婚させてもらう、ってどこまで権力与えるんだって話です。残念!

投稿者:りこ

投稿日:2016/09/21

まあまあ、よかったんちゃうかー。
タッキーの嫁、最後にいいとこ見せてくれて、ありがとう!って感じです。はい。

投稿者:ティーさん

投稿日:2016/09/21

予想の上をいく、スピーディーな展開で、
びっくりした。おもしろかったけど、回想多すぎでは?

投稿者:にーにゃ

投稿日:2016/09/21

最終回みながら、いろいろつっこんでしまった。
めっちゃはや回し。
でも時間がたつと、またみたくなる。
拡大版で作って欲しかった。

投稿者:風立ちぬ

投稿日:2016/09/21

この夏一番の話題作だったのは間違いないドラマ。
振り切り方が凄かった(笑)
視聴者は一回観ただけだと吹き飛ばされた空き缶みたい(笑)
それでも観るのは画面の二人が綺麗だから
ついつい観入ってしまう。
突っ込みながら、話題のオモチャになった。
そして一気に秋の気配になった☆

投稿者:いんじゃない?

投稿日:2016/09/21

やっぱり最後はカイリなんだね~。うれしいんだけど、あまりにもみんないい人になっちゃって非現実的で(ドラマなんだけど)ちょっと入れなかった。。。。宮沢ファンとしてはなんとも複雑☆

投稿者:いつか

投稿日:2016/09/21

宮さま、一年も未亜のこと、忘れなかったのか。
本当に、スピンオフ作ってほしいよ。
別ドラマでもいいけど。

投稿者:まりえる

投稿日:2016/09/21

あちこちで、いっぱい、突っ込んだけど、
終わってみると、せいせいロスだ。
タッキーと咲ちゃんのラブシーン、
もっと見たかったよー!

投稿者:オイッス

投稿日:2016/09/21

奥さん…『そこまでよ!海里から離れなさいよこの…メス豚〜!!』 …からの、スピード改心。 同じ人とは思えなかった。急に態度を変える奥さんの言葉は危うい。気が変わらないうちに結婚式を挙げてしまうのは正解でしょう。 …しかし、ある意味驚きの最終回でした。

投稿者:しげじい

投稿日:2016/09/21

エアギター見られて、コーヒーでごまかしたように、
最終回もごまかされた感じ。
とはいえ、なかなかおもしろい、
エンターテイメントなドラマだった。

投稿者:みー

投稿日:2016/09/21

慌ただしい最終回だった。
DVDでは、一話だけディレクターズカットらしいけど、
最終回もそうしてほしい。
とはいえ、何度かリピートしてるけど。
やっぱり絵になる。

投稿者:みー

投稿日:2016/09/21

タッキーと咲ちゃんの組み合わせなんか、
あまりないから、もうちょっと脚本、何とかならなかったかな。
まあ、エアギターという、副産物はあったが。

投稿者:みー

投稿日:2016/09/21

最終回、詰め込みすぎ。
未亜へのプロポーズの言葉結構ツボにはまった。
「時々、絶叫してもいい」って(笑)
未亜からすれば「エアギターしてもいい」だよね。

投稿者:楽しみが無くなった

投稿日:2016/09/20

唯一楽しみにしていたドラマが終わってしまって気が抜けた気がする。
というか最終回の内容があっさりしていたから気が抜けたのかも。
みんないい人になって終わった。あんなにご乱心だった妻も、鼻息の荒かった未亜の元カレも、全部奪ってやるの宮沢さんもお金の亡者の妻の姉も~‥。なんだったんだーと思ったけど、タッキーと武井さんの幸せオーラで全部帳消しになった!うん、面白かった~。ハッピーエンドっていいね。

投稿者:ポン

投稿日:2016/09/20

最終回は押し込みすぎだったけどとりあえずハッピーエンドでよかった

投稿者:タッキー格好いい

投稿日:2016/09/20

どうやってこのジェットコースターの展開を不時着させるのかと思っていたら、
ハッピーエンドにたどり着いた~。最後まで突っ込み所が多かったけど副社長と未亜が結ばれてなんかほっとしてる(笑)副社長のプロポーズかっこよかった。
こうしてみるとやっぱりタッキーは格好いいし、ハッピーエンドが似合う。
しかし指輪凄かった!ティファニーさん張り切ったね~。

投稿者:雨と飴

投稿日:2016/09/20

綺麗な主題歌だなと思っていたら聖子さんの歌だったんだ
納得
主題歌とタッキーがドラマを華やかにさせた
タッキーやっぱりイケメンです

投稿者:ゆきんこ

投稿日:2016/09/20

今日で最終回~なんやかんや言いながら観てた。
タッキーと武井さんのキラキラオーラと妻の負のオーラの対比に翻弄されてた。
終わってしまうと思うと寂しい。しかし、こんな滅茶苦茶なストーリなのにタッキーよく頑張ったと思う。イケメンは目の保養だからまた違うドラマで見たいな。

投稿者:にーにゃ

投稿日:2016/09/20

群像劇といいつつ、あんまり群像劇っぽくはなかったな。
未亜と海里以外のキャストを全てスピンオフにして、
もう少し、じっくり描いてほしいな。
元カレ陽太も、今度は少しチューの多い設定にして。

投稿者:にーにゃ

投稿日:2016/09/20

元カレ登場?
楽しみです。

Gガイド.テレビ王国 メニュー