テレビ王国

「死神くん」のクチコミ(口コミ)(10ページ目)

過去のドラマクチコミランキングを見る

投稿者:ウッド

投稿日:2014/04/26

スッキリしないところがいかにも現実的で、エグい。
後からじわじわ来て、今ちょっとしんみりしている。

投稿者:いわし

投稿日:2014/04/26

毎回監督が違う面白さっていうのが手に取るように分かった。今回は死神くんのコミカルさが前回より際立ってて、その対比によって人間の悲しさが浮き彫りになっていたように思う。これから回を追うごとにどんどん人間の奥底に迫るテーマになっていくんだろうな。楽しみでしかたない。それにしても大野くん、よくあそこまで漫画チックなキャラクターをリアルに表現できるなぁ。鳥肌立った。それに化学変化、確かに起きてるね。

投稿者:なお

投稿日:2014/04/26

なぜあの男性が、そこまで健太くんを思うのかわからなかった。魂の帳尻があえばいいというのも残念。雑。

いたずらに長生きすればいい訳ではない・すべては運命といった、このドラマの深いメッセージのようなものが消えてしまったような。

悪魔が人間界にどうこうは、否応なく「怪物くん」を連想。。。

大野くんの古畑っぽい話し方も手抜きして演技してるように見える。

投稿者:渋村上玉光ヶ谷俊哉姫

投稿日:2014/04/26

死神くん第2話の最後に出てたゲスト、テレビドラマで
見たような気がします。
面白かったです。
Kis-My-Ft2メンバーを死神くんに例えると?
私は、千賀健永くんかなぁ?

投稿者:ぺこ

投稿日:2014/04/26

笑えて泣けてバランスが良く面白い回だった。
このドラマやっぱり良作ですね。

投稿者:あきぼー

投稿日:2014/04/26

遅い時間なのに、娘と声だして笑ってました。
それなのにまさかあんな事になっちゃうなんて・・又泣かされました。
すぐリピートしたいけど、明日は仕事なので速攻寝ます。寝れるかなぁ。

投稿者:アイアン

投稿日:2014/04/25

自分も期待せず、むしろ偶然見ましたが、予想以上でした。
よかった。

投稿者:もぐら

投稿日:2014/04/25

二話は林遣都くんゲスト!!
主演ドラマもあり、ゲスト出演もあり、大人気ですね。
すごく楽しみです。

投稿者:茜ママ

投稿日:2014/04/25

あっという間の1時間だった。それだけ感情移入していたということか。大ちゃん淡々と演じてたなあ。やっぱりすごい人。

投稿者:デスノートファン

投稿日:2014/04/24

福子が報われるかと思ったら、全然でしたね。
ちょっと驚きました。
2話は、デスノートの元ネタになってるらしいので楽しみです。

投稿者:天界から下界まで

投稿日:2014/04/24

こんなこと書くと怒られるかもだけど、説明する時の死神くんの喋り方が『古畑任三郎』に似てる…(笑)きっといろんなレパートリーの中から選ばれたんだと思いますがそう見ちゃうとなかなか抜けないもんです(^-^)

投稿者:みーこ

投稿日:2014/04/23

いいのか?悪いのか?分からないけど地味ぃーに引き込まれていく!って感じかな
私の周りにもガンで余命宣告受けてる人数人いますが、自分に置き換えたらと思うと複雑。如何に死ぬかは永遠の課題です。まぁ、深く観るも軽く観るも自由。来週も観ます、

投稿者:紳士な死神くん

投稿日:2014/04/23

『どうして』って聞いちゃいけないんだろうね。真実の怪我の原因、いつ福子が事故で亡くなるって知ったか、真実が目が見えないのに屋上で飛び降りられたのか、とか…。ベテラン脚本家さんなのにつながらなくてモヤモヤ(笑)

投稿者:ああ

投稿日:2014/04/23

いいお話でした。大野君のドラマはなぜかしら心に残る。軽い気持ちで見てても後でいろいろ考えてしまう。福子は本当に心美人でした。

投稿者:つばき

投稿日:2014/04/23

林遣都のファンです。
演技が大好きなので、今から2話が楽しみです。

投稿者:原作さん

投稿日:2014/04/23

原作ファンです。やっぱり面白かった!キャストも良かった。
大野君いいねぇー!

投稿者:死ぬ時は1人…じゃない!?

投稿日:2014/04/22

2人がボートに乗ってた時のやりとりが切なかった。どっちかって言うと死神くんに感情移入しますよね?覚悟を決めた福子、上司(カラス)に急かされる死神No413。あの後どうしてあの場所に行ったのか気になるなあ。これから何人も見守るんだろうけど死神くんが目から大量の汗が出ることにならなきゃいいけど…

投稿者:べりー

投稿日:2014/04/22

確かによかったですよね。自分も毎日しっかり生きなきゃっておもいました。
手帳を落とした場所にはきずづきませんでした。なるほど、そばにいた死神くんが想像できますね。

投稿者:お迎えに参りました…

投稿日:2014/04/22

事故現場近くのベンチに忘れられた死神手帳…きっと、死神くんはベンチに座って福子の最期を看取ったのでは…そう思うと、その時の死神くんの気持ちをいろいろ想像してしまう。死ぬことが、人間にとって、受け入れ難い運命だと初めて知った死神くん。規則に違反し、福子の最後の望みを叶えて、どんな気持ちだったんだろう。もし本当に死神がいるなら、死神くんに看取ってもらいたい…しみじみ思ってしまった。

投稿者:超絶シビア

投稿日:2014/04/22

独り身だし、仕事も経済面も苦しいから、楽になりたいと考える事は度々ある。
だけど、いざ「3日に死にます」と宣言されたら、心から生きたいと思うだろうな。
命の大切さとかあからさまに叫ばれるより、よっぽどズシンと来た。

投稿者:らら

投稿日:2014/04/22

mjさん、着眼点すごいです。
私は全然気づきませんでした。アホですね。
もしかしたら、いろんなシーンで深いメッセージが隠れているのかもしれない。
さすが、脚本橋本さんだ。

投稿者:らんま

投稿日:2014/04/22

死神くんが説教もせず、何も手助けしないところが良かった。
俳優もだけど、脚本が素晴らしいね。




投稿者:波へ

投稿日:2014/04/22

死神くんが実写化しているなんて知らなかった。
懐かしいなぁ。
大好きな漫画なので、来週は絶対見ます。

投稿者:原作ファン

投稿日:2014/04/22

今期のドラマも色々観ましたが、個人的にこれが1番。原作から変わってしまった部分もありますが、メッセージ性は変わっていない。ツイッターで10代と思われる若い子達が感動したと多数呟いているのを見て原作ファンの自分は嬉しく思った。

投稿者:きんかん

投稿日:2014/04/21

いきなり福子さんが亡くなってたので死因は事故?突然死に見えたけど。それにしても大野さんは熱が無さそうなさめた感じだけどファンはアツ過ぎです。それほどのドラマかな?コメントだけ見るとどんな素晴らしいものかと勘違いしそう。

投稿者:スバル

投稿日:2014/04/21

面白かったなー。予想外の展開で怖さもあって感動した。ほんとに死ぬんだな。死神くんが人間の世界のことは世間知らずで面白い。ヤンキーの怖い桐谷カラスも突き抜けてて可愛かった。これからもS女王様なカラスが見たい。

投稿者:まろん

投稿日:2014/04/21

期待してました。よかったと思います。福子ちゃんがかわいそうで、どうなるかと思いましたが・・・最後はそうなったかとホッとし いつの間にか涙が出ていました。大野くんは舞台の時のような起伏の激しい方が合っていると思います。今回といい前回の「鍵の・・・」といい 私としては物足りなさを感じます。でもなんだか惹きつけられてしまうんですよね  また2話目楽しみにしちゃうんですよねー、結局期待しております。

投稿者:mj

投稿日:2014/04/21

死神くんが手帳を落としたのは福子の事故現場の近くでそれを知った時胸にジーンときました。最期までそばにいたんですね。悲しいけど温かい話だと思いました。

投稿者:お迎えに参りました…

投稿日:2014/04/21

交通事故で亡くなった福子ちゃんの顔は、傷ひとつ無く、とても綺麗で安らかでした。最期まで見守り寄り添った死神くん!それに対して、人間は誰も罪深いと言い放った監視官…死神の役割、次回から登場の悪魔…謎だらけで、来週が待ちきれない。

投稿者:アボ

投稿日:2014/04/21

福子ちゃんの顔に傷をつけたくない本当の理由を知った時、本当に心が綺麗だなぁとしみじみ思いました。福子ちゃん自身は可愛かったけど、現実ブスが原因でいじめって起こるからね。現実って残酷。うざい位悔いを残すなと言い続ける死神くんに出会ったことで、福子ちゃんは幸せに逝けたと思いたい。

Gガイド.テレビ王国 メニュー