テレビ王国

「連続テレビ小説「おむすび」」のクチコミ(口コミ)(16ページ目)

過去のドラマクチコミランキングを見る

投稿者:コレはヒドいね

投稿日:2024/12/03

愛子と結、19歳で産んだ設定にしても親子にみえない。
姉妹やろ。
いや、むしろ逆?

投稿者:おにぎり

投稿日:2024/12/03

ギャル話しも震災話しもいらないです
なべさんも店でワンカップ飲むのおかしい 荒れた感出したいんだろうけど不自然なのが山盛りです 
最近 やっぱりそうきたかあーってね!
制作側で誰も感じないのか 麻痺してしまったのか
4か月残り きついです

投稿者:くだらない

投稿日:2024/12/03

今日も父親が歩の1万円のシャンプーを使ってしまったのどうのと、どうでもいい騒ぎから始まり、炊き出しの味が薄いの濃いのとみんなで騒いで。なんですか、これ。炊き出しはレストランでも屋台でもないんですよ。災害時に生きるための食べ物です。非常時は何を食べても有難く美味しく感じるのが普通ではないんですか?あげく、腕のいい靴職人にギャルの靴を作らせようとする。バカバカしくて見ていられない!

投稿者:丸刈太

投稿日:2024/12/03

イヤァ~『カーネーション』が面白過ぎちゃって見入ってた弾みで、ナンか当時の炊き出し描写をイイ感じに観てたら結の子役からの「ごはん、カッタ!」でやっぱダメなもんは元からダメなんやと目が覚めましたワwwまた履き物のヘタな思い付きとか、翔也のカツラが伸びてきたりとか、小手さんの小ボケでいつもの無表情に戻りましたww

投稿者:はした子栞奈

投稿日:2024/12/03

素晴らしい朝ドラだと思うわ
特に橋本環奈の演技が素晴らしく吉永小百合、岩下志麻を越えた日本芸能史上、最高の女優になったと言えるのではないか
大女優橋本環奈に拍手!

投稿者:ステ2

投稿日:2024/12/02

炊き出し訓練の献立に飽きたっていう子供達に迎合して、新しい献立を考えるって、おかしくない?
まるで愛子ママが、アユ様やむすびんのワガママやウソごまかしをたしなめもしないで、まるで理解のある親大人だって言ってるみたいよね。
ノンジ達らしい発想よね。

投稿者:そもそも炊き出しとは

投稿日:2024/12/02

提供される側が、アレが食いたいだコレは飽きただ、贅沢言えるものなのか?
その時に支援できる人材、器材、食材でいかに迅速に食事を提供できるかが大事であり、様々な制限や限界があるのが当たり前。
そのあたりをまずは子供らに教育しろや。

投稿者:働き手が

投稿日:2024/12/02

三人もいなくなって、あの広大な田畑はどうするつもりなのか、、おじいちゃんとおばあちゃんの今後の生活が心配。

投稿者:不思議がいっぱい

投稿日:2024/12/02

病院のお嬢さんが専門学校へ行くなんて聞いたこともない。栄養士志望なら、四年生大学へ進学するのではないでしょうか。

投稿者:おにぎらず

投稿日:2024/12/02

登場人物の言動が心無いものばかりで残念を通り越して不快です。今振り返れば、ちむどんどんは、まだずっと良心的だったし、温かみがあった。

投稿者:おにぎらず

投稿日:2024/12/02

結が四ツ木の献立を云々とありますが、四ツ木は寮の食事を取っているのですよね。結が作れる訳でも介入できる訳でもない。なのにこの筋書き。量が少ないだの、足りないだの、根本的におかしくないでしょうか?

投稿者:ネギ

投稿日:2024/12/02

演技していて納得してるんでしょうか?俳優さん達
酷すぎる、
ギャルは、要らんし
将来の夢目標を
舐めすぎ 早く、うちきりにしてください
朝からテンション下がる

投稿者:丸刈太

投稿日:2024/12/02

大人計画の三宅弘城さんや、『純と愛』愛君のパパ役・堀内正美さんとか他にも多数ゲストが出てるんだけど「いらっしゃーい」とかどーでもいいセリフ一言二言でエキストラの如く消えてゆく…まぁ制作サイドが用意したけど多分脚本では店員Aでしかないンだろーナ…本作は浅はかな『ギャルばんざい♡』ってタイトルが似合ってますネww

投稿者:右肩下がり

投稿日:2024/12/02

視聴率、第9週平均はブービー。
私の周りはみんな離脱。
間違いなく朝ドラ史の転換点になったね。

投稿者:ううわわうわ

投稿日:2024/12/02

虎に翼と比べてしまうほどつまらない

投稿者:変わんないね。

投稿日:2024/12/02

放送開始後ヶ月目、12月に入っても、炊き出し訓練の献立どうするかで、グダグダグダグダ、ダラダラダラダラ。
つまらない、間延びしまくり。
内容が無いから、無理やりエピソード尺伸ばししてるだけ。

投稿者:オニギラズのファン

投稿日:2024/12/02

とうとう今朝、私のカミさんも離脱しました。
放送が始まって約五分後、チャンネルが変わり、ワールドニュースが流れ始めました。
私の「おむすび離脱」から一か月経ちます。
カミさんは、何にも話してくれません。
ただ黙って、ヨーロッパのニュースを眺めております。
そして一言つぶやきました。
「馬鹿みたい!」
ここまで我慢して見てきましたが、やっぱりダメでした。

投稿者:うーん

投稿日:2024/12/02

炊き出しの献立は、豚汁、カレー、おにぎり、けんちんうどんでいい。
遠足とかレジャーじゃないんだから。

投稿者:コレはヒドいね

投稿日:2024/12/02

緑子の役、うるさいわ、緊急時に診察してくるた医師にヤブ医者だ、もう、生理的に無理です。
不快なキャラが多すぎ。
出さないで下さい。

投稿者:コレはヒドいね

投稿日:2024/12/02

今日の放送、15パーは以前の使い回し。
もはや回想の域を超えている。
雑過ぎ。

投稿者:豚汁は飽きた

投稿日:2024/12/02

炊き出し訓練、舐めとん?
飯盒炊爨と間違うてない?

投稿者:あんたが隊長!

投稿日:2024/12/02

しつこい。
1ミリもオモンナイ。

投稿者:実は

投稿日:2024/12/02

脚本が悪いだけじゃなく、主演女優も難がある。

投稿者:ぶーよん

投稿日:2024/12/02

このヤブ医者‼️と言ったところでウケ狙いかとスイッチ切った。あり得ない。

投稿者:ギャル男

投稿日:2024/12/02

震災を出汁に使えば良いドラマやってるような姿勢が浅ましい


投稿者:救援物資

投稿日:2024/12/02

救援物資に「なんでもっと持ってけーへんねん!」「信用出来るか!」って、ひどいこと言うな〜。ほんとにこんなこと言ってたのかな。

投稿者:れもん

投稿日:2024/12/02

面白くない、
ふざけた姉妹と母親みせられてる。

投稿者:豚汁はマスト

投稿日:2024/12/02

今日はちょっと良かったかな。避難所の食事の問題点が具体的にわかって。ナベさんいい人じゃん。でも、結が大量献立考えるとき、「豚汁は子供飽きとう」って、即答してたけと、飽きてないし!炊き出しに豚汁最強でしょ!

投稿者:どす恋ボンジュール

投稿日:2024/12/02

未公開だった震災直後の映像があったということですか。なっちゃんが出ていたし。
それにしても、わざわざ来てもらった医者に、状況はどうでも『ヤブ医者!』は酷いな😓
8:15

投稿者:丸刈太

投稿日:2024/12/02

チョッとグッと来ました…緑子さん、新納さん、北村さんに緒方さんも一生懸命ッ!まるでギャルやねwwハシカンさん演じる前代未聞のヤンキーヒロインが小活躍ッ!今週も始まってしまいました♡想像すると…モッタモタ進行するとても朝ドラのとは思えない総集編が今の内から楽しみになって来ましたッ!録画してBDに残したろかナww

Gガイド.テレビ王国 メニュー