テレビ王国

「せいせいするほど、愛してる」のクチコミ(口コミ)(4ページ目)

過去のドラマクチコミランキングを見る

投稿者:マダムシンデレラ

投稿日:2016/09/20

取り敢えず。海里と未亜のハッピーエンドだったら良いです。のめり込み過ぎてずっと心臓痛い、

投稿者:下水

投稿日:2016/09/20

不倫助長促進ドラマの代表作のひとつになりそう。

投稿者:ナナ

投稿日:2016/09/20

宮沢ファンは未亜とくっつく別バージョンが見たいんじゃないの?
でもスピンオフは本編の設定で主演主役抜きの脇役で派生させた作品だから未亜は出ないし、ジミーチュウの協力も期待出来ない。
宮沢さんが、また他の女性に猛烈アタックするストーリーでも良いのかなぁ?

投稿者:にーにゃ

投稿日:2016/09/19

宮様のファンになった人たちがスピンオフ要望出してるようだけど、
仮に製作されるとしたら、相手は誰がいいんだろう?
元カノは絶対登場するだろうけど、
絶対元カノとの復縁はいやだろうな。
かといって、今の出演者だと微妙だろうから、
全く新しい人ってことだよね。

投稿者:VIVA

投稿日:2016/09/19

キャッチコピーは、第一話の
北川みゆき×武井咲×滝沢秀明×松田聖子、
でよかったんじゃないの?
この字面も意外とおもしろかったかもよ。
最終回はゲストいないのかな?
小林幸子さんは前回ゲスト時に撮影あったみたいで、
登場シーンはあるみたいだけど。

投稿者:一万海里

投稿日:2016/09/19

何話かをまとめて見終わりました。
これだけで疲れた~
明日の最終回は、リアタイしたい。
主題歌の存在感すごい。
最近じゃめずらしい。

投稿者:VIVA

投稿日:2016/09/19

最近、不倫だなんだとジャンル分けされてるけど、
このドラマは、そういう定義付けしない方がよかったような気がする。
Boy meets Girl的なドラマだから。
ドロドロした内容をポップに作ったようだし。

投稿者:トゥルーディ

投稿日:2016/09/19

最終回では、周りのおぜん立てで事が進むのか、
それとも海里が、自ら前を向いて進んでおくのか、
どっちになるかによって、同じエンディングシーンでも、
印象が変わってきそう。
文字通り賛否両論あったみたいだけど、
最終回は期待しかない。

投稿者:パトリツィア

投稿日:2016/09/19

結局、ハードなラブシーンはなかったけど、
修羅場が続いたから、つかの間のシーン、
電話デート、コンビニケーキのバースデー、
教会、ツインエアギター、花の指輪・・・
こういうものが、活きてきたんでしょうね。
何気に、昔のドラマのオマージュもあったようで。
となると、最終回が楽しみ。

投稿者:陽太さーん

投稿日:2016/09/19

元カレ陽太のオールアップに、思い出のあの花束(笑)
陽太の結末が楽しみです。そして遥香の結末も!
もう、明日でエアギターも見れなくなるかと思うとさみしー

投稿者:このみ

投稿日:2016/09/19

るりら、るるりら~、気付けば、口ずさんでます。
この曲のかかっている場面がいつも切ない。
通常クールのドラマって、いつ頃から準備スタートするのか知らなけど、
丁度いいタイミングでこういうバラードが出来るなんてすごい。
普通、ジャニタレ出演作だと、そのGの曲が使われるのが多くなかったっけ?
でもタッキー出演作って、そういうのがないのが、ある意味いいのかも。

投稿者:つかっちゃん

投稿日:2016/09/19

最近、不倫がテーマのドラマは多いけど、
このドラマは内容自体は不倫は登場するけど「テーマ」とは感じなかったな。
純粋に未亜と海里のラブストーリーって感じの、
キャッチコピーにしてほしかったな。
余計な批判コメントが多くていやになる。
とはいえ、二人のツーショット見てるとそういうの気にならなくなる。

投稿者:葉っぱ

投稿日:2016/09/19

最終回で、あかりと千明と久野さんの関係に決着がつくのでしょうか?
原作では、結局、三角関係のままで特に決着が出てないんでしたっけ。
今の様子だと、どうも久野さんはあかりの方を好きみたいな感じがするけど。
でも、あかりと千明の友達関係も微妙なようで。
未亜が抜けたあとも暮らしていけるのでしょうか。
このあたりもちゃんとした形にしてほしい。

投稿者:ユカリ

投稿日:2016/09/19

視聴止めて随分経つけどせいせいしてる。初回 2話視て 未亜がシンプルにカッコいい男好きだけなんだと感じたから。

投稿者:パトリツィア

投稿日:2016/09/19

7、8、9話の海里と未亜は、お互い好きで好きでたまらない感じがあふれてる気がする。
激しいラブシーンはないけど、そういう表情に見えてしまう。
未亜と宮様の場合、一見お似合いだけど、兄妹のようにも見えてしまう。
これは見ている側の感覚とか経験の違いなんだろうな。

投稿者:陽太さーん

投稿日:2016/09/19

昏睡状態から目覚めた優香さんが大活躍し始めてからは、
存在感が薄くなったけど、元カレの陽太さんも、
ストーカー化していい味だしてましたね。
番組サイトのインタビューでは、海里や久野さんは、
チューのシーンが多くていいなあとぼやき、
最近人気の宮沢さんにも絡んでいこうか、などとあったので、
9話では登場するのを期待してましたが、最終回は登場を期待!

投稿者:みー

投稿日:2016/09/19

あと1回で終わるけど、
今まで広げた伏線、大丈夫かな。
他局の誰もいなくなった、みたいに、
脚本家がツイッターで同時解説するみたいな、
紙芝居みたいなことだけはしないでね。

投稿者:みー

投稿日:2016/09/18

妹(木南さん)のキレ気味の演技のあとに、
姉(橋本マナミさん)の目元を微妙に動かす表情の変化だと、
思わせぶりに思えるんだな。(9話)
そういえば、最近ゲストいないね。

投稿者:みー

投稿日:2016/09/18

みんなのアップの場面での表情の変化がおもしろい。
橋本マナミさんも段々と味が出てきたような気がする。

投稿者:みー

投稿日:2016/09/18

9話よく見ると奥さんも
表情がいろいろ変化してきた。
最終回の変化が楽しみ。
このドラマ、みんないろいろと
試されてるような気がする。

投稿者:みー

投稿日:2016/09/18

恋も仕事もする普通の女性だったけど、
今の未亜は、海里のことで心が一杯なんだよ。
海里のことを大事に思うあまり、
いろいろ行動しちゃうんだよ。
25歳ってまだまだこれから。

投稿者:せいせいするほど、働いた

投稿日:2016/09/18

今までの回少し見直してみたけど、やっぱり胸キュンな場面もあり、
おもしろいドラマだなと思った。
最近出てこなくなったけど元カレの場面はピリッとしてるし。
でも一番印象的なのは、7話の「未亜、エアギター目撃」だな。
あれで思いっきり笑わせてから、一拍おいてバラードからのシリアスな場面、
最初みたときは気持ちの切り替えできなかったけど、
今は、落ち着いて見れる。

投稿者:ゆーかりん

投稿日:2016/09/18

元カレ、今何してるのかな。
お母さんを送りにいった空港へ、奥さんとお姉さんを呼んだのは元カレでしょ?
最終回、元カレも自分のやってしまったことと、
自分の気持ちに決着をつけなきゃ。
宮沢さんより、奥さんと元カレの気持ちにケリをつけないと、
このドラマはケリがつかないよ。
ドラマでは冒頭で撤収の元カレらしいけど。

投稿者:見果てぬ夢

投稿日:2016/09/18

番宣に揃って出演した武井咲さんとタッキーを見ても、
出演者同士にしか見えなかったけど、
未亜と海里はとてもお似合いに見えます。
未亜と陽太、未亜と宮沢さんも、
普通に見れば確かにすごくお似合いなのですが、
オーラが違ってるような気がします。

投稿者:奈子

投稿日:2016/09/18

未亜は純粋なんでしょうか? 初回から ずっと思っていたけど,イケメン好きの尻軽女にしか見えないよ

投稿者:パトリティア

投稿日:2016/09/18

大人のラブストーリーと謳ってるにしては、
3話あたりで初めての一夜、その後が濃厚なキスシーン、ラブシーンが
意外と少ないと思ってたけど、奥さんのことがあるから、
そこは抑えてるのかな、って思っちゃった。
軽いハグ、電話、手つなぎ、軽いキス(それもシルエットだけ?とか)
純愛というのとは違うけど、耐えてるんでしょうね。

投稿者:みー

投稿日:2016/09/17

未亜と海里
今の所、副社長、栗原って呼び合ってることが多い。
(何となくこっちの方がしっくりくるけど)
それぞれの名前の由来って何でしょう。
原作には書いてるのかな?

投稿者:オジーよりアリス

投稿日:2016/09/17

副社長の好きな音楽はハードロック。
でも普段、抑えていることが多いから、
ストレス解消にはエアギターってのは理解できる!
ハードロック好きなら、ガンガン聴いて、
ライブ行きたいもんね~
でもスイッチ一つですぐ専用曲が出てくるって、
既に奥さんにもバレてるんちゃうかな

投稿者:にーにゃ

投稿日:2016/09/17

高原の別荘コテージでのBBQ、花火、掃除しながらのエアギター、水鉄砲・・・
どれも楽しそうだったけど、もしかしたら未亜と海里じゃなく、
咲ちゃんとタッキー自体、それまでハードな撮影スケジュールの連続の中、
少しだけ夏休み気分を味わえて、素で楽しかったんじゃないかな?
撮影順番は、ドラマの時系列とは違うようだけど、
そういうことも考えたのかな、スタッフさん。

投稿者:LOS NOVIOS

投稿日:2016/09/17

9話でも聖子さんの歌の重ね方が上手いなって思った。
イントロのピアノ部分も含めて、一音一音が、
1シーン1シーンと深く重なり合ってた。
だから、このバラードの部分は何度もリピしてしまう。

Gガイド.テレビ王国 メニュー