テレビ王国

「木曜時代劇「鼠、江戸を疾る2」」のクチコミ(口コミ)(6ページ目)

過去のドラマクチコミランキングを見る

投稿者:菊ちゃん

投稿日:2016/06/20

前シリーズって、小袖ちゃんの生い立ちとか結構切ない内容だったのに、
パート2では、そのかけらも感じられないのはどうしてだろう?
もしかして、役者が変わったから、内容もリセットしたとか?
だって、原作では、血のつながりのこと触れてないよね?

投稿者:徳五郎さーん

投稿日:2016/06/20

徳五郎親分は、独り者なのでしょうか。
でも身ぎれいだからおかみさんがいるはず。
親分に限らず、レギュラー陣にもっとスポットをあててほしい。

投稿者:蝉しぐれ

投稿日:2016/06/20

真冬の撮影だと思うのは、時々吐く息が白いから。
蕎麦屋で出るのが、「かけ」や「ざる」なのか季節感を変えていたんだろうか。
江戸の暮らしを垣間見る楽しみもあった。
続編があるのであれば、湯屋、寺社仏閣、正月の風景なども、
描いていただきたい。

投稿者:はらちゃん

投稿日:2016/06/20

NHKさん、最近時代劇に力を入れててすごいなーなんて思ってたのに、
木曜時代劇が終わってしまうなんて(泣)
「鼠、江戸を疾る3」が帰ってくる場所がないじゃないですかっっっ!
まさか、BSでやろうと思ってるんですか?
見れることは見れるけど、BSだと見れない人もいるんですよー

投稿者:アレマニア

投稿日:2016/06/20

タッキー、義経も八犬伝もよかったけど、鼠小僧もはまり役ですね。
朝廷ものとかやってほしい。
あっ、光源氏とかね。
新・小袖ちゃんももっといろんな着物きてほしい。
顔が丸っこいから、貴族とかは難しそうだけど、
そう思えば、小袖ってすごい良いキャラクター。

投稿者:菊ちゃん

投稿日:2016/06/20

鼠小僧に妹って赤川次郎らしい。
鼠小僧×三毛猫ホームズって連想してみたのかな?
パート2では、母と子、兄弟姉妹、夫婦がテーマの回が多かったような気がする。
蕎麦屋や長屋での常連さんのやりとりは、遠くの親戚より近くの他人って感じだし。
また、このやりとりを見たいです。

投稿者:アマリリス

投稿日:2016/06/20

ポニーテールにストレッチ素材。
新感覚時代劇だった。

投稿者:追分さん

投稿日:2016/06/20

小説には、治郎吉が下調べすると言ってたけど、
テレビではそういうシーンはありませんでした。
時間の制約からでしょう。
長編では、そういうところも見てみたい。

投稿者:キリコ

投稿日:2016/06/20

最近の木曜時代劇は、話の凝ったものが多く、一度見逃すと、それ以降は見るのをやめることがほとんどだった。鼠は、一話完結なので、途中からでも見れたのがよかったな。

投稿者:ねずっちゃー

投稿日:2016/06/20

治郎吉は、さりげないおしゃれしてたな。
小袖ちゃんは2パターン位しか、着るものがなかったのかな。

続編では、この二人にもっといろんな装いをさせてあげてほしい。

投稿者:ねずっちゃー

投稿日:2016/06/20

木曜時代劇は土曜時代劇へ移行するから、なくなるわけではない、
みたいなつぶやきをみかけたが、全然ちがうよ。
何いってんだ!
仕事から帰って、くつろぎながら見るからいいんだ。
鼠なんか特にそうだ。
タッキーのファンは、タッキーが観れればいつでもいいんだろうけど、
時代劇は遅い方がいいんだ。

投稿者:むむむのむ

投稿日:2016/06/20

いやいや.....、それは...BS3の話でしょ。
この枠ではない筈。
7月15日スタートの「伝七捕物帳」。親子二代で伝七。
今から楽しみです。
よ~よよよい、よよよい、よよよい、よい。めでてえな。ヘイ!

『時代劇専門チャンネル』では、7月12日から
「吉原裏同心」の放送もありますね。

投稿者:梅雨はまだ?

投稿日:2016/06/20

7月から伝七捕物帖が梅雀主演で復活。偉大なるお父様の息子さん。楽しみしかありません。

投稿者:ライン

投稿日:2016/06/20

そっか〜。この枠なくなるのか…。せっかく視聴のクセがついたのに、もうちょっと頑張って欲しかった。「吉原裏同心」の続編見たかったのに〜。SPでもいいからまたやって下さい。タッキーは他局で不倫ドラマやるらしいけど、何か合わない。色んな作品見てきた中で鼠が一番カッコ良かった。

投稿者:追分さん

投稿日:2016/06/20

タッキーって、ときどきセリフ棒読みみたいなところがあるけど、
存在感があるというか、オーラがある。

三船敏郎の登場により、それより前のスター時代劇が衰退したときいたけど、
現在はいろんなタイプの時代劇があり、また新たに一つのタイプができたようなきがしました。

投稿者:つーちゃん

投稿日:2016/06/20

赤川次郎さんが時代劇を書いてることにビックリでした。立ち読みだけど読んでみたら、結構読みやすい。文章が目にとびこんでくるみたいだった。番組の方は、原作とちょっと違うけど、これはこれでいいかな。一話完結なのがよかったかも。

投稿者:みー

投稿日:2016/06/20

ちょっと懐かしいタイプの時代劇でしたね。
でも、衣装などが斬新でおもしろかった。
いろいろ考えずに、素直に楽しめましたよ~!
またやってほしいです。

投稿者:カラマリ

投稿日:2016/06/19

もうすぐ6月も終わりますね。春ドラマの多くが最終回を迎えました。
その中でも、この「鼠、江戸を疾る2」は6月に入るとする最終回を迎えてしまいました。
あっという間でした。あと2回多くあってもよかったのに。
中には、この人死ななくてよかったのにと思う人がいたり・・・

投稿者:ちゅうた

投稿日:2016/06/19

最終回で、鼠小僧が遣い手と戦うときに、
腕で相手の腕をとってしまう場面が独特だな。
これは、ダンスの振り付けと同じで、
アクション監督みたいなのがいるのだろう。
それを忠実に実現できるってすごい。

投稿者:しげじい

投稿日:2016/06/19

原作が名作だとそれに忠実に映像化するのが常だろう。
赤川版・鼠小僧の第1話の出だしも、読者を惹きつける文章だった。
しかしながら、番組はこれを原案として、
新たなる作品を創り上げた。
もし主役を違う人が演じたなら、違うテイストになったかもしれない。
これは、ある意味、滝沢版鼠小僧になっている。

投稿者:しげじい

投稿日:2016/06/19

侍が刀を構えるとき、
いつも、いきなり大上段に構えるのではないんだ。
刀と小太刀、刀と素手、
いろんな立ち合い方があるんだと感心。

投稿者:コモンコモン

投稿日:2016/06/19

次郎吉の着物、色合いがすごくきれいだった。
小袖ちゃんも、黄八丈と袴だけじゃなくって
もっといろんな衣装着る場面を作ってほしかった。

投稿者:月うさぎ

投稿日:2016/06/19

ゲストの若い俳優さんや女優さん、
みんながみんな、セリフをスラスラ言うわけじゃないけど、
何となく、好感度のある人が多い。
カツラが似合ってるのかな?

投稿者:しげじい

投稿日:2016/06/19

石橋蓮司の登場時間短いけど、ピリッと締まる。
連ドラだと難しいのか、
単発だといろんな人にゲスト出演してもらいやすいのか、
意外な人がでていておもしろい。
赤川次郎が出るとおもしろかったんだが。

投稿者:卒業

投稿日:2016/06/19

特にファンじゃないけど、タッキーの出演する番組(主に時代物)は何となく観てました。
八犬伝では綾瀬はるか、真夜中のパン屋さんでは土屋太鳳など、
タッキーと共演する女優さんって、その後急激に飛躍しますよね。
青山美郷さんはどこまでいけるのかな?

投稿者:しげじい

投稿日:2016/06/19

全編通してアクションがよかった。
あと、妖刀の回で、小袖が何度打ち込んでも、
スーっと立ち上がる侍の姿に驚いた。
何か、仕掛けが施されていたのか?

投稿者:COME着火

投稿日:2016/06/19

前シリーズの最終回で実の兄妹じゃなかったみたいな結末になってたけど、
続編想定してなかったの?
原作では今の所、そういう場面ないんですが!

投稿者:江戸錦

投稿日:2016/06/19

もうパート3があると確信しています。
でも、土曜時代劇じゃなく、
木曜ゴールデンでお願いします。

投稿者:アレマニア

投稿日:2016/06/19

滝沢くん、「義経」のときとは別人のよう。
義経のときは、オーラを感じて、ファンじゃないのに、途中まで観てた。
でも、身のこなし方が現代の若者のようで、違和感を感じて途中からあまり観なくなったかな。
時を経て、再び時代劇で観た彼の立ち居振る舞いは、妙にほれぼれした。
鼠小僧も続編は観たいけど、ぜひ、武士役もやってほしい。

投稿者:くじゃーく

投稿日:2016/06/19

鼠小僧絵図まで登場した<偽りの孔雀>で、錦絵に感激。
これ描いたの、美術さん?
今からでも遅くないから、舞台裏知りたーい!

Gガイド.テレビ王国 メニュー