テレビ王国

「雲の階段」のクチコミ(口コミ)(9ページ目)

過去のドラマクチコミランキングを見る

投稿者:そーシュ

投稿日:2013/06/20

ええええええぇっぇぇぇぇぇっ?????
よかった・・・?のかな?
と思いながら公式HPのヨカッタ!ボタンをおしてきました。

投稿者:buru

投稿日:2013/06/20

今ようやく見終わりました。
え~~~~???なんでしょう?この終わり方?裁判のシーンまでは涙涙で見ていましたが、院長が現れてからの急展開、そして本当に衝撃のラスト!
どのように解釈していいのかわかりません。想像していたものとは全く違います!!

投稿者:みーやん

投稿日:2013/06/20

どちらともとれる、終わりかたでした…
私は、三郎が死ぬ間際に見た幻想ではなく、助かって明子と南国で幸せに過ごしていると思いたい。
ハセヒロさん、すてきでした。
おつかれさまでした。ありがとうございます。

投稿者:あっ

投稿日:2013/06/20

個人的には
無資格がバレた時に逃げた医者達はのほほん
病院はなんとか大丈夫
ぐらいの感じが良かったなぁ。

投稿者:最終回が無ければ

投稿日:2013/06/20

最終回で総崩れしましたね。
こんなにドラマに引き込まれたのは初めてだったのに。
院長だけが悪役ってのはつまらんだろ…ドロドロ路線できて、最後に変更。
んー、残念。
けどまあ、最終回までは滅茶苦茶楽しめた。
関係者さん、ありがとう。

投稿者:だっと

投稿日:2013/06/20

その後、完結編ありの伏線だろうな。
刺された三郎は助かる筈だよ。祖父の雄一郎まで人殺しになったらこれから産まれてくる三郎の子や娘の亜希子が不憫すぎる。
それに、島明子があまりにも薄倖すぎる。

投稿者:いつも雲の下

投稿日:2013/06/20

なんかすごい早い展開の最終回でしたね。
ラストは驚きました。
ちょっと気になったのは終盤に流れるいつもの曲がうるさく感じた。
画面と曲が合ってない気がしました。
もっと静かに終わってほしかったです。

投稿者:小梅

投稿日:2013/06/20

とうとう最終回終わっちゃいましたね~。
久し振りに 面白いドラマだったので何だか寂しいですが、
この作品を作り出した 役者さん、スタッフさんに感謝!!
お疲れ様でした♪

投稿者:モスラ

投稿日:2013/06/20

・・・・。全10話の中で一番ドキドキしなかったのが、まさか最終回になるとは・・。もう少し何とかならなかったのかな・・?全てが在り来たりでガッカリ・・最終回が他の9話を台無しにしている気がする。私は最終回が面白いドラマは最終回を見たいが為に必ず第1話から必ず見ますが、このドラマは二度と見ないと思う。これだけ面白いドラマが10話で終わるのは不思議に思っていたが、最終回を見た時点で何となく納得できた。

投稿者:委ねられたラスト

投稿日:2013/06/20

脚本家さんのプレッシャー半端なかっただろうなー。ただでさえ原作もので30年前の小説。限られた話数。よくぞこの1時間で魅せてくれた。きっと足りなかったろうに、ドラマに携わる皆様の力量に拍手と感謝です。何通りかに想像を膨らませられる終わり方。この手のお話好きです。三郎も明子も一緒なれず悲しいけど、三郎はあの世へ行ったと思う事にします。えーん

投稿者:とうとう終わってしまった(泣)

投稿日:2013/06/20

毎週このドラマがあるお陰で嬉しかったな〜。あー寂しい。ラストの終わり方、疑惑を呼びそうですが大好きです。映画みたい。個人的には三郎は天国に行ったのかな?と解釈しました。あの南の島的な場面は夢かな?と。明子が可哀想過ぎますが、2人が通じ合ってる作りも嬉しかった。

投稿者:泣いた

投稿日:2013/06/20

こういうラスト、「高校教師」「眠れる森」を彷彿した。
どちらも当時嵌って見てたから最後、衝撃で、しばらく呆然としたけど、色々な人の意見聞いて自分なりに納得した。
「雲の階段」の最後も衝撃的だが、これで良かったんだと思う。
明子を選んだことは伝わってるし、三郎は幼少の頃から抱えている闇は大きい。
天国で、医者になったんだね。忘れられない作品になった。

投稿者:三郎の手

投稿日:2013/06/20

最終回で視聴者サービスか分からないけど、やけに三郎の手の美しさを強調するようなシーンが多かった。
そのひとつ、拘置所でのエア手術には驚いたけど、彼が無資格医をやめられるわけがないことを物語っていて、院長の檸檬の話につながるね。

投稿者:はる

投稿日:2013/06/20

何人もの人生を狂わせ、ハッピーエンドなんて有り得ません。幻想シーンは最後まで医者として生きるかった三郎なのですね?三郎に依存していた明子のその後を考えると悲しくなります。

説明のような台詞を必要としない演技を見せて下さった長谷川さん始めキャストの方達、沢山のスタッフの皆様、素晴らしいドラマを創ってくださってありがとうございました。

投稿者:ひろみ

投稿日:2013/06/20

いろいろ疑問が残るさいしゅかいでした。特にラストは頭の中が混乱しています。でもこの2カ月余本当にたのしませていただきました。ありがとうございました。

投稿者:おかあさん

投稿日:2013/06/20

久々にはまったドラマでした。本当に面白かった!
ラストはショック!いろいろ妄想できて楽しいけど。

投稿者:あーあ

投稿日:2013/06/20

もう少しわかりやすい最後だったらよかったのにね

投稿者:さー

投稿日:2013/06/20

こういう結末は数ある作品の中にはあって良いと思うけど、自分的には好きなタイプの結末じゃなかった。色んな人のレビューを読んでかなり納得出来たけど、やっぱりどんなに不幸なラストでも見る人によって解釈が分かれるのはちょっと…。でもそれ以外は全て引き込まれ楽しんだ作品でした。もう一度1話から見直したいと思います。

投稿者:南の島の三郎へ

投稿日:2013/06/20

医師の資格は取れたかな?(←取ってないと思いますが(笑))
向こうでも頑張ってね。今まで本当にありがとう!

投稿者:感想いっぱい!

投稿日:2013/06/20

最終回は心に残る場面のオンパレードでしたね!
沢山言いたい事ありすぎて、でもドラマ終わっちゃって喪失感やら感動やらで気持ちがグチャグチャです(笑)
とりあえず、来週からどうしよう…三郎ー!!

投稿者:秋村

投稿日:2013/06/20

三郎は死んだのですか

投稿者:100%の

投稿日:2013/06/20

善人もいなければ悪人もいないのかも?と思いました。加賀まりこさんの使い方がちと勿体なかったかな?と。三郎、普通に考えたらどうしようもない男なのに美しかったな〜。雲の階段の最大の魅力であり謎でありました。今期1番好きなドラマでした!お疲れ様でした!

投稿者:紫陽花

投稿日:2013/06/20

ハッピーエンドかと安心してからの~内藤さん!! あまりの衝撃にワクワクしちゃった。ラストシーンは三郎の夢、願いだったのかな…今期No.1ドラマでしたexcellent!

投稿者:ユウクンママ

投稿日:2013/06/20

最後まで見る側に色々なことを提起してきましたね…まず!三郎は死にました。9話で「あなたが生きた人生を後悔することになるの?」の明子のナレーションはここにつながるんですね。もう1人の自分からも解き放たれた三郎の意識が初めて見つけた生き甲斐の医療行為の出来る場所に飛んでいったのだと思います。そして!亜紀子は野上医師の好意は感じながらも恋愛関係にはならず、三郎との子を育て上げるのに邁進してほしな。

投稿者:akko

投稿日:2013/06/20

出演者からのメッセージにあったように まさに 衝撃のラスト でした。
初めから決めていたそうですね。やはり時間が足りなかった、のでしょうか。
急展開すぎてついていけなくなりそうでした。でも、想像の余地がたっぷりある終わり方は大好物なので、私は大満足でした。

投稿者:長谷川さんと稲森さん

投稿日:2013/06/20

この2人のコンビが本当に良かったです。前からお2人とも好きな俳優さんでしたがこの作品でもっと大好きになりました!2人のラブコメ希望します!日テレさんお願い!!

投稿者:南国三郎に会いたい

投稿日:2013/06/20

腑抜けとはこの事…来週から三郎さまに会えないなんて(泣)
ハセヒロさん、また殺されちゃうの?と心配しました。良かった〜(泣)
ラストの三郎は医師免許取ったのかな?それはないかな?(笑)明子さんも一緒な事を願うばかり。

投稿者:お魚

投稿日:2013/06/20

南の島での三郎が、医師免許を取った後の三郎であって欲しい…まぁ、違うだろうな。
雲の階段、今期最高に熱かった!
日テレありがとう!!!

投稿者:ありがとう!

投稿日:2013/06/20

怖いような望みのあるようなラストでしたね。2人の重なり合うナレーションからは涙がとまりませんでした。感想あり過ぎて文字数が足りません!沢山の感動をありがとうございました!!!

投稿者:終わっちゃったー(泣)

投稿日:2013/06/20

内藤院長が一貫していましたね。船場のシーンの台詞、超お気に入りになりました!しかし怖かった…!
ドラマの皆様、本当にお疲れ様でした!そしてありがとう!

Gガイド.テレビ王国 メニュー