テレビ王国

「せいせいするほど、愛してる」のクチコミ(口コミ)(6ページ目)

過去のドラマクチコミランキングを見る

投稿者:オイッス

投稿日:2016/09/15

逃避行の場所として、すぐ妻に連絡がいくコテージを選ぶ。 妻にラブラブな二人を、まるで参観日のように見に来てほしかったのか…? ふだん、妻の前での遠慮がちな態度や言葉と裏腹になかなか感じ悪いカップルですこと。 考え方は人それぞれ、いい方に捉え許してもらえるのだろうか??私は『え〜?都合よすぎ!』の方向で待機します。

投稿者:パトリツィア

投稿日:2016/09/15

このドラマ、監督さんや演出家の男性たちの
胸キュンポイント、というよりロマンが詰め込まれてる気がした。
周囲にも年代が高めの男性に人気がある咲ちゃん。
そういう咲ちゃんに原作のようなエロめのシーンはやらせたくなかったの?
演出が女性ならもっと違ってた気がするな。
お花の指輪もかわいかったけど、あれも発想はおっさんでは?

投稿者:星三つ

投稿日:2016/09/15

夏のドラマの中で自分的に一番のめり込んで観ていたのがせいせい~だった。良くも悪くも言いたいことはあるけど面白いドラマだと思う。録画してまで観ようと思うドラマは久しぶり。お久し振りのタッキーの演技も渋味が増してて良かったし、武井さんも綺麗だった。あと一回で最終回だからなんか寂しい。雑に終わらずに拡大版にして欲しいな。

投稿者:黒潮マンガファン

投稿日:2016/09/15

マンガ原作の実写化には見えない。
原案にして、再構成っぽくして、
少女マンガっぽく演じてる感じですね。
奥さんのキレキレ演技やエアギターも、
マンガに置き換えて見ると、
ちょうどいいかもしれない。

投稿者:春菊

投稿日:2016/09/14

ティファニーのハートシェイプの指輪!
今までは数万のアクセサリーを人気再燃させておいて、
ついに、ファイナルはどーんときましたね。
さすが、このダイヤの指輪もツイッターでは結構人気でしたね。
でも、あのお花の指輪の可愛さ。
あれをはめて、様になるのは細い指じゃないと!ですよね。
タッキーも咲ちゃんもちょっと斜め上いく可愛さでした。

投稿者:にーにゃ

投稿日:2016/09/14

カラオケ目撃~教会でのラストまでを何度もリピしてしまった。
思えば、未亜と副社長の大っぴらなデートシーンって、これが初めて?
と思うと、ウルウルしてしまった。
出来れば夏祭りでも浴衣姿で二人がデートしてるの見たかったな。
でも今まではずっと元カレが監視してたからな。
最近、元カレ見ないけど元気なのかな?
もう松葉づえはないよね。

投稿者:NUEVA

投稿日:2016/09/14

脚本には、正直「どうなのかな?」と思う所はあるものの、現実離れした部分とドロドロした部分と、ユーモアとロマンチックな部分があり、いかにも、ちょっと昔の少女マンガのような感じです。マンガのコマが流れていくような感覚を覚えました。DVD出るようで未放送シーンなど楽しみです。

投稿者:アンドレア

投稿日:2016/09/14

あっという間に最終回を残すだけとなりました。毎回録画しているもののリアタイしないとついつい億劫になって見ないままにしそうで(修羅場シーンは苦手なので)毎回オンタイムで見ていました。修羅場もあるのに笑いもあって楽しみでした。

投稿者:モフン

投稿日:2016/09/14

お花の指輪が凄く可愛かった~。
あんなの貰ってみたい。
最終回はハッピーだといいな。

投稿者:セレステ

投稿日:2016/09/14

久々に力強いバラードを聴きました。
ずっと耳に残っています。
どんなにエアギター目撃されて爆笑しても、
その一瞬の後、シリアスな表情になる未亜と副社長。
そこにこのバラードが流れてくることにより、
世界観がガラッと変わってしまう。
ドラマの中で主題歌は大きな役割を担っているんですね。

投稿者:まっすぐ

投稿日:2016/09/14

残念だと思いながら、そういうドラマを見て、
感想まで、書くひとが多いのにびっくり。
楽しかった。このドラマは。
本当にドラマチックだった。

投稿者:奄美のもり

投稿日:2016/09/14

エンターテイメントなドラマですね。
夏にはちょうどよかった。
最終回くらいは松田聖子さんのバラードを
ハッピーエンドとして聴きたい。

投稿者:JPG&R☆?ティファニー怒り心頭では?

投稿日:2016/09/14

☆「武井咲」は、作品に恵まれて居ないが実感。~脚本も今一今二今三~。☆果たして、制作協力の【ティファニージャパン】は、本作を如何想って居るのか知りたい。☆傍流だが、『社長室』よりも『副社長室』よりも、遥かに、手狭で陳腐な役員?会議室って。☆ティファニージャパンの副社長のタッキーを『MIA』は好きなんだろうと想う。執拗に『副社長~副社長~副社長』と叫ぶMIA。☆残念過ぎるドラマが率直感想だ。

投稿者:しげじい

投稿日:2016/09/14

逃避行とは、もしかしたら、
流れによっては、心中とかあたまをよぎったかも。
ある意味、奥さんが救世主なのか?
元々、二人がであったのも、奥さんが原因だしな。

投稿者:三日月

投稿日:2016/09/14

やっぱり私は未亜の言動に最後までイライラするのかな。。。
「愛人にしてください」
「結婚してください」
すぐに結論急ぐ感じが共感出来ない!
幼すぎ!!!
副社長ももっと大人の対応して欲しかった☆
海里妻の猟奇的な姿は原作から逸脱しすぎ。
キャストが綺麗だから観てるだけ(笑)

投稿者:オイッス

投稿日:2016/09/14

逃避行って……現実と真正面から向き合いなさいよ、と思いました。 時間が経過したら、妻の記憶が戻って許してくれると思っているのだろうか?… 私には、妻が記憶が戻りながら、本当は別れたくなくて知らないふりしてるように見えました。 もしそうなら、最終回許してもらってハッピーエンド展開だと、都合が良すぎると思ってしまうかもしれません。

投稿者:マーサ

投稿日:2016/09/14

久々に見た夏ドラマ
気づけば海外ドラマしかみてなかったけど、
面白かった。時間おいてスペシャルとかやってほしい。

投稿者:リリ☆メイメイ

投稿日:2016/09/14

二人は教会をでてからどうするつもりだったんだろう。
来週、少しでも語られるのかなぁ。
やっぱりタッキーと咲ちゃんって華がありますね。

投稿者:みー

投稿日:2016/09/14

やっぱりタッキーと咲ちゃんのツーショットっていいね。
見ているだけで、ほっこりする。
こういうストーリーだからこそ、
この二人の存在感が輝く。

投稿者:ドレスコード

投稿日:2016/09/14

ハートシェイプのダイヤモンドもお花の指輪も、
どちらも想いがこめられていて素敵だった。
しかし、副社長も宮様も、
ワードロープ少なすぎじゃないですか?

投稿者:わんこ

投稿日:2016/09/14

逃避行はよくないけど、副社長と未亜ちゃんが逃避行に至った経緯には納得出来ました。宮沢さんナイスアシスト!副社長と未亜ちゃんの笑顔にほっこりしました。二人だけの結婚式も挙げられてよかった。。でもまた修羅場がはじまるー。もうそろそろ奥さん諦めてくれないかな‥次回が最終回だからハッピーエンドが見たいです。

投稿者:にーにゃ

投稿日:2016/09/14

結局、究極の選択とは、一瞬だけの逃避行。
もしかしたら、そのあと死ぬ気だったとか?
それなりにおもしろかったが、
もやもや感も残ったな。

投稿者:つらら

投稿日:2016/09/13

タッキーと武井さんペアはやっぱりお似合いだと再確認~。画面がキラキラしてる。
ダブルエアギターもめちゃくちゃ可愛かった~。夢から覚める事は分かっていても逃避行という形で未亜を一瞬でも幸せな気持ちにさせた海里の気持ちにぐっとなった。宮沢さんのアシストも素敵だった。次で最終回だけど終わるのが寂しい。ってかちゃんと終わるのかな?むりくりのラストは勘弁して欲しい。

投稿者:にーにゃ

投稿日:2016/09/13

今回も、修羅場はサササッとテンポよく進んでみやすかった。
初回の頃に比べると、随分子供っぽくなりましたね、副社長。
でも最後はほのぼのしてて思いのほか良かった。
ラストはこわかったけど

投稿者:ティーさん

投稿日:2016/09/13

予告の使い方がおもしろい。
今夜は予告のイメージをどう覆すのか、期待しています。
宮さんの購入した、指輪に対する海里の用意する指輪が
どんなものかも楽しみです。

投稿者:大向こう

投稿日:2016/09/13

久野さんと、あかり、千明の関係が中途半端なまま終わりそう。
何らかの決着はつけてほしいです。久野さんの書く小説も完成させてほしい。
今回、水沢さんや、広報部長も意外といい味だしてましたよ。

投稿者:見たいような見たくないような

投稿日:2016/09/13

最近、副社長と未亜の新作ラブシーンが少ない。
回想シーンばっかり・・・
あと2回の内、ほとんど修羅場のようだし。
大人のラブストーリーじゃなかったの?

投稿者:後方統括

投稿日:2016/09/13

10話ではなく8~9話くらいにまとめた方がよかった。
大河などと違ってキャスト自身によるナレーションはよかった。
未亜のナレーションが多かったけれど、
タッキーのナレーションももっと増やしてもよかったような気もする。
二人ともナレーションの声が非常によかった。
聴き心地がよかった。

投稿者:Qty

投稿日:2016/09/12

ここ数回は修羅場が多くて見ててつらかった(苦笑)
でもおしゃれな洋服やジュエリー(最近めっきりみなくなったけど)、
そしてエアギターがここまで、定着するとは思ってなかった。

投稿者:黒潮マンガファン

投稿日:2016/09/12

武井咲さんと滝沢秀明のキスシーンって、濃くはないけど、
結構、インパクトありますね、特にポスターとか。
今では見慣れてしまったけど、この絵面はすごいな。
双方とも目をつぶっているのに、こんなにインパクト出るんですね。

Gガイド.テレビ王国 メニュー