テレビ王国

「連続テレビ小説「まれ」」のクチコミ(口コミ)(9ページ目)

過去のドラマクチコミランキングを見る

投稿者:鰤は師走

投稿日:2015/10/07

スピンオフは脇役のみなさんが主役になる嬉しい機会。希や希の家族は極力控えめにして頂いて、主役のみなさんを生き生きと描いてあげて下さい。本当の最後なので、スピンオフくらい楽しく見させてほしいです。

投稿者:ザルツブルク越後

投稿日:2015/10/06

せめてスピンオフくらいはあと味よくおわらせてほしいなあ

投稿者:天空の侵略者

投稿日:2015/10/06

えっ?太鳳ちゃんじゃないの?紅白の司会。確定ではないものの、総合司会がタモリさんで、あさイチコンビが各々紅組と白組の司会が有力、という記事を見ました。それはないでしょうNHKさん。まれのテコ入れもしないまま終わったのに、ひどい話だなあ。ゲストでちょっと呼ぶくらいなら、紅白なんて見たくないなあ。

投稿者:反省会?

投稿日:2015/10/05

どんと晴れ という過去の朝ドラが再放送なんですね。どんな物語か知らなくて、あらすじ見て「まれがケーキ職人にしろ女将にしろ、何かに対してこうやってきちんと取り組んでくれたらもっと支持が得られたのに」という反省会みたいな気がしてしまったのは私だけでしょうか?もしくは口なおし?まれのスピンオフは普通に楽しめるものだといいと思っています・・・

投稿者:朝ドラが来た

投稿日:2015/10/04

終わってなおマイナスコメントを集めてしまうというのも・・・どちらかといえばこの朝ドラは、ヒロインよりも脇役の人に人気や共感が集まり、ヒロインとその家族に批判が集中した稀なドラマだという気がします。ヒロインの夫役の圭太よりも大輔。まれよりも一子・・・のように。そんな意味ではスピンオフのほうが本編より期待できるかも!スピンオフでマイナスイメージ払しょくできるかな?

投稿者:輪島塗子

投稿日:2015/10/04

いはゆる番外編、ですね。前編は美南ちゃん達、後半は一子ちゃん達。個人的にはどちらもまれより何倍も魅力的だったのに、まれのほうが輝いているみたいに描かれていて納得出来なかったのですが、彼女達が中心になる番外編なので、まれとの比較ではなくて、彼女達自身の時間や成長を描いて欲しいです。また大輔くんに会えるのが嬉しいです。

投稿者:口がいっぱい

投稿日:2015/10/04

口コミ数の多さでいえば、「まれ」も「あさが来た」も多いのでしょうが、まれは批判がとにかく多かったのが目についたのが、あさと対照的です。実際まれ、ストレスたまりました。スピンオフでは「見てよかった!」っていう口コミがたくさん来るような出来だといいですね。でももう「失敗おっぱい」はいりません。双子ももうちょっとお行儀よく成長しててくれると・・・「あさ」の子役とついつい比較してしまう。

投稿者:どんと晴れ

投稿日:2015/10/04

まれではなかったヒロインの一途さ。どんと晴れでは主役はふらふらせず、決めた道を突き進む。しかしまれとは反対の立場になるね。

投稿者:天空の侵略者

投稿日:2015/10/03

あまちゃんの再放送が終わり、来週からはどんどはれ?見たことなかったのでチェックしてみたら、横浜で洋菓子店を営むパティシエの娘として生まれたヒロインが、結婚のためパティシエ修業をやめる。結婚相手が岩手県の旅館の息子であり、大女将である祖母が体調不良のため実家に戻る。そのためヒロインがお上を目指して奮闘し、一人前になる物語。まれが終わって一週間で、この話を再放送するNHKの意図は、あるの?ないの?

投稿者:はまち

投稿日:2015/10/03

スピンオフ放映されるんですね。大輔さんの結婚、楽しみです。きっと素敵な女性でしょう!大輔さんを筆頭に、美南ちゃんと高志(藍子さんを想っているなんて気持ち悪い展開だと思っていた!)一子と洋一郎・・・と好きで気になっていた人々のその後が描かれるので楽しみです。でももうまれには・・・会いたくないなあ・・・「まれ」を見続けた疲労感がよみがえる(ごめんね。)

投稿者:能登がきた!

投稿日:2015/10/02

スピンオフに期待するのは、ヒロイン以外の人のその後が気になるせいもあるのだけど、失礼ながら「スピンオフでもいいから、このドラマを見ていてよかった!と思える何か」が少しでいいから欲しい!というのも、ないでしょうか?本作には最後まで期待が持てないままだった。だからせめてスピンオフには期待させて欲しいな!・・・という。いいスピンオフにして下さい。

投稿者:チャボ

投稿日:2015/10/01

スピンオフがすぐ話題になるのは、最近の傾向とはいえ、主人公への
共感が少なかったとも、言えるでしょう。

次作のクチコミが、称賛の声が多い中で、半年ぶりにという意味の
コメントが多いのは、視聴者が朝ドラに期待することと「まれ」とが、
かけ離れていた証だと、制作、脚本家、主役は、肝に銘じてほしいな。

土屋さんは、次作で、「まれ」の演出のせいだったかが、判りますね。

投稿者:はた?

投稿日:2015/10/01

桶作夫妻はどうして希が好きなんだろうか?藍子と希さんは実子以上にスペシャルな魅力が有ったのか?その答えを教えてほしかった。最終回でまれさんが『ありがとうぇ』と言ったがその数百倍もお世話してる夫妻。

投稿者:う~ん

投稿日:2015/10/01

なるほど。
ラストが結婚式だった「まれ」。
今BSで再放送されている「あまちゃん」とそっくりだったね。

投稿者:子役と動物

投稿日:2015/09/30

子役と動物画像で視聴者を引き付ける手法が有るらしいが、希さんは妊娠期間やたら短く安産での出産。何日もたたないうちに子供は小学生に成長?能登に帰っての日々の短いこと(笑)そして8月が三年より長いこと長いこと。詰め込みすぎエピばかりで感情移入する暇が無かった。芸暦長いが二十歳の女優には負担じゃーなかったのかな?

投稿者:ムムム

投稿日:2015/09/30

真面目なお話が得意な脚本家が、「あまちゃん」と同じような
お話でというNHK局側の要望により、慣れていないお笑い路
線に変更したとしか思えない脚本だった。
「文さんの紙芝居」とか、面白くしようとしてかえって悪ふざけ
が過ぎるとか視聴者の怒りを買った。
得意な分野で勝負させてやりたかった。

投稿者:ぴあの朝子

投稿日:2015/09/30

私は脚本途中から方向変えたとは思いません。夢さえ嫌いと言ってた女の子がパティシエに夢実現と予告は叶う。世界一になるとか師匠を抜くとかになるとか予告はされてない。32で終り次の夢可能性見る事軸だ思う。

投稿者:ぴあの朝子

投稿日:2015/09/30

一子より先にスピンオフは南ちゃんで一子や洋一郎は今から1ヶ月待たないと。最終回前の洋一郎役(かつ交替MCの一人高畑淳子さん息子)裕太君スタパで爆笑ねた連発一子役もおもしろおかしくだから情報目立つが

投稿者:?

投稿日:2015/09/29

OPで一般人が能登の食材を持ち寄るシーンがあるけど、ホント塩しか印象に残ってません。チョコレートやクリームで塗り固められて中身が見えなくて残念でした…乳房モチーフのケーキよりTOKOさんの作ったケーキの方が同じピンクでも食べてみたくなりました…食材をもっとアピールして欲しかった。

投稿者:スピンオフ

投稿日:2015/09/29

なんだか「まれロス」全然ないくせにナンですが、スピンオフで大輔さんと彼女さんがちゃんと幸せになれるのか?一子ちゃんと洋一郎くんがはたして結ばれるのか?というのは気になります。

投稿者:ムムム

投稿日:2015/09/29

子役の「まれ」だけは、よかったね。可愛かった。

投稿者:お疲れ様です

投稿日:2015/09/29

長丁場お疲れ様です!出演者は朝の顔として、他ドラマを控えてほしかった。圭太なんてナントカノートに集中してるし、土屋さんは映画とドラマを控えてる状態で役作り難しかったのでは?メレンゲ作るシャカシャカした音響は耳障りでした。デコレーションの仕上げ等を見たかった。全体的にチョコレートケーキが多く画面が暗くて残念でした。

投稿者:終わったね

投稿日:2015/09/28

まれは能登の食材を連呼していたけど、結局、塩しか思い出せない。
塗師の若女将になる成長物語だったら良かったのにね。
せっかく能登が舞台なのに能登の良さも記憶に残らなかった
美しい景色等をおりまぜて漆の伝統工芸を伝承する物語だったら
もっと視聴者も漆に興味を持って結果、能登の経済効果も有ったのでは・・・。

投稿者:JPG&R☆「まれ」大健闘だと想う。

投稿日:2015/09/28

『あまちゃん(20.6%)』、『ごちそさん(22.3%)』、
『花子とアン(22.6%)』、『マッサン(21.1%』が平均視聴率。
『まれ』の全156回の結果は、【19.4%】
あの脚本で、素晴らしい数字だと想う!

投稿者:まれアリガトウ!

投稿日:2015/09/28

私もスピンオフ是非やってほしい!
皆のその後が気になるっ!

投稿者:希さん

投稿日:2015/09/28

スピンオフを地上波でも放送して欲しいです。イチコ推しです。

投稿者:ラスト

投稿日:2015/09/28

ラストシーンはあら、純愛そっくりのヒロインのモノローグ。シュチュエーションも同じ海に向かって
なぜか、8月で稲穂が青かったが!純愛より全て手に入れた希さんは勝ち組ですよ…お疲れ様。

投稿者:あら

投稿日:2015/09/28

一徹の息子役の男の子は可愛かったね。匠君と並ぶと絵図らが悪いから控えさせられたのかな?みのりちゃんが10年でもっと子沢山になってると思ったわ。

投稿者:お疲れ様

投稿日:2015/09/28

ミナミちゃんのスピンオフドラマ楽しみにしてます。どうか高志の家族の秘密も教えてください。

Gガイド.テレビ王国 メニュー