テレビ王国

「死神くん」のクチコミ(口コミ)(11ページ目)

過去のドラマクチコミランキングを見る

投稿者:はむ

投稿日:2014/04/21

普通に面白かったです。あっという間に観終わったよ。福子ちゃん、可愛いわ。死神くんの手帳はデスノートなのね、、、。死神くんは、人に姿は見えないのにボートは漕げるんだね。

投稿者:アメ車好き

投稿日:2014/04/21

死神くんって、普段目をつぶってる痛いところをズバっと突いてくるから、見てて時々、胸がくるしくなる。自分の周りの美人な友達がまみと絶対に違うと言い切れないからなあ。

投稿者:るる

投稿日:2014/04/21

さすが、若いころ京都で一日五回公演の舞台をされ、後半には座長をまでされた大野君、間の取り方が上手いです。今までの努力と積み上げの姿を、いつも楽しみにしています。しかし、死神くんの京都でのテレビ放送が真夜中の12時過ぎからです。せめて11時15分にしてほしいです。

投稿者:大野くんのファンです

投稿日:2014/04/21

「魔王」とか、殺陣のある舞台のような、シリアスでセクシーな大野くんが見たい。もうこういうコメディはやらないで。(>_<)

投稿者:ゆき

投稿日:2014/04/20

いいドラマでした。期待しないで見たのに、引き込まれました。次回が楽しみです。

投稿者:DORAGON

投稿日:2014/04/20

いい話だと思った。
だからこそ家族でみる時間にやってほしかった。
テレビ離れが叫ばれてるならテレビ局はもう少し時間帯考えてもいいんじゃないか?

原作の良さを前面に出すためには死神くんばっかじゃダメだ。
ファンだけがいいと思う作品に大野くんならしないだろうって思ってる。

投稿者:なっしー

投稿日:2014/04/20

死神くんで笑い、福子ちゃんで泣き、監視官に萌えました。
来週から、菅田将暉さんも登場するので楽しみです。

投稿者:まなママ

投稿日:2014/04/20

ストーリーは面白いよりかは切なく感じた。
主演がなぜ大野君なのか。
もう少し年配のお笑いの方のほうがよかったのでは。

投稿者:沢井勇次

投稿日:2014/04/20

つまんなかった(−_−;)暗い

投稿者:マッサ

投稿日:2014/04/20

時間つぶしで見始めたが、号泣。
面白かった。
各々の登場人物の心境を想像すればするほど、後からじわじわと切なくなった。

投稿者:だぁ

投稿日:2014/04/20

原作当時からの大ファンです
実写化してくれたことに感謝です
母親を殺そうした息子の話はやるのかな?
毎週の楽しみができて嬉しいです

投稿者:ぼーん

投稿日:2014/04/20

鍵部屋、怪物くん、死神くん。。話し方が単調のキャラクターばかりです。大野さんが演じる幅が狭い気がします。あと、なぜナイトドラマなのか。普通の時間帯で良かったのでは?

投稿者:かいぶつぶつ

投稿日:2014/04/20

思ってた以上によかった。1時間が早かった。
笑って、泣いて、いろんな要素が入ったドラマだと思った。
終わったあと、やさしい気持ちになれた。
2話が楽しみ。

投稿者:みさき

投稿日:2014/04/20

本当は大野くんにはもっと感情を爆発させるようなドラマをやってほしかったなあと思いながら見たこのドラマ。お話が良いですね。大野君は何でもできるのでまあ心配はしてませんでしたが、、家の子供たちも喜んでみていました。ナイトドラマだともったいないです。なぜ人気があるのに普通の時間にやらなかったのか。

投稿者:小結

投稿日:2014/04/20

メッセージ性が強いドラマの印象をけました。
泣けて笑って考えさせられて、自分は好きです。
ただ、友達の可愛い子が自分をどう思っているのかと考えたら結構、キツイね。

投稿者:丸尾

投稿日:2014/04/20

登場人物に心情を多く語らせず、視聴者に解釈を委ねるところが、いいナイトドラマだと思いました。

投稿者:だぁ

投稿日:2014/04/20

原作当時からの大ファンです
実写化してくれたことに感謝です
母親を殺そうした息子の話はやるのかな?
毎週の楽しみができて嬉しいです

投稿者:まーしー

投稿日:2014/04/20

みなさんは原作読んだ事あるのだろうか?
原作ファンなら物足りなさを感じる所が多くあると思う作品でした。

まず、大野さん演じる死神ですがあんな淡々とはしていない。
もっと人間味溢れているから規則違反をしてしまう所がいいんだけどなぁ。

元々の前提のところで、死神は小さい子供サイズはず。鈴木福さんがベストに感じられるました。

投稿者:おおも

投稿日:2014/04/20

いいいね

投稿者:いい

投稿日:2014/04/20

面白かった。大野君やっぱり演技上手い。楽しみです。

投稿者:koko

投稿日:2014/04/20

大野くんのとぼけた感じの死神くん、サイコー!いい感じでした。
第二回も楽しみです。

投稿者:智子

投稿日:2014/04/19

泣けました!大野さんの淡々としたしゃべり方、さらっと見せる笑顔、そして、1話ゲストの大原さんの演技力、引き込まれました!
来週以降も楽しみにしています!!

投稿者:えび

投稿日:2014/04/19

あまり面白くなかった。別のドラマで大野くんは見ることにします。

投稿者:もんちゃん

投稿日:2014/04/19

死神くんは、ずっと敬語で話すのだと思っていたら、カラスの監視官にはタメ口なんですね~(^^)
なんか、そこが良かったです。2話が面白そう!

投稿者:ハセ

投稿日:2014/04/19

見たあと、何かが心に残る良いドラマだった。

投稿者:お迎えにまいりました!

投稿日:2014/04/19

眉間に縦ジワ、目は半眼、口角を下げ、口は極力開けずに話す…声の抑揚はほとんど無い。新米の死神と言うより、老成してしまった若者のような大野君。役作りしてなのか、役が憑依したのか…相変わらず凄いね。正直、監督官役のヤンキー言葉の桐谷さんが余りにもチャラいのに比べ、死神として出来上がっていたような…ちらっと出た松重さんに雰囲気が似てて、ビックリ。死神くんがこれからどう人の死と向き合っていくか、興味津々。

投稿者:3104

投稿日:2014/04/19

死神君良かった 2話楽しみですみです。

投稿者:cheshirecat

投稿日:2014/04/19

案外と言っては失礼かもしれないけれど、十分大人の私でも楽しめた。桐谷美鈴のSキャラに発散できたのも嬉しかった。

投稿者:こもこも

投稿日:2014/04/19

大野さん、ほんとにナチュラルに演じられますね。言葉が少ないからこそ、表情や動きが重要になると思うが、でしゃばりすぎず、場に溶け込むような演技でした。先も楽しみにしてます。

投稿者:匿名希望の上原サト:げっ?

投稿日:2014/04/19

ちょちょちょっと、
まだ、録画機サラッとしか見ていない。
しっかり見ていないけど、
ゲストに林遣都くんが出るわけ?
デスノートを拾う役で。
先に言ってよ、先に。もう~。

Gガイド.テレビ王国 メニュー