テレビ王国

「極悪がんぼ」のクチコミ(口コミ)(7ページ目)

過去のドラマクチコミランキングを見る

投稿者:ケッケッケ

投稿日:2014/04/15

面白かったですね。テンポが良いし役者も揃ってる。最後のオチも良かったな〜。夏菜は今回なかなか良かった。朝ドラの時は脚本家に振り回されたんだよね。椎名桔平の知的でありながら正体不明な雰囲気もGOOD。ポテサラ食べながら涙を流すオノマチは流石でした。これから薫は黒く染まっていくのでしょうね。善ちゃんじゃなかった所長役の小林薫の醸し出す不気味さも面白い。疾走感があったから15分拡大でも一気に観れました。

投稿者:おおお!

投稿日:2014/04/15

糸子と善作が!カーネーションファンには夢の再共演!
にしても小林薫さんの作り込んだ特殊メイクにも何やら仕掛けがあるのかな?
でも小林さんの姿勢や歩き方はジジイになってたから感心感心。
三浦友和さんにも複雑な何かがありそう。月曜日が楽しみになった!

投稿者:オノマチ

投稿日:2014/04/15

オノマチはカーネーションから好きなのに、んんんん、何だか入り込めないドラマだ。月曜9時だからなのか、オノマチがフジの色んな番組出てはしゃぎ回ったからか。オノマチの素には魅力感じない、この人は演技通しての人なんだよね。あんまりバラエティーとか出ないで欲しい。女優オノマチで頼みます。

投稿者:わくわくする!

投稿日:2014/04/15

おもしろかったです。仕事もあるし毎週は無理かな~と思ってましたけど、全部見てみたいから録画でがんばります。リーガル・ハイの初回を始めて見たときのような高揚感を覚えました。

ポテサラと涙のシーンはさすが尾野真千子さんですね。アイドルには真似できないし、事務所がさせないでしょう。

中野英男さんが、すごく痩せてしまっていて、最初は誰か分からなかった。オダギリジョーさんをもっと見たい!

投稿者:ままま

投稿日:2014/04/15

おもしろかったー! はやく次がみたい!

投稿者:ゲストの夏菜がもっていった?

投稿日:2014/04/15


原作が青木雄二さんの金貸し漫画を継承していて、経済の仕組みとかカラクリを
エンターティンメントに落としこんでいて楽しめる。

夏菜さんがパチンコ中毒で、子どもの名前もパチンコ台のキャラクターだったと
いうオチは面白かったけど、回想で金髪すっぴん?の夏菜さんにはギョッとした。
自分の中ではこのドラマで一番インパクトがあった(笑)

投稿者:やっぱりダメだった

投稿日:2014/04/15

やっぱり主役が好きになれないな。この女優さんはガサツとか押しの強さとかがウリなのかもしれないけど朝ドラの時から苦手だ。イメージとかけ離れた役に挑戦する勇気があったら見るかもしれないけどね。

投稿者:カネ&純愛

投稿日:2014/04/15

最初から笑ってしまいました。面白いです!評価が対極にある朝ドラの 両ヒロインの共演も見ものでした。

投稿者:おもしろかった

投稿日:2014/04/15

ラストの板尾創路さんの「真似しちゃダメよ」にも笑いました。テロップで簡単に済まさないのは、やはり社会的責任ってことかしら。ちょっと登場人物が多すぎて最初戸惑ったけど、楽しみました。ノリのいい主題歌もほんのり昭和歌謡曲の香りがして好きですね。借金はしないに限る、犯罪は身の破滅、って改めて思いましたけど、ああいうロクデナシ男に泣かされる女って沢山いそうですね。

投稿者:いやーん!

投稿日:2014/04/14

面白かった!シリアス過ぎず、重過ぎず、テンポ良くどんどん話が転がって、最後はどんでん返し。
9時の時間帯に合ってると思う。チープなアパートが親近感持てるしね。
仲里依紗さんは健康的なお色気がいい感じ。夏菜さんも悪くなかったよ。
オノマチの泣く場面は、どのドラマでも胸が締め付けられるなあ。

投稿者:とまと

投稿日:2014/04/14

残念ながら、私にはダメなドラマでした。1回目でリタイアです。でも好きな人にはうけるかもしれない。甘いかもしれませんが、やっぱり王道恋愛ドラマが見たいと思ってしまった。約2年くらい、月9ドラマにはまらないな〜。今回のスタッフさんの心意気は感じました。

投稿者:さくら

投稿日:2014/04/14

キラキラからギラギラ。楽しみです。

投稿者:カンナ

投稿日:2014/04/14

温厚な友和さんの迫力ある演技楽しみにしてます。

投稿者:がんも

投稿日:2014/04/13

オダギリジョーさんのフジドラマはあれ以来ですよね。また出演出来てよかった♪今期は連ドラ2作品にご出演。

投稿者:いやーん!

投稿日:2014/04/13

オダギリジョーがここにもいる!同じ三浦でも今度は三浦友和さんと翔平くんだね。
「こんな月9見たことない」があおり文句の一つだそうで。
前作はBPOに苦情殺到してるけど、今度は大丈夫よね?裏社会エンターテイメントだけど。

投稿者:まいこ

投稿日:2014/04/13

前のショコラティエが、とても面白くキラキラしていて素敵なドラマで、若い人や女性に大人気だったので、ちょっと残念です。
事件ものばかりのドラマのなか、月9くらいはときめくキラキラしたドラマが見たかった。

投稿者:楽しみー!

投稿日:2014/04/13

漫画原作の主役を女にしたってことはオノマチときっぺーにラブの要素がくるのかな?
脚本が上手いことまわしてくれるなら、それもOKだよ。
予約ランキング、今日は2位だね。

投稿者:上には上が

投稿日:2014/04/13

うっかり尾野真千子さんのことを、月9史上最高齢のヒロイン?と早合点しそうになりました。でも上には上がいて、もう少し高齢の方が主役を務められたものもあったようです。
それにしても最高齢とか最年少とか、ついつい記録更新を期待してしまうのは五輪競技の影響でしょうか(笑)

投稿者:妄想ショコラティエ

投稿日:2014/04/13

エロも月9にはふさわしくなかった。
すでに月9はラブストーリー枠であることを放棄している。
鍵部屋とかも挑戦だったと思うが、今度は「脱アイドル」「脱ジャニーズ」。
大歓迎だ。

投稿者:ハムスター

投稿日:2014/04/13

最高齢ヒロインとかどうでもよく、月9には似つかわしくない作品ですね。

投稿者:カーネーション

投稿日:2014/04/12

再放送朝ドラにも尾野真千子さんが登場しました。やっぱりカーネーション最高です!
このドラマも予約ランキング三位に入ってますし、何のかんの言われても注目されてます。
月曜日が楽しみですね。

投稿者:パンチ

投稿日:2014/04/12

どーだろなぁ~ 似たドラマだとカバチタレかな? カバチタレに出てた広島出身の田窪一世さんをキャスティングしてほしかったかなぁ~ フジテレビのドラマは低視聴率続きなんで俳優に力を入れすぎてる感が今回見受けられるけど豪華俳優ばかり集めて内容スカスカじゃないことを願う。

投稿者:見てみようかな

投稿日:2014/04/11

予告で、三浦友和さんの迫力にぶったまげました〜!桔平さんもカッコいい!三浦君も好き!
いや〜男優陣が魅力的!!だから華のある女優はいらないのかな。

投稿者:kana

投稿日:2014/04/11

大人が楽しめるドラマのして下さい。

投稿者:これがいいのにねえ

投稿日:2014/04/10

千の仮面を持つ女。それでこそ「女優」ってもんだ。
いっつも可愛い女の子ばかりの月9じゃ演技を楽しむこともできない。
史上最高齢ヒロイン?いいじゃないの。
ジャニくんがいないのもいいね。

投稿者:キャスト

投稿日:2014/04/10

サバサバ、ガサツ、可愛げがない、の女優陣、そういうドラマだと分かっていても、引く。
演技力がある、とかじゃなく。

投稿者:おのまとぺ

投稿日:2014/04/10

どうだと言わんばかりに並んだキャストだけど、イマイチ華がないから、内容がかなり面白くないと大人は見なさそう。キョンキョンや西島くんに勝てないよ(笑)。
ゴールデン仕様のナニワ金融道?闇金うしじまくん?中途半端になりませんよーに。

投稿者:さくら

投稿日:2014/04/10

画期的な月9楽しみです。

投稿者:ナナ

投稿日:2014/04/09

月曜日が久し振りに楽しみになりました。

投稿者:いやーん!

投稿日:2014/04/08

きっぺー!オノマチ!Vシネテイストはわざと狙ってるんだろな。

椎名桔平さん、ラ王CMの裸族や映画「ヌードの夜」のヤクザ者は衝撃的で、ずっと追いかけて来たわ。シリアスからコメディまで振り巾広いマルチプレイヤー。楽しい月9になりそう。

Gガイド.テレビ王国 メニュー