テレビ王国

「あんどーなつ」のクチコミ(口コミ)(8ページ目)

過去のドラマクチコミランキングを見る

投稿者:優子

投稿日:2008/07/12

とても良かったです。貫地谷さんにあった役柄で良かったです。

投稿者:ねね

投稿日:2008/07/12

感動しました。

投稿者:きなこ

投稿日:2008/07/11

主題歌も気に入りました!

投稿者:ボビー

投稿日:2008/07/11

元々、原作が大好きな私ですが、ドラマも最高!

投稿者:紫陽花

投稿日:2008/07/10

次回も楽しみにしてます。

投稿者:くるみ

投稿日:2008/07/10

和菓子が食べたくなるドラマでした。次回は、どんな和菓子が登場するかな。

投稿者:さーちゃん

投稿日:2008/07/10

泣いた。その涙をいまだに「きよみ」と、貫谷屋さんの事を呼ぶ3才の娘がティッシュで拭いてくれた

投稿者:萌

投稿日:2008/07/09

派手さは無いけど良かったです。

投稿者:さくらんぼ

投稿日:2008/07/09

下町の良さがきちんと描かれて嬉しかった!次回も楽しみ!

投稿者:器用ほくろ

投稿日:2008/07/08

すごく人情溢れる静かなドラマで素敵でした。またみたいです。

投稿者:きなこ牛乳

投稿日:2008/07/08

いやぁ… 良かった♪ 面白い。1時間があっちゅう間でしたわ…  なっちゃんの表情も、穏やかな人柄が滲み出てて 何だかホンワカしつつ見てた。出演者全員が確実な演技が出来る方々なので 益々 楽しみになってます!!  憂鬱な月曜日が楽しみになりました。

投稿者:ピース

投稿日:2008/07/08

よい雰囲気のドラマで良かった。

投稿者:こしあん

投稿日:2008/07/08

浅草らしさがよくでていました。直ぐにドラマの世界に引き込まれました。

投稿者:さーや

投稿日:2008/07/08

後半もらい泣きしました。次回もみます。

投稿者:スカイ

投稿日:2008/07/08

すぐに感情移入できました。きちんと芝居ができるキャスト陣でホッとしました。最終回までみます。

投稿者:柴犬

投稿日:2008/07/08

水戸黄門をみていた祖父母も「あんどーなつ」には好感を持ったようです。

投稿者:凛

投稿日:2008/07/08

1話目からじんわりしました。「ちりとてちん」のB子を思い出すことなく「あんどなつ」を貫地谷さんが演じてくれて安心しました。

投稿者:もも

投稿日:2008/07/08

とても良かったです!

投稿者:おこし

投稿日:2008/07/08

ストーリーは地味でも暖かみがあって良かった。器用ボクロが僕にもあった。

投稿者:わらび

投稿日:2008/07/08

予想通りのいい雰囲気のドラマでした。

投稿者:鷲羽

投稿日:2008/07/08

温かく善かった

投稿者:かなた

投稿日:2008/07/08

リアルタイムでみられなかったので録画してみました。思った以上にいいドラマでした。

投稿者:楓

投稿日:2008/07/07

いよいよ今晩8時から「あんどーなつ」が始まる。楽しみ。

投稿者:SHIORI

投稿日:2008/07/07

番宣を見ていたら、「私を弟子にしてください」と、貫地谷さんが言っていたけど、前に見たことがあるな、って感じで新鮮味がない。福井出身とか、二番煎じだし、もっと違う設定にすればいいのにね。今後、盛り上がって面白くなればいいけど…。

投稿者:七海

投稿日:2008/07/07

絶対にみます!

投稿者:黒猫

投稿日:2008/07/07

原作のイメージに國村さんも貫地谷さんもピッタリ。第1話楽しみにしてます。共演者の皆さんも演技力がある方達なので良いです。

投稿者:桜餅

投稿日:2008/07/07

今日は家族みんなで見ますよ!

投稿者:きなこ

投稿日:2008/07/07

今夜からのドラマスタート期待しています。

投稿者:福井娘。

投稿日:2008/07/07

また、貫地谷さんが福井の女の子を演じてうれしいです。

投稿者:甘党

投稿日:2008/07/07

きよみの残像で、奈津がとんでもないドジをするんじゃないかと、はらはらと観ていたが、奈津は落ち着いた女の子のようで安心した。(笑)ゆったりとしたリズムの、良いドラマだと思う。和菓子が食べたくなった。

Gガイド.テレビ王国 メニュー