テレビ王国

「てっぱん」のクチコミ(口コミ)(3ページ目)

過去のドラマクチコミランキングを見る

投稿者:ソラリス

投稿日:2011/03/27

仕事の都合でずっとBs-hiで見てました。やっと終わりましたね。
脚本について批判的な意見もあるけど、それなりに見続けられたのはそれなりだったからと思います。
各エピソードに『次はどうなる?』と思わせてくれたものはゲゲゲよりは良かったかも。
しかし最終回にはがっかり。何て言うかこれと言った結論が何も無いまま終わってしまった感じ。
尾道の『ベッチャー祭り』のシーンも僕はどっちらけでした。

投稿者:はてな

投稿日:2011/03/26

BShでてっぱん終りましたね。
まあ、無事終了して良かったと思いますが、てっぱん程好き嫌いのはっきり分かれたドラマも珍しいのでは、信者のごとく好きな物は好きと頑張る人、主役の顔も見たくないほど嫌いな人、嫌なら見なければ、と言う意見もあるが1日5回も放映されるとどこかで見てしまう。結局視聴者をここまで両極端に分けたのは、脚本のまずさが原因だと思うが。

投稿者:エリボン

投稿日:2011/03/26

欽也兄さんかわいそう(>_<)せっかくのぞみさんにプロポーズしたのに結婚断られてしまうなんて!あかりのお父さんのいうようにその気がないならプロポーズ断ればいいのに!欽也兄さんも同情してる部分も多分にあるかもしれませんね!欽也兄さんにはもっと似合った人がこの先絶対現れるよ!前向きに頑張って下さい!応援してます(^_^)

投稿者:エリボン

投稿日:2011/03/26

欽也さんかわいそう!のぞみに結婚断られてかなり落ちこんでましたね!あかりのお父さんのいうようにプロポーズされた時点で断れば良かったのに思わせぶりな態度見せたりして!欽也さんは何も悪くない!悪いのはのぞみです!でも現実問題としてお腹の子供生まれてきて父親として面倒見るのはなかなか難しい事かもしれませんね!欽也さんかわいそうだけど前を向いて歩いていってほしいなあ!応援してます!

投稿者:アッキー

投稿日:2011/03/26

ゲゲゲの後だから、余程良い内容じゃないときつい…って思ってたけど、この内容じゃ、どんなドラマの後でもきつい(笑)。こんなにあり得ない話の連発じゃ、余程のてっぱんファン以外、納得する人はいないと思う。

投稿者:アンチてっぱん

投稿日:2011/03/25

本当に人を馬鹿にした内容。恋より仕事・・っていうと聞こえがいいけど、あかりに魅力がないので視聴者の心に響かない、誰も納得できないドラマ。出演している役者さんがかわいそう。早く、おひさまが見たい。

投稿者:とて

投稿日:2011/03/25

楽しみに見ていただけに、この展開に納得がいきません。のぞみさんがあんなにもてる理由もわからないし、あかりと滝沢さんもあんな結末だし。ひっぱてきた意味がないような気がします。
『成長する話』と最初に聞きましたが、一番成長してないのは、主人公のあかりの気がします。
明日、最終回ですけど、内容に残念です。

投稿者:ちり

投稿日:2011/03/25

滝沢君をバカにしてるよ。”聞きたい”とあかりの方からプロポーズさせといて、あの誠意の無い態度には驚き。
断るならちゃんと話せば良いでしょ。初音とも落ち着いて話せば良いのに、苛々してプンプンして周りが彼女の気持ち察して対応してあげてる。
このヒロインは単なる我がままな子供だわ。おせっかいなのも、他人を自分の価値観に当てはめたいだけなのでは?と悪い方に考えてしまうくらい嫌いになった。

投稿者:ウンソン?

投稿日:2011/03/25

24日更新のYAHOO!視聴率ランキングのドラマ部門で「てっぱん」が1位になりましたね(2位の「江」より2.9%も上)。他のドラマが(おそらく震災の影響で)軒並み視聴率を下げている中、「てっぱん」だけは以前より少し上げているようです。このドラマ(あるいは朝ドラ一般)には何か他とは違った「磁力」があるようです。

投稿者:ちゃり

投稿日:2011/03/24

鉄兄は家業を継ぎ仕事に精をだし、欽兄も結婚し、下宿の皆は思い切って前向きにそれぞれが次の人生を歩もうとするなか、なぜヒロインだけが前へ進めないのか。
あんなに元気に明るかったあかりのキャラが変わってしまって、かなりガッカリです。
みんな揃って田中荘を卒業していく方が清々しく終れたのになー。勿体ないなーと思います。

投稿者:たまき

投稿日:2011/03/23

ど根性物が好きじゃないので、大阪お得意のヒロインが弟子入りして縦社会で頑張る展開じゃないのは気に入ってる。
まぁ甘やかされ過ぎだとは思いますけど

投稿者:ちこ

投稿日:2011/03/23

なんか、あかりが何をしたいのかわからない。というか、このドラマで何が言いたいのかわからない。毎日会社で流れてるから適当に見ているけど、甘やかされて育った流されるだけの普通の女の子のお話ですね。

投稿者:エリボン

投稿日:2011/03/23

のぞみさんはきい兄さんと一緒になった方が幸せになれると思います!京野ことみちゃんは好きなんだけどあののぞみのキャラクターははっきりいって気が強くてあまり好きではないです!もっと優しい役が良かったなあ~

投稿者:ちゅーりっぷ

投稿日:2011/03/21

私も美織ちゃん好きです。素直ではつらつとしていて演技以前のそのままの人格が伝わってきます。良いご家庭で愛情いっぱいに育ったことがわかります。私は男の子しかいないのでこんな女の子も欲しかったです。作品への批判は多いですが、個人的には美織ちゃんの次回作に期待しています。

投稿者:どうして?

投稿日:2011/03/20

何度も何度も批判的なコメントするなら観ない方が!?。そこまで酷いドラマとは思いませんが、ゲゲゲより朝ドラらしくヒロインが新鮮で脚本も演出も良いと思うよ!。

投稿者:69才の親父

投稿日:2011/03/20

すっかり、てっぱんの”あかり”ちゃんに懐かしさを感じています。何故か?今から43年前にいた、とてもユニークな少女にそっくりだったんです。いつも瞳がキラキラ輝いていて、おもったことを、人目もはばからずに、言ってしまう、でも周りの人からは、愛されて、自由に、振舞っていた、少女でした、がんばれ、あかりそのままで。。今の妻がその少女なのです。

投稿者:はてな

投稿日:2011/03/19

もう、笑ってしまう位のハチャメチャなドラマになってしまいましたね。
こんな内容なら、脚本家や演出家なんて必要ないでしょう、役者さんがアドリブで演じた方が良い作品になるのではないかな。
BSでネタバレ的に1周分を先行して放送しているので、早く結末を知りたい人はそちらも見たらいいでしょう、いかにもNHKらしい配慮のなさにびっくりしました。

投稿者:まるまるちゃん

投稿日:2011/03/19

今まで散々期待させて肩すかしのおかしな結末観させていただき もう慣れて次はどんなへんてこ話に?と毎回楽しみに変わっていたのに ここんとこ妙にありきたりの恋愛 結婚話・・・
ここまできたら最後は あっと驚くような終わりにしてくださいね
でないと今まで一度も逃さず興味津々にみてきた甲斐がありませんから

投稿者:ありがたいこと

投稿日:2011/03/18

私はどちらかといえばこのドラマに対しては批判派でした。でも日常の流れの中で見続けていました。多くの人がテレビを見てその内容に共感したり、批判したり、そんなありふれた生活がどれだけありがたいかということを改めて痛感しています。

投稿者:いわちゃん

投稿日:2011/03/18

美織ちゃん、富司さん、雷太さん、てっぱんて本当におもしろいよ。
NHkの朝ドラでは過去最高傑作と思ってます。

投稿者:モリム

投稿日:2011/03/18

全くのお芝居初めての高校生がヒロインの割りには長丁場頑張ったと思います。ただオープニングや全体的な人物相関図そして無駄な場面が多かったような… 春からは井上真央ちゃんなので仕切り直しで見ます。

投稿者:みどり

投稿日:2011/03/18

毎日、楽しみに見ていたので辛口のコメントはいただけません。いやなら見なきゃいいのです。
私は大好きでした。もうすぐ、最終回になり残念。

投稿者:しろ

投稿日:2011/03/17

19日に総合TVで放送再開が決定。12日放送分から1週間繰り下げて順次放送とのことです。見たくない人もいれば見たい人もいます。放送中止なんてありえません。日常見ていた物が再開されるだけで安心するという事もあるんです。被災した経験がありますが実際そうでした。

投稿者:ウンソン?

投稿日:2011/03/17

このまま打ち切るなど、とんでもないことです。視聴率も高く、放送再開を待っている人も多いことでしょう。私もその一人です。この番組が放送され、被災地の方々を含め、多くの人々に歓迎される日が一日も早く来ることを願っています。観たくない人はご覧にならなければいいのです。

投稿者:もう結構

投稿日:2011/03/17

大震災でハイビジョンのみの放送になったそうですね。3月中に終了させるための苦肉の策でしょうか。脇を固めていた俳優の方々の気持ちを考えると、こうした終わり方は気の毒に思います。ただ、私個人は何の感動もないドラマだったので、見なくても惜しいとは思いません。ヒロインに魅力がなく、あらゆることがありえない、異常なドラマでした。

投稿者:たま

投稿日:2011/03/16

私もこのまま終了しても構わないと思います。
心に残るものが何も無い朝ドラでした。

投稿者:はてな

投稿日:2011/03/15

東北震災が起きて「てっぱん」が総合放送で休止になりましたが、このまま再開しないで、終了して良いのではないでしょうか。
日本中の人々が大災害で落ち込んでいる時、今の「てっぱん」のストーリーでは元気づけられるどころか、逆に不快に感じます、被災地の人はBShを見ているかどうか分かりませんが、総合放送で放映しても誰も感激なんかしないでしょう、是非このまま静かに終了してもらいたい。

投稿者:森村

投稿日:2011/03/14

ず〜〜っと思ってたことなんですが‥‥ジェシカさんが「新潟の実家に20年帰ってなかった」設定って、アリエナイしバチあたり。

7.13水害も中越地震も中越沖地震も豪雪被害の年も【完全無視していた親不孝娘】ってことになり、
優しい彼女に限って、そんなことあろうはずがない。

新潟出身設定にしながら「完全にド忘れ&度外視」していた所に【NHK大阪の無神経ぶり】が伺えました。



投稿者:しらけ鳥

投稿日:2011/03/11

中岡さんがのぞみさんを慕うのは一緒にいる機会が多いからと考えれば・・・ですが(それでもあまりにも唐突すぎ)、欽兄が思いを募らせるための機会ってありましたっけ・・・?愛、結婚ってそんなに軽いのか・・その点でもやっぱりNG。本日最後のシーン、しらけますね。

投稿者:YUMA

投稿日:2011/03/11

のぞみさんはなんでいつもあんなに偉そうなんでしょうか?きん兄も中岡さんものぞみさんのどこがいいんだろう??きん兄の恋は応援したいけど相手がねぇ…。キャラクター一人一人は好きな人が多いので、何げに毎日楽しんで観させてもらってはいますが、どうも納得いかないことが多すぎます。

Gガイド.テレビ王国 メニュー