テレビ王国

「弱くても勝てます~青志先生とへっぽこ高校球児の野望~」のクチコミ(口コミ)(11ページ目)

過去のドラマクチコミランキングを見る

投稿者:かし

投稿日:2014/05/08

5話、予告が面白そう~♪
いよいよ頭脳戦ですね。

自分はものすごく面白く見てます!!

二宮くんはさすがのお芝居ですね。
あんな難しい役を。
楽しみです!

投稿者:ムー

投稿日:2014/05/08

進学校ならではの話なので、理屈っぽくてインテリな感じを出すなら櫻井君の方が合ってたかな。。?「家族ゲーム」の時は、ニノの方が合ってると思ったけど、櫻井君が演じ切ってスゴイと思った。なので青志先生役はニノで正解だったと思いたい。私は見届ける。派手さがなく低空飛行してるけど、ニノはやっぱり上手いと思う。海老蔵さんとの目の演技は流石だし、川原さんとも堂々と演技合戦してるからね。負けてないよ、ニノは。

投稿者:ファイル

投稿日:2014/05/08

期待していたのは、弱くても頭を使って勝てるというところだったと思うが、それがあまり出てきていなく、違うエピソードが多い。
次回は頭を使って勝つ実践のようなので、かなり期待。

投稿者:taka

投稿日:2014/05/08

邪魔だ勉強が…
のフレーズ等キメ台詞が生きてないのは何故だろう
受験高なのにその台詞が言えるはずなのは
三年間1位を取り続けた設定の青志先生だけなのに
設定は上手い台詞も良い
でも何か説得力が無いんだな
合わないって事かな嵌ってない

投稿者:海老

投稿日:2014/05/08

キャストのバランスめちゃくちゃ悪いと思います。有村かすみさんしか女子が出てこないけど同級生は?

投稿者:花ちゃん

投稿日:2014/05/08

視聴率がどんどん下がっているのが残念ですね。

内容はいいのに低い場合は口コミで後半上がったりとまだ期待出来ますが・・・

せっかく若いキャストが多いのに生徒役のキャラが弱い様な気がします。

始まる前は続編かSPも有りそうな番宣量だったのにこのままでは・・無理かな?

投稿者:なお

投稿日:2014/05/08

原作もキャストも悪くないのに。脚本やストーリー、演出に問題があるんでしょうね。個人的には、最初やる気ゼロだった青志先生がやる気になる過程がよくわからなかった。いまだに青志先生は熱いのかクールなのか不明。視聴者を惹き付けるには「弱いまま頭を使って勝つ」具体的戦略を、もっと早く提示すべきだったと思う。女子マネージャーが部員になるくだりなど、不要な部分もちらほらありだらけた。

投稿者:ルーズ

投稿日:2014/05/08

中島裕翔くんの爽やか演技いいね。

投稿者:yota

投稿日:2014/05/08

全体的に頭が良い事の良さが出ていない気がする。
キャラ一人一人は馬鹿っぽくて面白いけど。
監督を含め選手すべてが頭が良い設定なのに残念。

投稿者:へっぽこ

投稿日:2014/05/08

4話まで全てみましたが、面白くて、毎週楽しみにみてます。が、あまりの視聴率のふるわなさにビックリ!
ちょっと野球色が少ないのかな・・・。
これから弱くても勝てるの試合シーンが出てくると思うので、盛り返して欲しい。青志先生は魅力的キャラクターだと思います。新しい先生像になると思います。

投稿者:あさこ

投稿日:2014/05/08

ニノは世間が言うほど演技派ではないと、前から思っていました。 でもこのドラマに関しては脚本が悪いですよね。キャストが気の毒です。
ストーリー、キャスト、演出すべてに熱を感じた松潤の前月9は最高に面白かったので、今回は嵐ファンとしては残念です。
ニノ頑張って!

投稿者:影響受けてます

投稿日:2014/05/08

絶対に必要な方向転換として大人ドラマへの入り口に教師役は最適。
それに伴って俳優に対して批判的意見が出るのも方向転換期には洗礼儀式でもある。
目先の数字に気を取られるより、今後は本格的に脇役にも挑戦しやすくなった利は大きい。

何よりこのドラマ、思った以上にメッセージ性の強い内容で言葉に敏感な自分には
ちょっとたまらない魅力がある。




投稿者:いか

投稿日:2014/05/07

ニノがものすごく真面目に青志先生を演じてるのが、本当に面白い!!
やっぱりすごいな二宮和也。

邪魔だ勉強が…
のセリフとか、真面目~に言ってて、進学校の先生とは思えないセリフを。
いつのまにか、野球部にはまってる。

面白いな。

投稿者:とにかく残念

投稿日:2014/05/07

ニノ久々のドラマなのにこれは痛い。最近の嵐は子供向けのドラマばかり。大人のドラマもやるべきだと思う。ちなみに大人のドラマ=ベッドシーンではない。前回月9も子供っぽかったし。

投稿者:う〜ん

投稿日:2014/05/07

このドラマに関しては数字は正直だと思います。
配役、内容どれを取っても中途半端な気がします。
視聴率これ以上下がらないとは思いますが一度一桁が出ると中々上げるのは難しいかと・・・

投稿者:なな

投稿日:2014/05/07

好き嫌いがあるから視聴率は仕方ない。
私的には面白いと思ってる。
普通なら野球と学園ドラマは絶対観ないけど、一話観て面白かったので見続けてます。
野球に関しては、へっぽこすぎて・・勝てるのか?って思いが強いですけど
キャストの方々が上手い演技で見せてくれているので楽しめてます。
毎回のセリフの深い意味に感心させられ感動もしています。
これからも考えながら楽しみたいです。

投稿者:むーみん

投稿日:2014/05/07

スポ根物と思ってみれば腹も立つが、学園コメディと思えば悪くないです。野球、弱くても勝てるなど言わずに、青春ドラマと銘打っていればそれなりにいけたと思うのに。番宣も異常にくど過ぎたし、このドラマとPのあからさまな太鼓持ち記事(必ず他を下げる)が多くて私の周囲では評判悪いですけど。ニノは頑張ってるので、応援したいけど・・・もう手遅れなのかな。勿体無いです。

投稿者:あべ

投稿日:2014/05/07

4話は一番面白かったです。
戦略出し始めるのがもう少し早ければ…
ただ、脱落した方は絶対にもったいないと思いますので、これからがこのドラマの醍醐味になりそう。

へっぽこ具合を見せるために、3話まで費やしたのもわかるので、どうか頭の良い人の常識にとらわれない思考をたくさん出してほしいです。

二宮くんのお芝居はやっぱりさすがですね。表情や声のトーンの変え方。
土曜日が楽しみです!

投稿者:モデル高校は開成高では

投稿日:2014/05/07

注目の視聴率がまた落ちたようだが(7.6%)、
第4話は内容は悪くなかったと思う。
ようやく「弱いまま勝つ」という戦略みたいな面が出てきた
からねえ。遅すぎるきらいはあるけど。

投稿者:フレー

投稿日:2014/05/07

視聴率ががくんと落ちたけど、連休の影響だから仕方ないよね。
来週は上がるはず。
二宮くんがんばれ!

投稿者:あるある

投稿日:2014/05/07

第4回は面白くなったと思っていますが、視聴率を見て、がっかりというよりしょうがないって気持ちのほうが強いです。やはり第2回と3回の影響が強かったですね。

視聴率の回復は難しいいと思って、時間もかかってますし、運も必要ですが、第4回の品質を維持すれば、自分にとって良いドラマになれます。

投稿者:黒猫

投稿日:2014/05/07

堂東学院の谷内田役の海老蔵さんの言うとおり。
ネーミングのセンスはともかくとして、高校野球も「本気リーグ」と
「お遊びリーグ」に分けたほうがいいのでは思った。
小田原城徳は野球がヘタすぎるので「お遊びリーグ」へ行ったほうが
野球が楽しめるのでは。

投稿者:remwm

投稿日:2014/05/07

内容が中途半端

設定がありえない

配役ミス

灘ではもっと真剣に野球してる

学生全てが偏差値が45位だ

野球が下手過ぎ

投稿者:とまと

投稿日:2014/05/06

おもしろくないかも。と思いはじめた。コメディーならコメディーに徹してほしい。「弱くても勝てる」策を見せられないならなおさらコメディーに徹してほしい。制作にあたり、「野球部」も「進学校」のこともちゃんと取材しなかった感じがする。予習をしないでコテ先で制作してしまったのではないかな。

投稿者:ake

投稿日:2014/05/06

海老蔵さんがすごい迫力で、それ以外の部分がふわっとしてる。麻生さんはおちゃらけてるのかまじめなのか、福士君はわざとオーバーな演技なのか、二宮さんはセリフがキザなのか自然なのか…とにかく全体的にぎくしゃくしています。話はおもしろそうなので、何とかまとまってほしいです。

投稿者:日曜日やはりヒマ

投稿日:2014/05/06

赤岩投手の家出とか、毎年父の命日の樽見女子マネージャーの野球選手
の希望とか、このドラマに必要不可欠なのだろうか。
焦点がぼけるだけでは。野球をやって欲しいけどねえ。

投稿者:はてな

投稿日:2014/05/06

やっぱりこう言う学園物って先生と生徒が上手く絡んでないと面白くないですよね。このドラマって全然熱さを感じないのが不思議。そしてこのドラマって良くも悪くも何処にも話題になって無いのも残念。
ファンだけが楽しむ空気ドラマになってしまってる。

投稿者:ゆん

投稿日:2014/05/06

福士くん若干演技がう~んってところもあるけど‥‥ 後はみんなすごいと思う ニノはもう青志先生そのものだし 野球全然興味なかったからガッツリ野球やってたらつまんないかなって思ったら毎回笑えて面白い 本格的に暑苦しい野球ドラマだったら見てないな~ ルールわからないし でもへっぽこだし面白いから初心者でも野球やりたくなりました! しかも本郷くんちょーいいキャラ!

投稿者:おおのさん

投稿日:2014/05/05

主役自体、つまらないと思ってるドラマって一体…あまちゃんメンバー主役にすれば良かったんじゃない?男子大勢の中に、女子一人っていう図も古臭い。

投稿者:ボチボチ

投稿日:2014/05/05

厳しい。
K高校って、共学だった?
何れにせよ、つまらん!
相変わらず、生徒が頭良さそうに見えない。
アカイワの投球フォームが変わらない…
全てペラペラで何も感じない…

Gガイド.テレビ王国 メニュー