テレビ王国

「スクール!!」のクチコミ(口コミ)(9ページ目)

過去のドラマクチコミランキングを見る

投稿者:なるみ

投稿日:2011/02/21

果たせなかった約束を今、果たそうとしているのですね、校長。来週楽しみです。

投稿者:moyamoya

投稿日:2011/02/21

私の小学校時代は父親参観日がありました。いまは日曜参観といってますね。父がいないわたしにはやはりいやな日でした。

投稿者:ミシャ

投稿日:2011/02/21

早く桐原先生のことスッキリしたい。フリ、フリ、フリばかり散らばして、また来週に持ち越し。

投稿者:七転び八起き…

投稿日:2011/02/21

成瀬校長の過去が分かって(涙)今までしょうたろう君に語りかけてた校長の呟きや写真が本当哀しいね…校長先生がんばって~

投稿者:サーティワンコだワン

投稿日:2011/02/21

アイスクリームとサンボマスターでまた泣けた…

投稿者:難しい問題

投稿日:2011/02/21

母親の再婚は父親を忘れられない子供には受け入れるの難しいね。でも母親だって幸せになりたいよな。好きな人と幸せになるべきだしな。うーん、校長先生はどうする?

投稿者:MAY

投稿日:2011/02/20

最後の告知に大橋先生が!役者さんが素でやってるかもしれないけど満面の笑顔が嬉しかった

投稿者:岩ちゃん

投稿日:2011/02/20

スクールあるの忘れて見逃しちゃったよ、そう言えばDr伊良部一郎は忘れられてるのかな、少なくとも北川さんや松下さんのドラマバーテンダーよりは暇潰しになり楽しめた。

投稿者:桐原先生やっちまった?

投稿日:2011/02/20

助けてと伸ばされた手を取るか否か、過去の経験に縛られてる桐原先生の出した答えは・・・2話の初恋少年の叫び「僕の話を聞いてよ!」を思い出したよ。桐原先生やっちゃったな・・・

投稿者:あばらい

投稿日:2011/02/20

まさか校長の子供が亡くなった経緯がああだとは想定外でした。だからトンネル工事の現場から校長にシフトしたんですね

投稿者:flower

投稿日:2011/02/20

今日も、楽しみ~♪♪

投稿者:サブタイトル

投稿日:2011/02/20

「天国のわが子に誓ったこと」…まあね、…予想通りだけどね、…見る前にわかっちゃったよ…

投稿者:nana

投稿日:2011/02/20

今日もえらい事になりそうですね。でも校長に会うの楽しみです。

投稿者:かほり

投稿日:2011/02/20

今日も思いっきり熱い思いをぶっけて下さい。

投稿者:ガノタ

投稿日:2011/02/20

明日のガンダムネタは、「ぶったね!」あたりが本木先生の口から…と思わせて桐原先生が「…いるものか!」続きを言ったら嬉しいw

投稿者:haru

投稿日:2011/02/20

明日、何時にも増して心配です。

投稿者:希望の道♪

投稿日:2011/02/19

サンボマスター歌番組出てくんないかなー、フルコーラス聴きたいなー

投稿者:まあ

投稿日:2011/02/19

無謀に思える校長の責任発言。でも給食費下げたし大橋先生戻ってきたしw 桐原先生はちゃんとフォロー策とってるしね。まあ最後は責任発言が問題視されて教育委員会とトラブルが?って展開は嫌だな。

投稿者:明日明日!!

投稿日:2011/02/19

小規模学校とはいえ様々な家庭環境・家族構成があるからなぁ。明日は父親のいない子供の話になるの?武井家の姉妹の両親は亡くなっているっぽいから、その地雷を踏まれてかのこパンチ炸裂するのかな?

投稿者:まさかね

投稿日:2011/02/19

明日の放送、前番組のスケートが延長になんてならないよね?ね?出かけるから録画予約してくんだよ…

投稿者:かおり

投稿日:2011/02/19

明日は校長、責任って大丈夫、信頼してますが。。。少し心配です

投稿者:番宣それとも特別編?

投稿日:2011/02/18

外交官黒田の後に日9スクールの5分番組があったなんて知らなかったのですごく残念です。今までも放送があったのでしょうか。すっかり見逃してしまいました。来週からは忘れずに見ます。日曜日が待ち遠しいです。

投稿者:☆GN(♂)

投稿日:2011/02/18

基本は独立エピソードの並列なのに、高揚感ある盛り上がり具合がイイですね。
各人の過去がどんなもので、どう繋がっていくのか…実に楽しみです。

1.イットクさん 2.小日向文世 3.堺雅人

自分の中の「本当はすごく怖い人」ランキングベスト3。
“窮地の若い衆”を救うべく裏モードに変化(へんげ)するイットクさん、とかも見たい…(無いか)

投稿者:とうちゃん!

投稿日:2011/02/17

予告で校長が「責任は俺がとる!」って言ってると、「まーた言ってるよ、どう責任とんだよ!」って少しムカッとする・・・でも本編みてると「よっしゃぁ!行け~!!」って応援してるんだよな。アツい男のがむしゃらなとこがイイんだよね。

投稿者:参観日かぁ

投稿日:2011/02/17

次回は父親参観日かぁ。かのこのグーパンチ炸裂!と泣き顔はどう繋がるのかな

投稿者:日曜日が楽しみ♪

投稿日:2011/02/17

成瀬校長の家族のことがとうとう明かされるみたいですね。
桐原先生があんなに悔しがってる(のか?)のはなぜだろう。
早くみたい。本木先生、殴られてるしね。いろいろ気になる。

投稿者:モンペ怖いわ

投稿日:2011/02/17

モンスターペアレントの現実をTVでみたけどこりゃ凄いわ!なんでこんな馬鹿な親が大きな顔してるんだ?両親揃うとダブルモンスターって呼ぶんだとさ

投稿者:よりこ

投稿日:2011/02/17

現実的だとかそうじゃないとかって議論は無意味だと思う。
人は自分の経験を踏まえてしか判断できないんだから。
それよりも、ドラマ見て暖かい気持ちになったり、ドラマをきっかけに学校や子ども達が置かれてる環境について皆が改めて考えたり、そういう影響を与えてるってことが大事だと思う。

投稿者:朱梨

投稿日:2011/02/16

クラスを陰で仕切ってるオカッパ頭の女の子。成瀬校長に大橋先生が学校を辞める事を聞き動揺が感じ取れた。彼女が素直になれないのは人には言えない心の問題を抱え人間不振に陥ってるからでは。きっと最後には校長のストレートで暖かい言葉に凍てついた感情は溶かされるはず。このドラマの登場人物全てに春が訪れる事を心から願います。

投稿者:岸部さんが

投稿日:2011/02/16

岸部さんが裏のない善人役だと新鮮~ みきちゃん先生穏やかでユーモアあって好き 薬はまさかのフラグじゃないよね?

Gガイド.テレビ王国 メニュー