テレビ王国

「GTO」のクチコミ(口コミ)(4ページ目)

過去のドラマクチコミランキングを見る

投稿者:リメイク

投稿日:2012/07/09

イケパラリメイクが大コケ。他のリメイクドラマも前作より勝ると言われるドラマはほぼない。出演者は前作の出演者と比較されたたかれる。視聴者はどうしても前作が魅力的に見えやすい。これでもGTOのリメイクをやろうと思った関西テレビが馬鹿だなぁと思います。でもAKIRAさんや瀧本さんたち役者は好きなので応援はしたいです。瀧本さんや川口さんたちは期待の女優さんです。

投稿者:レオン

投稿日:2012/07/08

 反町世代にはつまらないかも。内容も同じだし新鮮味がない。
若い人にはウケルのかな?
一話で断念!ゴメンなさい。

投稿者:ひまわり

投稿日:2012/07/08

反町さんの「GTO」を知らないので比較はできませんが、瀧本美織さんが先生役に見えません!
川口春奈さんと城田優さんが好きなので、しばらく様子見です。

投稿者:酒井

投稿日:2012/07/07

まあ初めて見る人はハマるんでしょうね
アニメの声優が一番漫画に合ってたような気がするなぁ

投稿者:konno

投稿日:2012/07/07

AKIRAが柳葉敏郎に見える。。。

投稿者:再放送

投稿日:2012/07/07

今思いだした、去年のイケパラの時に昼間前作を再放送しだしたのを・・数字が落ちてきたらこれも再放送しだすかも・・
それはやめたほうがいいよ。逆効果だよ。そうならないことを祈る。

投稿者:ソーセージ

投稿日:2012/07/07

だからドラマ化するなら湘南純愛組にした方がいいって!鬼爆コンビとか狂犬冴島とか言われても分かってない人多いと思う。鬼塚や弾間や冴島の昔のヤンキー時代をドラマにした方が反町世代も喜ぶと思うけどなー

投稿者:不安要素

投稿日:2012/07/07

反町あってのGTOが強烈すぎたのもあるし、話題性からなのか?すぎちゃんが教師役って。
とりあえずで見たけれど、最後まで見れなかった。主演だけは役者を生業としている方あってのドラマと言えるのでは?ダンスを主としてるグループだとジャニより演技経験無いと思うし・・・
視聴率も全体で春クールを超えれるのか微妙。

投稿者:ごまだれ

投稿日:2012/07/06

反町のGTOが好きだったので、ある意味でどんなふうになるのかと期待もしていました。
でも、それ以前の問題。。。
アキラの演技が下手過ぎて、開始15分くらいで断念しました。。
冬月先生役ほの女優も地味で子どもっぽいし、もう見ないです。

投稿者:はるる

投稿日:2012/07/06

んん!?
私立に不良の屑がお礼参りとかなくね?
現実離れしていて、興ざめ。
黒木ひとみが食堂の地味なおばさん役でも実は理事長って
って設定もなんだかな~。
次は見ないな。

投稿者:まーみー

投稿日:2012/07/06

前作の反町は今思うと色っぽいし可愛いし華が合ったんだなと
今作の鬼塚になんの魅力も感じられない。冬月先生も先生なの?
って感じで違和感があるなー。

投稿者:ミル三郎

投稿日:2012/07/06

うーん 反町色が 強くて パンチにかけていたようなきもします。
全体的に うーんかも

投稿者:ダンボさん

投稿日:2012/07/06

今思えば、反町は演技が上手かったんだ。
今まで大根たと思ってた。ごめんなさい。

投稿者:みやびちゃん

投稿日:2012/07/06

正直な感想を言えば、女子高生の顔がどの子も一緒に見えてしまう。
みやびちゃんはラストまで強力なキャラであってほしい分、役名を言われてもピンとこなかった。
やはりAKIRAというより反町であり、松島奈々子であるからこそのあのラストだったわけで・・・
新しい作品になるのだろうがおそらく2話次第かな。

投稿者:夏休み

投稿日:2012/07/06

夏休み向けに若年層向けなドラマ。主演の人はステップアップのために頑張ってください・・としか言いようがない。
もう少しこなれてきたらマシになるかも。
女教師はほんとに影が薄い。他にいなかったのか。

投稿者:反町バージョン

投稿日:2012/07/06

反町バージョンは見た事ないから比べようがないけど、GTOってこんなドラマなの?主演の人の演技力に疑問満載で、途中で見てるこっちが恥ずかしくなった。見た目はいい感じなんだけど、演技してます!!ってのがアリアリで興ざめ。話自体がそもそもあり得ないんだから、それをいかに現実的に見せることが出来るのかが重要。もっと説得力のある演技ができる人でやって欲しかったな。

投稿者:どらまー

投稿日:2012/07/05

ドラマ視聴率はいかに話題性に左右されるかというのを示した作品になるだろうな。前クール医者僕やリーガルハイより上なのだからびっくり。AKIRAはああいう役が合わないんだな。見た目はいい線、いかにも元ヤンなのに腰が引けてて弱々しい。反町も下手だったけど肝の座った感じと相反するチャラさを演じて鬼塚にピッタリだった。

投稿者:ゆうゆう

投稿日:2012/07/05

こんな先生いない!と思いながら、ついつい観てしまった。

先生役、赤西くんでは、役不足だったろうな・・?

AKIRAで正解! ちょっとなりきれてないところはあるけれど・・・

投稿者:わだ

投稿日:2012/07/05

思ってたよりは、すんなり楽しく観れました。けど、やっぱり、鬼塚に若さが・・・・。みやびちゃんももう少し・・・。
そして、田山さんの演技が苦手だな・・・。ハンチョウの時と同じやん。

投稿者:少し微妙な感じだった・・・

投稿日:2012/07/04

主人公の鬼塚さんを演じるAKIRAさん、外見はとても似ていてカッコよくて素敵だと思うのに何だか惹かれるところがない。これはあくまでも個人の意見なので観る人それぞれの思いがあって当然。セリフが棒読みのような所があったりして感情移入できませんでした。でもまだ1話が終ったばかりなので次回観てからリタイアするかどうか決めたいと思っています。

投稿者:やっぱり

投稿日:2012/07/04

赤西仁君で見たかったなあ!今更言っても仕方ないけど・・・

投稿者:さら

投稿日:2012/07/04

途中で見るのあきらめました。視聴率がそこそこだったのは、前のGTOの影響だと思います。

投稿者:ゆーき

投稿日:2012/07/04

意外に高視聴率でビックリ。赤西惜しいことしたね。赤西ならジャニファンで、もっといけたかも。

投稿者:心をぶつける!

投稿日:2012/07/04

AKIRAさんを見て思った事は昔よくドラマ出演していた頃の長渕剛さんに似ています。
曲った事が大嫌いで1本筋の入った男、昔悪でお硬い職場で常識破りの事をするから面白いのです。
互いの心で真正面からぶつかって行く見ていて気持ちがいいです。

投稿者:次回はみないかも

投稿日:2012/07/04

うーん・・・。何か違う感じがする。

投稿者:Ice

投稿日:2012/07/04

逃走中を子供が見ていてそのままドラマも見たのですが
主婦の私にはストーリーも役者の方達にも魅力を感じず
途中でチャンネルを変えてしまいました。
ごくせんは好きだったのに何故だろう?
高視聴率続くといいですね。

投稿者:足りないのだ

投稿日:2012/07/04

芝居は下手な役者を揃えてもそこそこまとまった脚本ならみれる。アクがない、熱がない…つまり全てにポイズンが足らないのだ。生徒役の没個性にも驚く。ただ、反町・松嶋版を見ていない世代・EXILEファン・生徒役に目当てがいるなら見続けられるだろう…。

投稿者:エリボン

投稿日:2012/07/04

たまたま見てしまいましたが途中で挫折してしまいました!最初は反町さんの演じた鬼塚を赤西がやる予定みたいでしたがAKIRAさんに代わったのですね!でもやっぱり前作の反町さんの方が断然いい!あずさ役の瀧本美織物さんも優等生っぽくて今いち…黒木瞳さんが食堂の地味なおばさん役とかスギちゃんの体育教師の役は新鮮で良かった友人がスギちゃんファンなんでもう少し見続けてみようかな…

投稿者:GMK

投稿日:2012/07/04

熱血先生系が好きでなく、金八先生さえも見ていませんでしたが、たまたま目にし、思いのほか面白く最後まで見てしまいました。ずっと見つづけるかも・・・・

投稿者:次回もみるよ~

投稿日:2012/07/04

どうしても前作の反町と比べちゃいますよ~。そりゃ。
前作がよかっただけに、やっぱりリメイクはNG!無理無理~~
と思ってたけどイケパラと違って前作から10年以上は経ってる??
我が家の子供たち(15~19才)は反町GTOを知らないので全然OK。
かなり面白かったみたいです。
私はAKIRAも思ったよりよかったかな。赤西だったらもっとコケてたような気がする。。。

Gガイド.テレビ王国 メニュー