「連続テレビ小説「おむすび」」のクチコミ(口コミ)(9ページ目)
投稿者:成長しなさはブッチギリ
投稿日:2024/12/11
2010年代以降で視聴率ワーストの「舞いあがれ!」でさえ、舞は舞なりに(むしろるい以上に)あれやこれや一応チャレンジはしていた。
ところが結は…農家も書道もギャルも栄養士も、だめじゃん。
就活であっさり見た目はギャルやめたし、あんな面接の様子じゃハッキリ言って栄養士の勉強、一生懸命頑張ってないよね! じゃ、自分で言ってたギャルにさえなれてないじゃん。
投稿者:あられ
投稿日:2024/12/11
普通に調理自習に髪の毛下ろしてメイクもする奴どこにいるの?
衛生面的にヤバすぎでしょ義務教育と高校で何習ったん?
投稿者:悪ふざけのひどいコントですか
投稿日:2024/12/11
今週も何を見せられているんでしょう。月曜火曜の佑馬の登場シーン悪ふざけがすぎます。社会人としてマナー悪すぎて不愉快。水曜のパラパラ面接披露、明るい掛け声入りで余計に恥ずかしいモノに。黒歴史並みの失敗。「御社の企業理念に感銘を受けました」「特にどの部分が?」覚えておらず開き直り「えー(長い間の後)全部です!」面接の敬語も怪しさ満点。
母親「次もあるから頑張ればいい」この娘に言うべき事他にないの?
投稿者:みぞれ
投稿日:2024/12/11
毎日朝ドラ見てるけど全く物語の内容分からんないし
主人公の結ちゃん面接でパラパラって常識なさすぎでしょ笑
黒髪になってもアクセはじゃらしてるし日常から訳分からない。
歩ちゃんもなんでタメ語なの?常識ないでしょ。
姉妹揃って非常識な人に育てた両親どうかしてるの??ヨン様も早く髪の毛切ろよ邪魔じゃねーのって思います。
主人公が馬鹿過ぎてまじ呆れます
投稿者:製作陣のもやもやが視聴者に伝わってる?
投稿日:2024/12/10
不必要なギャル設定とともに、平成で彼氏のために主人公が進路を決めることにずっと違和感がある。そういう設定にする必要性があったのか。考えすぎかもしれないが、他局に先駆けて多様な性やジェンダーに焦点をあてた番組作りを沢山してきたNHK へのバックラッシュがあるのかとさえ思ってしまう。そう思うと、製作陣は気の毒に思うが一方、今からでも頑張って主体性をもって修正してほしいと思う。
投稿者:ステ2
投稿日:2024/12/10
つまらないわけは、むすびんもヨン様も、成長する過程がまともに描かれないで、「あっという間に…が過ぎ」の繰り返しだからなのよね。ナレ成長? ナレ過ぎ。
投稿者:いっそのこと
投稿日:2024/12/10
ノンジと制作サイドが出演者に謝罪して、「これまで済まなかった。北村さん、麻生さん、緒方さん、緑子さん!脚本は全部ボツにするから後はアドリブでなんか演っといてくれ!」って丸投げした方が面白くなりそうな気がする。あ、アドリブ力なさそうなハシカンとヨン様は抜きにしてね。
投稿者:おにぎらず
投稿日:2024/12/10
ヨン様の食事マナーなしでしょ。大皿から直食いって...
大皿から直接口に運ぶことは「膳越し」といわれ、和食ではマナー違反です。 たとえ一口で食べられる量であっても、いったん小皿にとってから食べるようにするのが常識です。
投稿者:最後の通告、もうやめて
投稿日:2024/12/10
髪切るって言ったって かつらを取っただけじゃない。カツラのまま ポニーテールにしたらすごい ボリュームになるよ。四つ木も かつらを取ろう。腹立つの は母親の髪型。朝からストレスたまる。でも 口コミを見るのが楽しいからいいでないの。
投稿者:あきれはてる子
投稿日:2024/12/10
面接のマナーも練習してないのかな。結って頭わるキャラだったの?
投稿者:おむすび
投稿日:2024/12/10
朝ドラの醍醐味は主人公の成長物語。でも今までで結が成長したなと感じる場面がない。炊き出しの献立も結考えてないし、料理の知識上がったのかな?あと、面接でパラパラ…(失笑)面白いと思ってんのかな脚本は。
投稿者:あのね
投稿日:2024/12/10
橋本環奈ちゃんの演技が、心をゆさぶられないんですよね。
同じ普通の人の普通の話だった、『てっぱん』の瀧本美織の方が、心が共感できました。
環奈ちゃんは、泣いても怒ってもなんか、演技してるます感がね…。
投稿者:どす恋ボンジュール
投稿日:2024/12/10
面接での一人称「ウチ」は良くないと父親に言われて、結があっさり認めていたが、やはり関西の若い女子に一定数いるのかな。結は福岡に居た頃から「ウチ」だったと思うけど。
ところが複数の「ウチら」になると、使用範囲が関西より東にも広がりますね。
投稿者:はる
投稿日:2024/12/10
神戸の整形クリニックの入社面接に、既に神戸の病院で働いていた管理栄養士さんもいたが、新卒の就職面接と中途入社の転職者の面接って普通一緒に行うものか?
投稿者:へもへも
投稿日:2024/12/10
お昼にカムカムを観てからおむすびを観たら、、、、絶句してしまいました。
赤ちゃんを取り巻く暖かい家族、その家族を亡くしてしまったお父さんの叫び。
面接パラパラ、ヨン様魔球、結婚すっぺ。
のめり込んだ十五分から 一気に不愉快な十五分に蹴落とされていました。
投稿者:プラスチックっぽい
投稿日:2024/12/10
リアリティーがなさすぎて、宇宙人のドラマみたい。登場人物、みんな宇宙人っぽくない⁉️
投稿者:貫き通す
投稿日:2024/12/10
迷いなくあっさり黒髪リクルートルック(死語)に。
大失笑。
投稿者:面接でウチ、ボク、オレ…
投稿日:2024/12/10
まあアレな中学生が、高校受験前に、中学校での模擬練習のイッチャン最初にやらかすヤツね。
投稿者:ron
投稿日:2024/12/10
父親の美容院、あれでよく潰れないね。美容院や渡辺靴店の上にアーケード無いように見えるんですが。
投稿者:やっと卒業!?
投稿日:2024/12/10
黒髪にして、やっと普通のビジュアルになったと思ったら、結局アクセじゃらじゃら、原色ミニファッションで、辞めた訳じゃなかった。あのかっこだと幼児っぽく、頭悪そうに見えるって、おじ達何でわからないんだろ?ほんと、ただの馬鹿丸出しなんだけど。
投稿者:翔也の髪の毛切ってあげて
投稿日:2024/12/10
そこは茶髪を貫かなきゃー(笑)ギャルの掟はどうした?面接の練習もせずにそりゃ落ちるよね。就活なめてる?理髪店が近所のたまり場になってる。お客さんがいたことがない。こんな理髪店イヤ!リアリティゼロ。
投稿者:丸刈太
投稿日:2024/12/10
でもコレで社会人になるしギャルは精神としてだけに収めヤンキー結は卒業してくれると、視てる方としては多少助かりますネ♡まぁテンポ良くしてチョッと観易くしてるよーな気もしますが、翔也の変化球を魔球なんて手で誤魔化したり、基本的に踏み外した脚本は正統になる訳もなく…未だに緑子さんの旦那が誰なのか区別が付きませんww
投稿者:結婚すっぺ、の件
投稿日:2024/12/10
メンディーさんだけだね、まともな役って
澤田はちゃんとスポーツ選手として自己管理しっかり出来て、仲間へのアドバイスも的確で信頼できる人
応援できるのって彼だけ、プロ野球選手になって大輪の花を咲かせてほしい
それにしても…
目の下クマ状態彼女が、大衆食堂で口一杯餃子モグモグさせてる変な髪型の彼氏から「結婚すっぺ」プロポーズ
一個もキュンがなくてガッカリ
投稿者:制作サイド内部でこんな会話が?②
投稿日:2024/12/10
「毎回ふざけているとお叱りの声が。」
『この世界でおまんま喰っていきたきゃ、我々もコントか学芸会と割り切るんだ。鶴の一声でギャルを持ち上げ、ダダ滑りギャグもボケも入れなきゃいけない。俳優陣が逃げ出さないようにご機嫌取っておけ。』
「ストーリーが矛盾、しかもとっ散らかって訳が分からなくなっていませんか。」
『ナレーションで「◯年経って」と飛ばすから問題無い。気にするな。』
投稿者:制作サイド内部でこんな会話が?①
投稿日:2024/12/10
「口コミ評価どんどん低くなり大変なことに。」
『話題になり反対に注目されるからいいんだ。』
「馬鹿みたい、なぜこうなるんだ!という怒りや疑問で溢れています。」
『ツッコミ大歓迎!炎上狙って毎回ツッコみたくなるような要素を、これでもかとわざと入れているんだ。今日も気合い入れるぞ。』
「脚本薄っぺら俳優確保難しく尺足りません。」
『ツッコミ集まったチーンしてシーン繰返し挟みかさ増ししとけ。』
投稿者:どす恋ボンジュール
投稿日:2024/12/10
こういうタッチの朝ドラは珍しくて、いつ以来なのかよく分からないが、1年前に再放送を゙見ていた「あまちゃん」がそうだったな。NHKがこういうドラマにしようとの方針なんだろうけど。
そして結の母親が今まで1度も怒ったことがないと記憶しているが、果たして怒る場面はやって来るのか?
9:17
投稿者:さる
投稿日:2024/12/10
四ツ木のダブルエース化、電子レンジで3分チンして、ハイ出来上がり。
投稿者:コレはヒドいね
投稿日:2024/12/10
冒頭のウチ呼びのやりとり。
聖人が結に言いかせていたシーンで、日本中の視聴者全員が「あ、コレはこのあとすぐ言うな」と思ったよね。
「無能」と同じだね。
投稿者:おにぎりがなければおむすびを食べればいい
投稿日:2024/12/10
ヨン様すごいね。(棒読み)
投稿者:ギャルの掟は?
投稿日:2024/12/10
さっちんに言われて、すんなり黒髪にした。「他人の目は気にしない、好きなことは貫く」じゃなかったっけ?あれだけギャルって言ってたのに。