「ラスト・フレンズ」のクチコミ(口コミ)(14ページ目)
投稿者:どうかな
投稿日:2008/06/13
美化はされてないと思うよ。あの人間らしいシーンが無かったら宗佑死ねとか言ってヒーロー側についてたタイプの視聴者は、彼を悪役で終わらせていたでしょう。犯罪には必ず裏があり そこを掘り下げたり、罪を償う姿を見せるのも大事だけど、犯罪者心理を知る事も犯罪を減らす第一歩なんだと思います。他人に無関心な社会の実情だからこそ若者が見るドラマに取り入れたんじゃないかな。
投稿者:千春
投稿日:2008/06/13
最終章は、ソウスケに尽きる。強烈なインパクトだった!今までの好青年なイメージを一新したヒールなソウスケを衝撃的に演じきった実力は高く評価されるでしょうね!お疲れ様でした、錦戸くん(*^-’)b
投稿者:やはりミチルは軽率だよ!
投稿日:2008/06/13
ソウスケは死んでないと思うんだけど…
投稿者:ミチルがねぇ・・
投稿日:2008/06/13
甘すぎるんだよね。DVの始めの頃は宗佑謝ったり、躊躇したりしてるんだよ。ミチルが戻る事によって当たり前になっていく。ミチルがもっとDVについて勉強するだとか向き合っていれば克服出来たかもしれない。ミチルが1話冒頭で話しかけてる内容が10話でリンクするように、今のミチルは人の心を知ろうという概念がない。宗佑と同じように彼女も孤独なんだろうけど・・ミチルの事を考えてくれる仲間がいることが救いなんだね。
投稿者:夏海
投稿日:2008/06/13
私が“救いが無い”と書いていた方向に行ってしまった?宗佑は、本当に孤独だったんですね。素の、明るい錦戸君から想像して、シェアハウスの仲間に宗佑も参加している幸せな画を妄想せずにはいられません。本当に死んじゃったの?
投稿者:ラスフレ、最高でした
投稿日:2008/06/13
数字的には3位?かもだけど(それでもSMAP2つとも下とかって凄い!)、反響はどこよりも凄かったですね。1度でもみる機会があればきっとハマるし、もっともっと凄かったんだろうなって思わせるクオリティ。食わず嫌いで見そこねた人は勿体ないことしたなあと思います。私もたまたま初回を見ただけで全くのノーマークなドラマだっただけに、今ではあの時チャンネル合っててよかったって思ってます。笑 出会えて良かったドラマです
投稿者:私も同じ
投稿日:2008/06/13
たまちゃんさん同感です犯罪なのに泣きの場面入れて結局美化されてますよ悪い事は悪いちゃんと起因と結果は描いてほしかった
投稿者:切ないなあ
投稿日:2008/06/13
DV男性が全て同じって事ではないでしょうが、ソウスケの場合は結果として話して通じなかったっていうのが残念。自殺って究極の方向に走るなんて、やっぱり心が病んでたのでしょうね。。行き着く先は刑務所か死以外になかったのか。DVを克服してミチルが戻るのがだった一番でしょうけど、心の闇を照らし導く人もいなかった、せめてミチルと共有することでしか孤独を埋められなかったのか、悲しすぎる死です。
投稿者:本当に役者が素晴らしい!
投稿日:2008/06/13
瑛太の役は元々優しい男だからフリ幅は狭いんだけど、上野樹里と錦戸亮の暴力シーンや泣きの演技での感情を出しながらも少し抑えてる芝居は絶妙です。泣いてます!って演じてないのが現実的。通常ドラマは役を演じてる役者って見えてしまうんだけど、ラスフレは実在しているかのように役者本人が消えてる。凄いことだと思う。長澤まさみだけは解り易い演技をしてるけど妊娠発覚で芝居変えてくる事を期待。
投稿者:変なオヤジ
投稿日:2008/06/13
ミチル批判を読む度に、この人たちはどんだけ強い人間なのかって思います。もしあなた達がミチルの立場だったら、どんな行動をとるの?どんな方法でソウスケの暴走を止めれたの?ルカの気持ちを知っても何の衝撃も受けず普通にできるの?私は弱い人間だからミチルの気持ちがよくわかります。数少ないミチルファンの方、最終回もミチルを応援しましょう。
投稿者:明日香
投稿日:2008/06/13
来週、さらに衝撃的な事が起きるのかと思うとたまらない気持ちになる。昨日のラストのソウスケの死は、まさに衝撃的だった・・・
投稿者:ルーニー
投稿日:2008/06/13
衝撃すぎて頭から離れない…でも質の高いドラマだと思いました。
投稿者:まぁ
投稿日:2008/06/13
朝から何度も見てます。バーでのルカと父の会話…お互いどんな気持ちなのか伝わってきました。どうにもならない…切なすぎる…あとソウスケがみんなの笑顔の写真を涙を流しながらどんな事を思いながら見ていたのか…死ではなく他の選択はなかったのか…ソウスケにも心を許せる友達がいたら何か変わってたのかな、色々考えさせられます
投稿者:錦戸さんおつかれ様
投稿日:2008/06/13
全ての犯罪の根本になってるものは孤独なんだと改めて感じた。そして自殺もまた現代社会の病。正直早い段階で警察や専門医に周りが相談してれば死は防げたと思う。ただ宗佑が、主人公ミチルが強くなるための切っ掛け作りの脚本になってしまったのは勿体無いけど・・そこはドラマだし。アイドルと言う偏見をもたれながらも悪役を最後まで演じきった錦戸亮に拍手を送りたいね。ラストの表情はそこらの役者より良かったよ。
投稿者:(・・;)
投稿日:2008/06/13
ミチルって、マジでどうしようもない人…。たまんないね
投稿者:・・・(絶句!)
投稿日:2008/06/13
犯罪て単純に割り切れない思いがあったからで、涙でスルーしてる訳でもなく、良い悪いだけじゃない意外性への脱力感とか生きて解決への道を見たかった。ソウスケの二面性はどこか病的で、だからこそより救いの手が必要だったし心の治療で克服もある気がした。ミチルと違い彼にはそれが誰一人なかった。あまりにも弱くてはかなくて悲しい。最後に暴力をふるおうとした手を初めて押さえられたのに、あの震える拳は絶望だったのか。。
投稿者:視聴率アップ
投稿日:2008/06/13
昨日の視聴率(関東地区)が20.7%ついに朝倉総理を超えました。あとは御台さまとヤンクミだけ。最終回が楽しみ!
投稿者:まどか
投稿日:2008/06/13
昨日の最終章を見て、錦戸君がソウスケ役に、キャスティングされた事の意味が、わかった気がした。
投稿者:ボウイ
投稿日:2008/06/13
錦戸クンの名演が印象的でしたが同時にDV男性の症状の深刻さも感じました。ソースケはミチルにした仕打ちを恥じて自殺し彼女を解放したと思ってるのでしょうがかえって彼女を呪縛する結果になることが分かっていない。DV男性とは意志の疎通ができないことが分かったことがラストシーンよりも衝撃的でした。
投稿者:のぞみ
投稿日:2008/06/13
とうとう残り最後の1回となりました。いいドラマでした。しばらく、次のものを見る気にならないかも...
投稿者:ハグ
投稿日:2008/06/13
錦戸くん、最高です!歌ってる時も、踊ってる時も、人を引き付ける魅力のある人だけど、ソウスケに乗り移ったかのような亮ちゃんの演技! 言葉では言い表せません。ソウスケの寂しさ、孤独、傲慢さ、そして、優しさも、見事に表現してたと思う。ソウスケに亮ちゃんを選んだプロデューサーさんはエライ!
投稿者:まぁ
投稿日:2008/06/13
なんて書いたらいいんだろう………何だかすごく虚しい最後のシーン涙が溢れました。
投稿者:ソウスケさよなら
投稿日:2008/06/13
ミチルは勝手すぎる!みんなを頼り迷惑をかけてもシェアハウスを出なかったくせに、ルカの話しを聞いたとたんサッサと実家に帰るし、ソウスケの所に1人で行ってまた始まりと同じく暴力をうけ、取り返しのつかない事になってしまったし、めちゃくちゃ!
投稿者:もぐ☆
投稿日:2008/06/13
このドラマは人物それぞれに何かしら問題があるからストーリーが進む。だから誰か一人が悪いとか無いと思います。もちろんソウスケのやったことは許されることじゃないし、ミチルも軽率な所があるけど誰か一人を悪者にすることは出来ないと思いました。
投稿者:解放
投稿日:2008/06/13
...されたのは、ソウスケでしたね。ミチルの弱点は「人の気持ちがわからない」でしょう。愛も友情も企みも...わからない人ですね。
投稿者:明菜
投稿日:2008/06/13
今回は錦戸君の涙の名演技に尽きるような・・見事でした!
投稿者:R
投稿日:2008/06/13
ラストの錦戸くんの演技が素晴らしかった。今日の分はそれに尽きます。
投稿者:まりあ
投稿日:2008/06/13
錦戸君の迫真の演技に号泣でした!素晴らしい俳優さんですよね(*^-’)b
投稿者:たまちゃん
投稿日:2008/06/13
学習しないねミチル何の為にみんなは傷ついても貴女を守ったの?傷害にレイブが涙でスルーされてちゃダメじゃん犯罪なのに
投稿者:なんだかなー
投稿日:2008/06/13
美知留が何度でもしてあげるみたいな言葉を吐いた時に、宗佑はそんな事を望んでる訳じゃないのにと初めて空しさを感じたんだろーな。今まで感情的にならなかった宗佑が始めて号泣してるシーンは良かったな。自分が消えて開放出来ると思ってる事も間違ってるし、最後まで彼を助けるすべが無いことに無念さを感じた。1リットルでも思ったけど、錦戸亮の泣きの演技は天才的ですね、言葉無しでも全てが伝わったよ。