テレビ王国

「リーガルハイ」のクチコミ(口コミ)(3ページ目)

過去のドラマクチコミランキングを見る

投稿者:雪ちゃん

投稿日:2013/11/29

羽生先生のような綺麗な顔立ちの人って、マネキンが動いているような印象になるんですね。
マネキン=人形、心がないような
綺麗な役者さんて、良いことばかりじゃないですね。

投稿者:ルルル

投稿日:2013/11/29

実はほんとの「北の国から」は見たことがなく、コントやパロディばかり見てるのですが、その中でも抜群の面白さ。バカなことを大まじめにやってしまうとこがいいとこ。

投稿者:あーくん

投稿日:2013/11/28

めちゃくちゃ笑いました。「北の国から」は大好きだし、衣装とあの口調。
本当に前半笑いっぱなしでした。
さあ、これでとうとうあの松平健が登場ですか。
面白くなってきた。

投稿者:コミー

投稿日:2013/11/28

1期よりも断然面白くて深みのある内容です。古美門と黛のコンビも今後どうなるのか楽しみです。
リーガルハイ最高です。フジテレビに感謝です。

投稿者:リリー

投稿日:2013/11/28

「心の中で笑いました」って、美しすぎるドS検事様、さすがです!
そして存在感のなさすぎる、コンコルゲン・・・ごめん、全然気が付かなかったよ。
静岡県では有名人。が・ん・ば・れ!

投稿者:どんぐりとっちゃん

投稿日:2013/11/28

なんだろ~なんだろ~「リーガル・ハイ2」になってから続く、このモヤモヤ感。起~結までが読みにくい、そこがオモシロさなのかもしれないけれど、スッキリ爽快感が亡失しちゃってる。古見門節もなかなかイイコト言ってるんだけど、ガツンと伝わってこないのよ。なんでだろ~なんでだろ~

投稿者:森村

投稿日:2013/11/27

森でどんぐりこっちゃ?への呼びかけ、『ゴーイングマイホーム』のクーナが思い出された。

「日本一法服が似合うと自負している」と断言した女判事:広末さん、今回も素敵でした〜。
彼女が出る回は、どんでん返し決着がひときわ楽しみ☆。

黛の「何か忘れてる」が… 現地調査(森探索)ではぐれて遭難してたゆとり王子の部下の眼鏡氏だったとは〜(笑)

投稿者:洟

投稿日:2013/11/27

広末さん3回目なんですね。コミカドを鋭くエグッてくるだろうけど、
鈴木京香さんの方が見たい!女コミカド最高だった。

投稿者:蓮見

投稿日:2013/11/26

一週間待ちきれないほど大好きなドラマです!
明日は「北の国から」パロ?
敵対した黛と古見門がどうなっていくのか…楽しみです!

投稿者:コンコルゲン

投稿日:2013/11/26

2は1の続編とはいえ、だいぶテイストが違いますよね。どちらかというと、若干、1の方が面白かった気が…。それでも面白いことに変わりはないし、大好きなドラマですから毎回楽しみです。終わって欲しくないけど、早く小雪さんの裁判のオチが見たいなー。

投稿者:うめさん

投稿日:2013/11/26

1に比べると2は若干落ちるかな?と思いつつ毎週見てますが
前回黛を手放すあたりから格段に面白くなってきました。そして今回の名優伊東四朗の「俺は天才なんかじゃあない!」というセリフ。おそらくコミカドの黛に対するホンネを代弁するのであろうこのセリフに思わず目頭が熱くなった。コミカドは決して天才なんかじゃない!
コメディ要素は味付け。実は胸熱な人間ドラマなんですね。

投稿者:エンタメ法廷ドラマ

投稿日:2013/11/24

シーズン1の絹美村公害訴訟に入る前までもお遊び回があったから今回のもクライマックス前の助走かなと、軽さを楽しんでる。けど、あのふれあいホールでのコミカド長せりふを超えるカタルシスを待ちわびてる。あれは何回見ても鳥肌もので、録画が消せない。

投稿者:ギリギリ

投稿日:2013/11/24

悪ふざけになるかギリギリのところ。続編はウルトラマンみたいで時代劇で桜吹雪?ちょっとねぇ。堺さんの過剰すぎる感じの表情はもういいって感じ。もっと普通の人の役が見たい。

投稿者:絶好調

投稿日:2013/11/24

ピー!の嵐に大爆笑した、ああ面白い。

ガッキーは「全開ガール」の時より格段に上手くなってる。「空飛ぶ広報室」も好きだった。黛のようなヨゴレ(笑)も楽しんで演じてる、アイドル女優の群れから一歩も二歩も飛び出したな。でも髪型は前のが可愛い

投稿者:きゃーーーっ!

投稿日:2013/11/23

蟹頭村キターーー!どS判事がまたキターーー!北の国からキターーー!
もうどんどんやっちゃってぇ!

投稿者:私も

投稿日:2013/11/23

今期のリーガルハイの方が面白さがパワーアップして奥深さもあって面白くなったと思います。

投稿者:ふうちゃん

投稿日:2013/11/22

私は今回のリーガルハイのほうが、1よりもすきです。めちゃくちゃおもしろい。水曜日にみて、とりためて、もう一度週末にみてます。落ちこんだときや、疲れたときに見たら、大笑いして、げんきになれます。
堺さん、すごいですね。あの長いせりふ、演技どれも最高です。水曜日が待ち遠しいです。

投稿者:ごきげんサン

投稿日:2013/11/22

「タイガー&ドラゴン」「めぐる」「うぬぼれ」など、クドカン作品にはよく出てくる、全裸さん役の橋本じゅんさん。リーガルハイの空気にも合っていたな~

投稿者:マイペース

投稿日:2013/11/22

今回はコネタ集みたいでしたね。ハダカ裁判のピーが某よろず屋アニメなみww
来週またもやパロディネタ。キタキツネも出演かww
クライマックスの前に遊んでますね。

投稿者:R(アースレイ)

投稿日:2013/11/22

僕は、本当に嫌に為った。今回の件で薫真知子が古見門の所で面接が有ったかどうかも知れず見に行った時其のシーン俺「ハァ」と思いました。其の所為か怒りに覚え羽生弁護士に頼る際無視されたのがマジ笑いました。とうでも良いげと。「古見門の時代は終わる時が来る」って言った羽生弁護士たが、何をしても勝敗的に勝ち負け何で有り得ないのに捻曲げて「勝ち目がない」てゆう権利がないと思いましたね。

投稿者:ドラマ大好き

投稿日:2013/11/21

1期からのファンで2期も楽しみに見ていますが、昨夜のは・・・。
1期の熱烈な一部のファンの声を聞き過ぎているのでは・・少し残念に思いました。
古沢さんの脚本と俳優さんたちの演技力を信じて、楽しめ、且つ心にもジーンとくるドラマにして欲しい。そうなると、信じて来週を楽しみにしたいと思います。
未だに根強く、新キャラの批判を見ますが、私は、好感を持ち楽しく見させてもらってますけどね。

投稿者:7話

投稿日:2013/11/21

(私の勝手な予想に反して)伊東さんはかなり渋い役どころ
今日はかなり良かったと思う
悪ノリ合戦(但し本質をついている)から、ホロリとさせて最後にひと捻りを持ってくる…という黄金パターンでした
1期犬神家のノリで来週は『北の国から』かww

投稿者:R

投稿日:2013/11/21

「おっぱいの大きい娘をKEEP」古美門の甲高い声が、またもやアニメ「シティーハンター」の冴羽 獠
を彷彿させた。冴羽 獠はゴルゴ13と並ぶスナイパーだが腕は超一流だが無類の女性、特にグラマラスな女性が大好き。精悍さとは裏腹の面を顕著に露骨に露呈するあたりが共有点。黛ちゃんは如何足掻いても羽生如きの手に負えるオナゴでは無い。 憎からず想って居ながら常に衝突の古美門と黛、冴羽 獠と香も同類項。

投稿者:飛行老板

投稿日:2013/11/20

8日に少し批判めいた事を記載しましたが、先ずはお詫び致します m(_ _)m
今日の伊東四朗さんのセリフは”グッ”と来た!!!
大好きなガッキ~の成長する此のドラマを120%応援しまっせ!

投稿者:これから

投稿日:2013/11/20

いよいよ古美門VS黛。
わたしは二期のために一期があったと思う。
岡田君が嫌いな人には面白く無いかもねww

投稿者:主演男優見開きのドラマアカデミー賞

投稿日:2013/11/20

「古美門の髪型をした半沢直樹」が、今日発売のある雑誌に出ていました

投稿者:うーむ

投稿日:2013/11/19

やっぱり、1より…
落ちるね。

投稿者:プリモン

投稿日:2013/11/19

いいんなら、いいんじゃないの?グダグダ言わないでさ。素直に楽しめばいいんじゃないの?

投稿者:気持ちだよ♪

投稿日:2013/11/19

堺雅人さんと次回ゲストの伊東四朗さん、なにげに「アニメ版こち亀」つながりなんですね

投稿者:羽生さんはフットサルしていてね

投稿日:2013/11/17

なんでウィンウィン羽生が今期ライバルなのか?半沢みたく強敵があらわれないとつまんないね。勿体無い

Gガイド.テレビ王国 メニュー