テレビ王国

「遺産争族」のクチコミ(口コミ)(8ページ目)

過去のドラマクチコミランキングを見る

投稿者:匿名希望の上原サト

投稿日:2015/11/07

やっと第1話から第3話まで録画を見られました。
善人のカタマリに見える向井理が、何をたくらんでいるのかが
分からず、不気味で興味深かったです。
育生が狙っているのは河村龍太郎の資産ではなく、恒三の資産
なのかも。
戦うのが嫌いで、漁夫の利でも狙っているのかな。
若干、法律的におかしい所もありましたが、なかなかよくでき
ていました。

投稿者:おばちゃん

投稿日:2015/11/07

毎日なぁ!観たいドラマやなぁ!!嫁さんの実家が葬儀屋ってダブルで面白いわ!!また悪のきっい三姉妹もめる世なぁ!最後わ次女と三女が金銭を分ける言う違う!!長女が家をもらったらいいやんって!!これから目が話されへんわ!!

投稿者:チロ

投稿日:2015/11/07

婿に行っていびられ誰も信用できないところに、母親のぶっちゃけハッチャケに育生の目がテン!
母親のこんな醜態イヤだよね。向井君に始めて感情移入し同情した回だった。
さすがに岸本さんの下品っぷりが、役とはいえ不快だった。

投稿者:ノンノン

投稿日:2015/11/07

遺産争族の三話リピートしまくってます
回を重ねるごとにどんどん面白くなってきてるからか
何回見ても飽きないです
本当にキャスト絶妙だし、シナリオも面白すぎ
この調子でいきましょう

投稿者:真奈美

投稿日:2015/11/07

向井くん、育生くんと朝ドラもしかして掛け持ち?
身体に気をつけてハードな撮影頑張ってね〜(^O^)

投稿者:森村

投稿日:2015/11/06

おっとり気弱女性かと思ってたら、思いがけず怖かった楓母。
(まあそうだわねー、楓母で・あの家長女な訳だから… 気性も遺伝があって当然だったんだ)

育生母の「ぶっちゃけ」も強烈で。
(でもあの席だったら自慢〜ひけらかしモード全開になっても、致し方なくもあるよね…)

ともに怖かったW母、だけど「この世界では良識ある方」だと思う。「人を陥れる悪人」ではないもん。

投稿者:舅&婿

投稿日:2015/11/06

世間では嫁・姑の不仲は周知のことですが、舅・婿の男どうしの不仲はさらに凄い。男の意地悪は筋金入りです。
このドラマは男の嫉妬心を表面に出し、さて、現世代の若者がどう受けて立つか…愉しみです。

投稿者:LOVE

投稿日:2015/11/06

河村の姓婚姻届け出したんだから育生は河村育生になったし2人の経済観念の違いも家族崩壊も解決しないから元の河村家に戻る気がする。何時でも海外援助に行けるんだから、取敢えず勤務医になって楓の事を幸せにすることを優先してほしい。子供のころ、父親が借金して母親に怪我させて不幸にしたのを見ているから。とにかく育生と楓には幸せになって欲しい。でないと救われない。

投稿者:七海

投稿日:2015/11/06

過去の三話で今回が一番話が動いて目まぐるしかった
このドラマはシナリオがしっかりしているのでストーリーに破綻がない
そして各役者が自分の役を楽しんで演じているのが伝わってくる
こういうドラマは文句無しに面白い

投稿者:よし

投稿日:2015/11/06

先が読めないドラマ。いくおの狙いは本当に楓を愛することだけか?
展開に期待。

それにしても岸部一徳さんは素晴らしい演技だと思う。

週刊誌にも岸部一徳はなぜ面白いのか、という記事が載っていた。

投稿者:育子

投稿日:2015/11/05

何か凄かったですね。育生が可哀想になって動悸が激しくなってしまいました。来週また新たな展開が始まりそうで、どうなるかドキドキハラハラです。早く来週見たいです。

投稿者:育生と楓がんばって!

投稿日:2015/11/05

YAHOO「あなたへのおすすめ」に河村家のリビングのソファーで、憔悴しきって楓の膝枕で眠る育生と哀しげに前を見据える楓の姿が写真でUPされていました。何があったの?あんなに常に堂々としていた育生に何があったのか?誰がしたの?胸が痛んで21時まで待てません(涙)

投稿者:ひまわり

投稿日:2015/11/05

第三話オンエア前に一話と二話を見直しています
見れば見るほど、ハマってしまう謎だらけのドラマです
意外とコミカルで見やすいところがまた良いですよね
俳優さん、女優さん、みんなイキイキしてます!

投稿者:モフン

投稿日:2015/11/05

キャストがいいです。
特に脇役がしっかりしていて、クセのある役をどの役者さんも好演しています。
向井さんも、いちばん怪しげな役で、イイ人なのか化けるのか…。
殺人は起きないにしても、ちょっと明るい横溝風なストーリー、って感じで楽しんでます。

投稿者:かなかな

投稿日:2015/11/05

向井くんの演じる育生は向井くんの本質に近い気がします…
聡明で客観的でクールな大人だけど主張すべきことはしっかり言う
いつもこんな旦那さんならついて行くよ!と思って見ています

投稿者:奈々

投稿日:2015/11/05

いよいよ第三話!婿と舅さらに対立が深まってるみたいだけど
展開が全く読めないなぁーだから楽しみなんだけどね!

投稿者:まんまる

投稿日:2015/11/04

明日いよいよ第3話。
楽しみ以外言葉がない。
ますますいじめられそうな向井さん。
観ているの辛いけど楽しみというジレンマ!

投稿者:あめちゃん

投稿日:2015/11/02

テンポもよく見やすいストーリー展開。
2話に渡辺大さんも登場しいよいよドロドロのはじまり。
どこを切っても誠実な向井さんだけど一筋縄で行かないところも向井さん。
決めた限りは絶対実現する不言実行型も向井さんそのもの。
3話は伊藤さんと向井さんが親子関係になるのか?つぶされるのは誰か?本当に実家に本当に実家に帰るのか?気になること満載。

投稿者:あっくん

投稿日:2015/11/02

育生がただの好青年なのか、それとも何か考えあっての婿入りなのか・・・・さわやかさと怪しさをバランスよく醸し出す向井くん、絶妙です。これからの展開が楽しみ。キャスト陣も安定した豊かな演技でおもしろい。いきものがかりの主題曲もポップで良いな~。

投稿者:元気が来た!

投稿日:2015/11/02

何とも言えないドロドロした不気味さが面白い。

岸部一徳さん、伊東四朗さん、向井さん、3姉妹のいやらしい絡みが面白い。

その中での榮倉奈々ちゃんの立ち位置が面白い。
皆さん演技上手。今後の展開が楽しみである。

投稿者:ブータン

投稿日:2015/11/02

結婚して会長の爆弾発言を上手く収めた、舅のすぐ名字を変えろの指示ににこやかに従って舅の苛めの当てを外した、そしてピザの件で演説をぶちかまし婿入りした本当の理由を言う前に意味深な顔で舅を見つめてから向き直したときは穏やかな好青年顔で「楓を幸せにするために婿入りした」と爽やかに言い放った育生、白なのか黒なのか一番謎の男。来週は激しくなる舅の苛めに、ぞう育生が立ち向かうか益々楽しみ。

投稿者:面白い!

投稿日:2015/11/02

二話のラストのマルゲリータピザ事件で育生が家族を罵倒した
あれ?これは一筋縄ではいかないオトコかも?

投稿者:主役

投稿日:2015/11/01

向井さんと栄倉奈々さん、すごくお似合いです。主題歌も良いし、この秋ドラマ最高です、

投稿者:あきこ

投稿日:2015/11/01

主人公、相手役、脇を固める俳優、女優のキャスティングが絶妙です
三話で早くも育生は実家に帰っちゃうみたいですがどんな事件が
彼を巡って起こるのか楽しみでたまりません

投稿者:サクラ

投稿日:2015/11/01

これは相続法の改正にあわせて作られた社会派ドラマで奥が深い
ただいがみ合うだけの下品なドラマではないところがまた良い
オリジナルは先が読めない分、興味がそそられる第3話がすごく楽しみ

投稿者:楓が羨ましい

投稿日:2015/11/01

ドロドロの中に笑えるしハラハラスリリングな人間関係や育生と楓の爽やかなラブラブな場面もあり、婿入り先でいびられても普段穏やかだが、いざとなるとハッキリ自分の考えを言う爽快感もあり見ていて気持ちよくなるし、先が気になって仕方なくなる。先が見えない分今までにない大人のドラマで嵌ってしまいました。ベテラン俳優と向井理の化学反応がいい!

投稿者:榮倉さんファン

投稿日:2015/10/31

榮倉さん見たさに2話迄見てきましたがストーリーが意地汚くてがっかりしています。
見終わってストレスだけが残る内容です
良い脚本家に巡り合えなかった不運に御愁傷様....

投稿者:サラリーマン

投稿日:2015/10/31

どうなるか見通せないドラマ。

面白い。岸部一徳さんの何とも言えない空気感がたまらない。
向井さんもこのドラマはこれまでにない感じを受ける。
あさが来た、下町ロケット、錦戸さんドラマと並んでおすすめ。

投稿者:主題歌

投稿日:2015/10/30

内容はまだ見たことはないのですが、好きないきものがかりが主題歌を歌っているとのこと。主題歌共々応援します。

投稿者:KKK

投稿日:2015/10/30

弁護士さんが良い!
只者じゃない感じでいいキャラしてる。
脇までしっかりキャラ立ちしてて楽しい。

Gガイド.テレビ王国 メニュー