テレビ王国

「遺産争族」のクチコミ(口コミ)(6ページ目)

過去のドラマクチコミランキングを見る

投稿者:一般人

投稿日:2015/11/15

ドロドロしてきましたね。これ見てると朝ドラのはつさんの清貧さが眩しいです。

でもやっぱり…お金持ちは羨ましい。

投稿者:匿名希望の上原サト:う~ん

投稿日:2015/11/15

しかし、ま、同居とか、結婚生活を続ける上で、
「金銭感覚の違い」というのは、大きな要素だろうねえ。
子供の頃から、楓はお金に苦労した事のないお嬢様だし。
そこが保険の外交員をして、育生を苦労して育てた佐藤
華子がしゃくに触る点なのかもしれないね。

投稿者:あきら

投稿日:2015/11/15

お金の力で娘たちや孫夫婦をコントロールしようと考える会長は寂しい人
がんばって一代で会社を立ち上げて立派にしたのに〜
最後にどんなオチにするのかわからないけどハッピーエンドにして欲しいな
育生と楓のラブラブっぷりは相変わらず微笑ましくて応援したくなる

投稿者:匿名希望の上原サト:う~ん

投稿日:2015/11/15

来週、伊東四朗さんが演じる資産家、河村龍太郎氏が
PPP(ピンピン、ポックリ)で、いよいよ死ぬのかな?
緊急の新しい遺言を残して。どうなる?
いよいよ龍太郎氏が死んで「相続」の開始か?
遺言書の内容がどうしても今から気になるねえ。

投稿者:匿名希望の上原サト

投稿日:2015/11/14

なんか資産家河村龍太郎の総財産は10億円みたいだねえ。
ピンと来ないなあ、貧乏人には(苦笑)。
ま、貧乏人には最初から何もなく、失うものがないから、
育生みたいに心理的には、何も恐ろしくはないんだよ。

投稿者:匿名希望の上原サト:気持ちは分かる

投稿日:2015/11/14

河村龍太郎の気持ちも分かるけど..ねえ。
苦労してためた財産。
自分達がもらえるのが当然と思っている法律上の相続人、三姉妹に
財産をやりたくないから、真っ赤な他人の育生にやって、お金の
有効利用をして欲しいとの事だけど..もらう側の育生も迷惑だ
よねえ、ホント。
三姉妹の嫉妬を受けるだろうし。遺留分の問題はあるし。

投稿者:ムムム

投稿日:2015/11/14

美人弁護士の金沢利子先生がもっと見たいです。
が、来週、重要な使命を帯びて河村家の前に登場するようですね。
楽しみです。

投稿者:いきものがかり

投稿日:2015/11/14

ミュージックステーションで主題歌はじめてフルで聞きました
アップテンポで元気の出る曲、歌詞が育生の楓ちゃんへの気持ちを表してる
ドラマも主題歌もヒットしますように〜

投稿者:第1話から第4話まで見た感想

投稿日:2015/11/13

「可愛い孫娘の夫に全財産を相続させる事が果たして出来るのか」
とか「遺言」とか「寄与分」とか「養子縁組」とか「生前贈与」
の問題とか、いろいろあってお話がスムーズに進んだとは
言えない展開だったが、
財産を譲ろうとする側と受け取ろうとする側の思惑、法的攻撃
防御が実に面白かった。
今度は会社の「株」で家族同士の丁々発止のやり取りが面白い。

投稿者:ムムム

投稿日:2015/11/13

孫の正治って、なんじゃありゃ。月子の息子。
何か楓と育生の中を探りに入れたり、河村龍太郎と女弁護士
金沢利子先生との探りをいれたり。
う~ん。出しゃばりすぎでは?
月子自体が龍太郎の財産を相続しないと、月子が死んだ時に、
正治は相続すべき財産がないと言えるけど、そんな先を考えて
いるのかな。

投稿者:たむたむ

投稿日:2015/11/13

よく練られたシナリオに適材適所のキャスト陣、今季No.1のドラマだと思います。
まだこれから紆余曲折がありそうですが、最後まで覗き見気分で楽しく見ます。
ドロドロストーリーにシニカルコメディの組み合わせにはまりました。

投稿者:蘭子

投稿日:2015/11/13

予告で浩介さんが向井くんのこと嫌いだー!って
どうしちゃったの?何が起こるの?
ワクワクドキドキが止まらない
会長さん死んじゃうの?
こういうキャスト全員に見せ場があるドラマは大好き
視聴率もサッカーと野球にめげず二桁キープオメデトウ

投稿者:秋桜

投稿日:2015/11/13

昨日の放送ではあちこちにキレキレの人が続出してましたね
3姉妹のファンとしては望むところです
育生くんと楓ちゃんはすらっとスタイル抜群で可愛いですね
この2人は最後までラブラブでいてください

投稿者:たつき

投稿日:2015/11/13

四話も安定のシナリオ、安定の面白さでした!
向井くんの静かな存在感がたまりません
あのメンバーの中で存在感が薄くならないとは成長したね

投稿者:あい

投稿日:2015/11/13

ドロドロ 笑
次週たのしみ

投稿者:匿名希望の上原サト:う~ん

投稿日:2015/11/13

血を分けた兄弟姉妹が骨肉の争い。
労せずして、まとまった大金が入ってくる可能性があるのは、
「宝くじ」か「相続」ぐらいなモノでしょうねえ。
女の子でも一気に夢の「シンデレラ」になれますよねえ。
ま、第三者的に見ているほうは面白いですけど、自分が当事者に
なるのはゴメンです、確かに(笑)。
人間喜劇。
「誠に、誠にご愁傷様」のラストのナレの言葉が多少皮肉っぽく
聞こえます。

投稿者:匿名希望の上原サト:相続人

投稿日:2015/11/13

資産家の親父さん、河村龍太郎の財産を
正当に「相続」できるのは、法律上、3人娘だけ。
長女の陽子、次女の月子、三女の凛子のみ。
後の登場人物は全員失格。
子が生きている限り孫もダメ。
この三人の間で財産を争うのは至極当然。
他の方は「相続」を理由として財産を受け取れません。
他の方に譲ると「遺贈」となり、高い贈与税がかかるだけ。
加えて「寄与分」の問題もあるし。

投稿者:匿名希望の上原サト:う~ん

投稿日:2015/11/13

民放のドラマって本当に厳しいんですよねえ。
NHKと違って、放映、回数を決めていないドラマが殆どだ。
低視聴率ドラマだと脚本を書き直して突然打ち切りとなる。
脚本家の人も大変だわ。視聴率だけで判断されるかあ。
う~ん。
できるだけダイレクトに見て、このドラマを影ながら応援
したいと思います。

投稿者:役立つわ

投稿日:2015/11/13

このドラマといい「偽装の夫婦」といい、今期は一般人が民法を知るよい機会を与えてくれる作品が揃った。

育生と楓が部屋探しをしている時に、京成立石駅が写ってびっくり。あの駅には一度だけ行ったことがある。今もちゃんとあるんだ、と懐かしかった。

投稿者:dorama 魂

投稿日:2015/11/13

いやぁ4話も面白かった。今までイビリが育生に集中してたのが、争いが拡散して、姉妹、舅ムコ2組、
姑嫁って余さんフィーバーしちゃうし、会長倒れるし、でも、育生の母は嫁イビリじゃなく心配してる
感じで人間の温かさを感じた。舅も何か父親の愛情ゆえって感じで憎めない感じだった。来週マー君が
フィーバーしちゃうみたいだし、相続について新しい聞きなれない用語がでてきて次回も面白そう!

投稿者:ゆきんこ

投稿日:2015/11/13

4話は3姉妹と舅の切れ具合がすごくって面白かったですね~
その切れ具合に対してムコと楓のシーンのインパクトが弱い感じもするが、
ムコに何かありそうな雰囲気もあり、この弱さが後で回収される予感。
最後に向井さんが切れまくるってことも予想できる。
今期1番のドラマ!!!

投稿者:匿名希望の上原サト

投稿日:2015/11/13

社長の恒三さん、好きになれないけど..
昨日はいいこと言っていたねえ。
「まず相手の話をよく聞きなさい」「理屈で説得するのではなく、
相手の話をよく聞く人に人は心を開く」とか、
感服した。
さすが社長。

投稿者:匿名希望の上原サト:う~ん

投稿日:2015/11/13

次女の月子に近づく男が現れたねえ。
十分、オバサンのなのに(苦笑)。そんなに魅力のある女?
何を企んでいるのか、執行役員吉沢。
三女も海外での生活とか河村龍太郎が資金を出しており、
充分金使いが荒いので民法の『特別受益者』に該当するのでは
ないかと思うが。
来週、遺言書が気になるねえ。

投稿者:匿名希望の上原サト:う~ん

投稿日:2015/11/13

河村龍太郎は、
「生前贈与」を餌に何を娘三人にやらせるつもりだったのかな?
恒三をも膝まずかせる策とは?
娘達には生前贈与を餌に育生との養子縁組を認めさせるつもりか?
恒三の場合は「株式」絡みだろうねえ。
恒三も育生との養子縁組を認めないと、龍太郎の持つ全株式
を育生に全部譲渡し、一気に育生を大株主にすると脅すのか?
来週、衝撃の遺言状の内容が公開されるか。

投稿者:サラリーマン

投稿日:2015/11/13

ドロドロしてきましたな。

次女、三女の貪欲さは凄まじい。

育夫と恒三のやり取りがたまらない。

それにしても奈々ちゃんは可愛い。岸部一徳さんは素晴らしい。

投稿者:森村

投稿日:2015/11/12

生前贈与を「餌」に、娘らにチヤホヤされたかった気持ちも分かるけど、完全に裏目に。。
結果、策士策に溺れる… ってか、策に斃れる??

育生母:岸本さんの叱責や、諭しは、ひとつひとつ「もっとも」で。
苦労して来た人の言葉は、重みあるよね。
苦労知らず強欲二姉妹にも聞かせてやりたい〜! けど、聞く耳は持たないだろう。
長女:余さんの主張(と憤慨)にも、同意。

投稿者:ダイレクトで視聴します

投稿日:2015/11/12

遺産争族をダイレクトで視聴します。サッカーや野球に負けません。今期一番面白く相続税と家族の絆、お金の恐ろしさ、愛を貫くための心の強さ優しさを全てドロドロや笑いや恋愛の要素を全て網羅して見せて楽しませてくれるドラマです。視聴率なんかに負けません!この書き込み放送前にUPして下さい。お願いします。

投稿者:岸部

投稿日:2015/11/12

どうしてこんな素晴らしいドラマが打ち切りになる?

岸部一徳さんの怪役、向井さんの内に秘めた無気味さ続けて!

投稿者:匿名希望の上原サト

投稿日:2015/11/12

今日でしたね、今日。
木曜日夜9時。
お約束通りダイレクト視聴しますよ。
視聴率が上がるといいですねえ。
実家の佐藤家に帰った育生。
楓との生活、さあ、どうなる?

投稿者:バイト

投稿日:2015/11/11

いよいよ佳境に差し掛かってきましたね~
個人的には、ドラマはやっぱり脚本と思っているので他のオリジナル脚本ドラマも応援してます。
他の方も言ってますが先行きが見えないところが醍醐味です。
単にドロドロしているだけじゃなくコメディ要素もありシットコム的要素もありで多面的。
お金で幸せになれるかというところも見どころだと思います。

Gガイド.テレビ王国 メニュー