テレビ王国

「ラスト・フレンズ」のクチコミ(口コミ)(10ページ目)

過去のドラマクチコミランキングを見る

投稿者:レモン

投稿日:2008/06/16

終わらないでほしい~と心底思う(^∀^)ノ

投稿者:こずえ

投稿日:2008/06/16

最終回、早く見たいよ~

投稿者:アスカ

投稿日:2008/06/16

若い実力派の役者さんが見事に結集したのでリアルで見ごたえのある作品が出来上がる事に☆☆

投稿者:皆さんお疲れ様です

投稿日:2008/06/16

錦戸君の演技力は、本当に凄いと思います。演じることを仕事としている人達に混じっていても、ジャニーズでアイドルをしている彼の演技は全く劣っていませんでした。表情一つで、様々な感情を感じ取ることができました。

投稿者:千尋

投稿日:2008/06/16

瑛太君のタケル最高(*^▽^*)/

投稿者:アリス

投稿日:2008/06/16

やっぱり主題歌が秀逸(^^)v

投稿者:ここみ

投稿日:2008/06/16

ラスフレが終わってしまう現実がまだ受け入れられない(´Д`;)

投稿者:考え深いドラマ

投稿日:2008/06/16

無知だと語る人、貴方は自分が愛した人や知人の愛する人、知人を簡単に警察に通報できますか? 物事そんな簡単には行かない・・・出来ない事ばかり。このドラマはやはり、よりリアルに丁寧に描かれていると、私は感心する事ばかりです。

投稿者:錦戸OK!

投稿日:2008/06/16

瑛太は器用にこなすし、上野は『虹の女神』で高評価、水川は脇の経験を積んでる。評価の高い3人を前にアイドル錦戸は相当なプレッシャーだったんだろと改めて思う。作品を壊し兼ねない最も難しいヒール役に抜擢され、事務所側も役者志向をOKしたのか知らんけどージャニタレへの偏見を覆した人。今後の他のジャニタレが試されるわけだけど、実力のない奴がコメディ以外するなって風潮になればドラマの質が上がる気がするな。

投稿者:人として

投稿日:2008/06/16

ミチルとソウスケは同じような生い立ちだったとしても心に受けた傷の深さには差があり、ミチルはマシな方だと思う。まずミチルに頼れる人も友達もいない、思い悩んで自殺とかなるとミチルも病んでしまうほどの重症だと思うけどその辺は個人差でミチルの図太さがいたって健全でいられた要因かもしれない。逃げるとか頼るとか、ちゃんと健全な発想ができるんだから自分だけじゃなくて仲間の事も考えられなきゃダメなのよ。

投稿者:美穂

投稿日:2008/06/16

まさみちゃん、最終回がんばってね!応援してるから(^_-)-☆

投稿者:さくら

投稿日:2008/06/16

美しい映像に毎週癒されました★

投稿者:美紀

投稿日:2008/06/16

次に見るのが、最終回だなんて・・・悲しいよ~

投稿者:みなさん素晴らしい役者さんです

投稿日:2008/06/16

イメージの違和感あるいは思い込みを演技で納得、黙らせる事って確かな実力を見せられたって事だし素晴らしい褒め言葉と思いますよ。実は私も錦戸君の演技はもちろん、歌も殆どちゃんと聞いた覚えがない。ファンも一般的なジャニーズ書き込みと違い印象もよくて、どんな役が来ようが彼の実力を分かってるからこそ、彼の演技を信じてるからこその余裕なんだなと改めて感じました。ほんとに素晴らしい演技を見せてもらいました。

投稿者:責任

投稿日:2008/06/16

親としての責任を感じました。主人公たちの苦しみは育った家庭環境の影響ですね。ミチルとソウスケのこどもは、将来、どんな子に育つかな...

投稿者:まだまだ物語の途中

投稿日:2008/06/16

全ての答えはラストに出るよきっと。1話の回想シーンや予告だけ見てもミチルが宗佑の死を切掛けに自立し、人の心を知ろうと考えるようになってる。ルカやタケルも宗佑の死にショックを受けるし、という事は他の機関に頼ってれば死は食い止められたかもと考えるはずであって、彼らは現時点で完全体で無いことを暗示してる。完全体の人間なんていないけど、ラストに彼らが前向きに生きていける様であって欲しい。

投稿者:エリー

投稿日:2008/06/16

エリーと宗佑の絡み結構好きでした。エリーの言葉には素直に反応する宗佑の姿があったし、もっと早くエリーと出会ってればまた別の結果になってたかもしれないですね。ただ彼女が宗佑の絶対の愛を崇拝しかけてる雰囲気もあり、エリーが壊れてしまう可能性もあったのかも。強い気持ちを持っていないと、人の考えに悪い意味で感化れてしまう人間の危うさがリアルに感じられておもしろい。

投稿者:浅野さんからのメッセージ

投稿日:2008/06/16

優しすぎて弱くて鈍感で・・依存傾向にあるミチルと、裏と表がある宗佑は身勝手な親達の被害者でもある。大人になるにつれて自分を持ったしっかり者の人間になるか、彼らの様に歪んでしまうかは人それぞれ。若手をキャスティングして、若者をターゲットにした事を考えると、視聴者が親になる時にどう子供と接するかを考えろ!っていうメッセージが含まれているような気がする。他人事ではないだよね。

投稿者:みさえ

投稿日:2008/06/16

チームのだめの3人、ラスフレでも存在感を、見せつけていましたね!これからも、応援しま~す^^

投稿者:ラスト

投稿日:2008/06/16

周りが警察に通報したって意味がない。本人の決断が大切。周りが通報してソウスケが捕まったとしてもそれでは根本的な解決にはならない。タケルがボコボコにされた時にミチルに決断してほしかった。でもそれができなかった所が本当っぽいなと私は思いました。

投稿者:朝ドラから

投稿日:2008/06/16

何年か前の朝ドラで錦戸君を初めて見て、上手な若手俳優が出てきたと思ってました。その後ジャニーズと知りました。ちなみに樹里ちゃんも同じドラマに出てました。主役じゃないけど、なんて綺麗な子と思いましたよ。

投稿者:そらまめ

投稿日:2008/06/16

今週は、最終回だけど、来週は特別編があって、それを見ないと本当の最後がわからないらしいよ(><)

投稿者:無知な人間の集まり

投稿日:2008/06/16

ミチルに責任があるのはわかるけど、ルカだってタケルの事件直後にソウスケの部屋に一人で取った行動、言動は十分ソウスケを刺激し追い詰めてるよ。たとえミチルを守るためとはいえ、軽率で甘い考え。このドラマの登場人物はソウスケに異常性や危機を感じてないのが不思議。誰一人警察に通報しようという相談すら持ちかけないのはなんで?

投稿者:カボシ

投稿日:2008/06/16

樹里ちゃんと瑛太くん、あさみちゃん最高でした。大好きでーす!次回はどんな作品に出るのか楽しみです

投稿者:たかちゃん

投稿日:2008/06/16

もう最後?はやいですねー。最終回見逃せないです。

投稿者:マリネ

投稿日:2008/06/16

あのシェアハウスも今週で見納めかぁ~雰囲気が大好きだった(^∀^)ノ

投稿者:聖子

投稿日:2008/06/16

最終回が、楽しみでもあり、恐ろしくもある(´Д`;)

投稿者:甘い人もいるもんだ

投稿日:2008/06/16

警察に相談するのがどんなに怖いか…?タケルやルカはソウスケに殺されていたかもしれないのに?ミチルがアクションを起こさなきゃ、皆が救われないよ。だから最終章では最悪の事態になってるわけでしょ。

投稿者:ナンシー

投稿日:2008/06/16

ミチルはダメな奴?無責任な親がいて、自分を理解してくれる最愛の彼に出会えて、ソウスケに愛されて、ミチルにも彼しかいなかったんだよ。それが依存だっていいじゃないの、人間だし、人はそんな強くないよ。悔しいのは、私が我慢すれば済むって考え!ソウスケの心の闇と向き合って欲しかった。暴力は絶対ダメ!でもシェアの仲間達はソウスケを潰す事ばかりで、ルカは自分の行動だけ正当化してる様に思うけどな!

投稿者:欠点があるとすれば

投稿日:2008/06/16

DV被害者ミチルを主人公に持ってきた点。その分視聴者がルカやタケルに同調したのは明らかで、ミチルが今後強くなる姿を描いても主演としての長澤さんが損な役柄なのは変わらない。もう一つは宗佑をホラー映画ばりに描写した点。10話の涙で人間に戻ったけど、ホラー映画を見せたいのか、現実社会のDVする人間を見せたいのか分からない。DVに目を向ける為の志向だとしても、他はリアルなのに少し勿体無い気がした。

Gガイド.テレビ王国 メニュー