テレビ王国

「連続テレビ小説「虎に翼」」のクチコミ(口コミ)(4ページ目)

投稿者:イトウ妹、イイ

投稿日:2024/05/30

せっかくいいドラマに仕上がっているのに、さも、生きて帰ってきたみたいなつまらない演出はしない方が良かった。思わせぶりするチープな民放のようなつくりこみ。がっかり。それなら、わざとらしくとも、本人が帰ってきた方が、朝の連ドラなら、良かったのかも。

投稿者:朝ドラ好き

投稿日:2024/05/30

思い出を手放してでも生きる力に替えて
乗り越えようとする、はるの強さと潔さが
胸を打ちます。

投稿者:丸刈太

投稿日:2024/05/30

予告からチョッと想像は出来たンだけど…寅子が愛した旦那様・優三を偲ぶ今朝回をタッ~~プリ楽しませて頂きましたッ!沁みたなァ♡ま、回想シーンはあってもコレで本当に…仲野さん、たいへんお疲れ様でした!!でも寅子のお守り効力は実感でき乍らも…背中からの思わせぶりな復員シーンはぜんぜぇ~んいらなかったデェ〜スww

投稿者:愛君の妻希望

投稿日:2024/05/29

神回でしたよねえ〜〜!泣いて笑って泣いて笑って……まだよっ!で、大爆笑してしまいぬ。いやあ…脚本家さん、天才っ!!!でも…大好きだった人達が三人も、他界してしまって……いやいや、もっともっと、亡くなられた人々がいる。あああ…心からの大号泣……。戦争めえ〜〜!!!

投稿者:いい、実にいい

投稿日:2024/05/29

今週お父さんが亡くなるだろうとは思っていた。隠していた優三の死が発覚し。
ただただ重苦しく辛い週になるだろうと。
ところが、まさかの展開に。この脚本を書いたのは天才か。
最高のお父さんと、最高の家族。最高の人生終焉を見せてもらった。
朝ドラ史に刻まれるような、見事な神回だった。

投稿者:優三さん聞いてるよ

投稿日:2024/05/29

優三の戦病死の通知と直言の病気で今週はずっと暗い雰囲気だなぁ、と思ってたらまさか笑ってしまうとは(笑)
たしかに花岡は、直言の無罪を勝ち取るために穂高先生に弁護をお願いしてくれた人でもありました。さんざん言っといて「ごめん、こんなこと言うべきではなかった」って、面白すぎる。

投稿者:だいだいダイスキ

投稿日:2024/05/29

重苦しい悲しい日の幕開け…
かと思いきや、直言の【懺悔大会】に。
あんなにクニュクニュ話す花江なのに
今回は「許す必要無い!」と。
↑は、直後の直『段々強くなってヤダなぁ…って』の伏線。
そして、流石に『お父さ〜ん💦』って最期かと思えばはるさんの『まだよ!』で大爆笑😆
最期まで、湿っぽくならずコミカル路線で退場の岡部さん!!
皆さんも言ってるけど、脚本サイコーでした❗

投稿者:あおいうみ

投稿日:2024/05/29

最初から最後まで泣きっぱなしでした。
悲しみの涙、ここでその話!という笑いの涙。人生いろいろ、人の思いもいろいろ、悲しみの中にも笑いがあるという真実をこの15分でぎゅっと凝縮して表していました。私にとっては神回!脚本も演出も役者さんもみんな素晴らしかったです‼︎

投稿者:丸刈太

投稿日:2024/05/29

訃報が連続する中「サイナラ、お父さんまたいつか」の巻ィ〜〜でチョッと和ませて頂きましたがwwナ〜ンか優三の戦死が霞んでしまったよーな…大丈夫ッ!明日辺り寅子が本当に愛した旦那様を「独りで」思いっ切り偲んでくれるコトを期待してます☆それにしても直言がそんなにも花岡に入れ込んでたとはww岡部さんの魅せ場でしたワ♡

投稿者:朝ドラ好き

投稿日:2024/05/29

直言、名のとおりぶっちゃけすぎ!
墓まで持ってけって話を…。
直道も優三も向こうでえぇぇって言ってるよ。
でも、人ってそんなもの。
言える家族がいて幸せだったね直言。

投稿者:ソクチン

投稿日:2024/05/29

直言、予想を大きく超えた、遺言→死。

わっちも、こんな風に逝きたいなぁ・・・

投稿者:沙莉ちゃん最高

投稿日:2024/05/29

今日の回は最高の脚本です!
直言の懺悔。
どんな苦しい話になるのかと思っていたらこんなに笑えて最後ホロっと。
はるさんの「まだよ」が最高。この場面でこのセリフを使った脚本はすごいと思います。
うまい!

投稿者:らいと

投稿日:2024/05/29

必ず毎回1人は出てくる朝ドラ常連のダメ男、今回はお父さん
ほんとはそんな人だったかな〜
無理に話を面白くする必要ないと思うんだけどな

投稿者:江口のりお

投稿日:2024/05/29

今日はお父さんの感動?ネタ、でもお父さん役の人がイマイチ影が薄いせいか?悲劇性が薄れる(上手い役者さんなんだろうけどね)
…いや脚本とか演出とか、そういうのが今ひとつなんだろうな、役者さんのせいじゃないか
結構な悲劇シーンなのにあんまり心が動かないのはそういう事かな
なんか締まらない全体的に…
何なら徳井優さんでも出ないかなぁ笑、彼が出ると大抵どんなドラマでも一時締まるから不思議だ

投稿者:ソクチン

投稿日:2024/05/28

優三の死を。
多分長い間隠したのは。
父直言の優しさ故です。
今は腹立たしい寅子も。
後でその優しさに気づき許す筈。
気になるのはマスター連れて逃げた筈の、親友よねのその後。
事務所をやめて貰ったのなら。
まだ生きてるのか?
それとも噂通りに、亡くなったのか?

投稿者:テロこ

投稿日:2024/05/28

戦争エピが添えモノのよう、悲しくも辛くもない。
主要ネタらしいジェンダー禍の女性達、その肝心な感情〜悔しさがそれ程伝わらない…なんでかな?
毎度盛り上がりがなくメリハリに欠ける。
なんか日記を映像化したのを見せられてる様な、そんな感じ。
これはドラマなの…?

投稿者:戦後編

投稿日:2024/05/28

2人とも帰って来ないというのは想像していませんでした。寅子と花江、もしどちらかの配偶者が無事だったら心理的に微妙だったかもしれませんが、共に寡婦となりました。直言ももう長くないようです。猪爪家はこれまで生活にも特に困らず、家族も増えて幸せだったのが、最後になって暗転しましたね。戦後編では登場人物が入れ替わるのでしょうが、よねさんはぜひとも生きて再登場を期待したいです。

投稿者:だいだいダイスキ

投稿日:2024/05/28

遂に来た…💧

花江と違って、泣き崩れる…というよりも
まずは【隠してた】直言相手に
『何故こんな大事な事を‼』と
気丈に怒り狂うかな、寅子…

あの痩せ衰え様からして、近々、直言の死が来るのも容易に想像出来る…

辛い週の始まり…💧

投稿者:寄り道

投稿日:2024/05/28

辛いなぁ。よねさん会いたいよー。せめて轟さん帰ってきてー。

投稿者:あさきゆめみし

投稿日:2024/05/28

ここ5、6年余りずっと、朝ドラに最初は期待し見るが一週間程辛抱してやめるパターンが続く。どんどん質が劣っている。
それでもカムカムとかは始めの方はそれなりに面白かった。
虎に翼は俳優さんの頑張り以外、編集は元より脚本、監督、何処も褒めたい所が無い。いつもは及第点な美術も何処か浅く、若年層へのウケ狙いだけ透ける。
働き方改革の影響もあるだろうが、制作陣はもう少し考えて欲しい。

投稿者:よねさん、ひょっこり現れて欲しい!

投稿日:2024/05/28

ああ…お腹弱かった優三さん。お腹くだし続けて脱水しちゃったかな(泣)
今作はテンポ良く面白く脚本も演出も編集も秀逸だったのが、先週辺りから歯車が噛み合わなくなった?感じ。戦時中をどう描くかで、迷いや意見の食い違いなどあったのかな?役者陣は変わらず良いけど。
お父さんの病状もあるし、今週重苦しいのはしょうがないかな…辛いなぁ…

投稿者:愛君の妻希望

投稿日:2024/05/28

らんまんで、天使になってしまった、園ちゃんが…出てた?違う?なんか…似ていたけど…。生まれかわりかも…って思った。今度は、長生きして幸せになって欲しいって思っちゃいましたが、お父ちゃんとの思い出ないまま育つ運命……なのね……。苦しい……。病死はある意味仕方ないけど、戦死…でしょ?ま、胃腸は弱くてらしたけど、死ぬ病ではなかったはずだもん…。あああ…戦争は、いやだ…いやだ…いやだ…いやだ…いやだ…

投稿者:トラコ可愛い

投稿日:2024/05/28

最初の頃は明るくて笑いっぱなしの朝ドラだった。トラコだけでなく、脇役みんな好き。優三さん…辛い。OPの米津玄師さんの曲の歌詞、回を追うごとにどんどんハマってきてすごい。トラコの夢や情熱、仲間、仕事、恋、結局離れ離れ。。百年先、何か残ってるかな、知らねぇよな。心苦しい。

投稿者:丸刈太

投稿日:2024/05/28

明日に持ち越さなかった優三の死亡通知…初めてモデルの三淵さんのwikiを読み、夫の戦死はさすがに曲げられないと了解しました。やはり長兄も戦死されてますが昔って子沢山で実際は次弟、三弟、四弟までも居らして長寿を全う出来たみたいです♡それにしても兄役上川さんと夫役仲野さんロスに既になってしまい兎に角寂しい限り…です。

投稿者:愛君の妻希望

投稿日:2024/05/27

間が秀逸に、私は共感。演者さん達の演技力にも、感嘆させられっぱなし。

投稿者:寄り道

投稿日:2024/05/27

予告で優三さんに渡したお守りを誰か(たぶん寅子)が撫でていて、それがすごく気になる。
よねさんは?まさかあれだけで終わり?
ふらっと出て来てほしい、

投稿者:ソクチン

投稿日:2024/05/27

このドラマ。
エピ後の『間』が秀逸かと。
無駄な台詞無しで。
私の心に刺さります。
今日も直言が両『妻』に、息子直道の戦死告げる場面。
寅は兄の戦死の悲しみよりも。
夫優三の無事、喜んではいるのですが。
夫戦死で悲しんでる花江に遠慮してる、『間』が良かったです。

投稿者:丸刈太

投稿日:2024/05/27

今朝は直道の訃報からの花江の泣きでグッチャグチャになり乍ら、玉音放送もブッ飛ばしてアッちゅーまに終戦…カフェーが無事なのはヨネとマスターは逃げない方が良かったってコト?ナンか優三帰還に望みがありそーな現段階だけどどーなの?直言って具合が悪いンじゃないの?今週は初回の寅子の行動に至るまでの経緯を魅せて欲しい処♡

投稿者:寄り道

投稿日:2024/05/27

先週の予告で直明が帰るのはわかっていたがずいぶんイケメンになった。広島へ行ってなかったよかった。
直道は残念です。子供たちもいろいろ我慢してたんだね。今週もいろいろ泣かされそう。優三さんどうか無事でいて。

投稿者:猿ちゃん

投稿日:2024/05/27

歌とスタッフ紹介の前のエピローグをやる意味は何か?意味ない!
スタッフ紹介、白または白っぽい背景なのに、白い文字にすると馬鹿げでいる。

番組のクチコミ投稿について

ご注意

コメントを投稿する前に、こちらのご注意にご承諾いただけませんとコメントを投稿することはできません。

投稿確認

・多重投稿を防ぐため、弊社によって承認されたコメントのみ掲載され、票が加算されます。

・本サービスは、テレビ番組に関する意見や感想を一方通行的に投稿するコーナーです。コミュニケーションボードではありません。

・テレビ番組に関係のないコメントや、投稿されたコメントへの批判的な意見などは掲載されない場合がございます。

・テレビ番組の内容、あらすじ等を不当に開示する内容、第三者の権利を侵害する内容、公序良俗に反する内容、他人を誹謗中傷する発言、番組や出演者への批判的な意見その他弊社が不適切と判断した場合は、投稿されたコメントが掲載されない場合がございます。

・お客様が書き込まれたコメント内容に誤字・脱字があった場合も、そのまま公開させて頂きます。

・承認されたコメントが掲載されるシステムとなるため、コメント投稿から掲載されるまでにしばらく時間がかかります。

・弊社の判断でコメントが削除された場合は、ランキングの得票数も減算致します。

・その他、不適切と思われる内容の投稿、日本語以外の投稿につきましては、非公開とする場合がございます。あらかじめご了承ください。

・サービスに関するご意見につきましては、ランキングへの投稿ではなくGガイド.テレビ王国ご意見フォームへお寄せください。

クチコミを投稿する(連続テレビ小説「虎に翼」)

ニックネーム

※全角20文字以内で入力してください。半角カナは使用しないでください。

コメント

※全角200文字以内で入力してください。半角カナは使用しないでください。

Gガイド.テレビ王国 メニュー