テレビ王国

「デート~恋とはどんなものかしら~」のクチコミ(口コミ)(6ページ目)

過去のドラマクチコミランキングを見る

投稿者:久々の月9

投稿日:2015/02/03

古沢良太さんの脚本だから見てます。正直、杏さんの演技はもうお腹いっぱいだったし苦手だったけど、これなら観れる。杏さんは朝ドラも「オリエント急行〜」の時も思ったけど、時代物は合わない。やっぱりモデルさんだし、顔つきからして日本的な装いがしっくりこない。でもこういうぶっ飛んだ理系女子はまさにハマる。
やっぱり脚本面白いからね。

投稿者:同じ服?

投稿日:2015/02/03

依子のカーディガン、○○妻で蓮佛美沙子さんが着ていたのと同じじゃない?

投稿者:  ちび姫

投稿日:2015/02/03

結婚は契約!!ごもっとも!!ちゃんと契約しないからあとでどっちが家事やるとかでモメて離婚になる

投稿者:割れ鍋に綴じ蓋

投稿日:2015/02/03

なんだかんだ巧は依子をリスペクトしているし理解しているな。
依子も巧に関心を持ち始めたし、最後は月9王道という感じでとてもよかった。
というか主役二人のキャラは強烈だけど流れはラブコメの王道だよね。
二人の後ろ姿を見つめる鷲尾くんは一服の清涼剤、社長の姪はあれっきりなのかね。

投稿者:心

投稿日:2015/02/02

yahoo感想でも大評判ですね!
面白くない人が気の毒なくらい面白いです!
細かい伏線も細工も最高に面白い。
長谷川博己の巧が杏ちゃん演じる依子の心を開いていくのを見届けたいです

投稿者:月9じゃない

投稿日:2015/02/02

期待して今回見たけどコメディとしても面白くない。残念です、長谷川さんのファンなのに 絶句(泣)

投稿者:楽しみ

投稿日:2015/02/01

脚本、演出、キャスト全部がうまくハマっていて素晴らしい。明日が待ちきれない。ようやく巧の過去がわかるかな?依子のほうが感情を出さない分、根が深い気もする。鷲尾くん、いわゆる常識的なことを言うけどあれこれ調べ回ったり実際にこういう人がいたら気持ち悪い。

投稿者:みみ

投稿日:2015/02/01

あまりにキャラがありすぎて、誰目線にもなれない。見物するにも辛抱がいる。突飛すぎる二人の恋物語より、中年男が奮闘する「ニート〜職とはどんなものかしら」なら見る。

投稿者:デートちゃん

投稿日:2015/02/01

おもしろい!
1話も2話も3回づつ見ました(笑)
ここ何年間月9を見てなかったけど、このドラマはハマってます。

投稿者:はらめーてる

投稿日:2015/02/01

面白いよ
絶対見るべき

投稿者:どうなる?

投稿日:2015/01/31

巧が働き始めたらつまんない。
長谷川さんはずいぶん前に高島礼子さんのストーカー役やって、最後はなぜか高島さんの家でトランクス姿でソファに寝っ転がりながらまた怒られちゃったテヘペロみたいなエンディングだったけどああいう感じがいいな。

投稿者:ともちん

投稿日:2015/01/31

八甲田山に笑ったわ

投稿者:えっ?

投稿日:2015/01/30

デートのタイトルが『ニート』に思える内容。長谷川さんには合わない気がする。こんな開き直って自己主張が強く経済力のない中年は結婚無理

投稿者:高等遊民?

投稿日:2015/01/29

母親の亡き後を妻に寄生するために結婚相談所巡りとは?作家めざしてる訳でもなく主夫をする訳でもなしに、ニート推進ドラマ?

投稿者:Qoo

投稿日:2015/01/28

結婚は契約、結婚は寄生する為というだけでも行く末が想像つかないのにさらに超現実理論主義と高等遊民というニートの引きこもりの恋愛なんてどこにどんな形で着地できるのかわかりません。それがワクワクする高揚感になっています!でも結末なんてどうでもいい!ともかく長谷川さんのフラッシュモブのシーンを何回も何回も繰り返して見ていたい!何回見ても大笑いしてしまう所がすごい!

投稿者:依子は親孝行だね

投稿日:2015/01/28

2話は巧がぶっ飛びすぎで、依子が親孝行の常識人に見えました。
長谷川さんはよくこの役受けたなあ。
一歩間違えば好感度下げそうなくらいインパクトありました。

投稿者:かこ

投稿日:2015/01/28


毎回楽しく観ています。皆さんの演技と個性的なキャラクタ-に感心しています


これからの.展開に期待していますよ~。やっぱりドラマは楽しくて笑えるのが一番で-す

投稿者:へたれ

投稿日:2015/01/28

第2話の開始1分ほどで見る気がなくなっちゃいま
した。期待していただけに落胆度も大きかった。

投稿者:bonobono

投稿日:2015/01/28

国仲涼子の自宅?の店の壁にアイドル現役時代の広末涼子のポスターが貼ってあり、
なんでだろう~と思っていたら「そういうことか!」と納得!
フラッシュモブの伏線だったんだねえ。細かいところまでよく考えて作ってあって、
楽しいドラマだよ!

投稿者:メーテル

投稿日:2015/01/28

巧を演じる長谷川さんは番宣で「変な役を演じて嫌じゃないか」みたいな事を聞かれ、「嫌ではないが、視聴者にどう思われるかは不安」と話していましたね。困った!愛くるしいではないか!この役を愛くるしいと思わせる脚本と演技!流石です。感想の中では批判もありますけど、これこそ新しい月9!フジを見直しました。

投稿者:ケイガンバ

投稿日:2015/01/28

単純な設定で期待しなかったけど観てびっくり❗
こんなに面白いとは❗
主人公2人のセリフや行動がとても面白い。
余計な登場人物もいない。
杏ちゃんと長谷川さんの演技も脚本も最高です。
毎回笑うドラマ久しぶりに観ました(^^)

投稿者:エリボン

投稿日:2015/01/28

毎週楽しんで見ています!杏さんの理屈っぽいいいかたがたまりませんね!長谷川さんの理想はオードリーヘップバーンと峰不二子とか理想が高いですね遊園地デートもおかしかったです広末涼子の大好きにのって踊るミュージカル風の団体さん最高だった杏さんと長谷川さんがうまくいくのはなかなか難しいですが心から応援しています!

投稿者:amimama

投稿日:2015/01/27

おもしろい!舞台を観ているようだ。やはり役者がいいとこんなに面白くなるのかと。録画して何度も見てしまいます。

投稿者:ジャールカ

投稿日:2015/01/27

一話も二話も声をあげて笑った。ドラマでこんなに笑えるのは久しぶり。今後の展開もよめないのがまた楽しみです。最後までこのおもしろさを期待します。

投稿者:腕が…

投稿日:2015/01/27

後ろのダンサーの人たち、ずっと腕をあげたままの姿勢で大変そうでした。

投稿者:晴れ~

投稿日:2015/01/27

悪くはないのだろーけど少しオーバーな感じが・・・好き嫌いが分かれるかな。個人的には会〇〇〇〇ますと比べてしまいます。会社の方が見やすかった。長谷川さんのファンなのですが。。。

投稿者:50歳主婦ですよー

投稿日:2015/01/27

杏さん長谷川さん、うますぎ。あの超絶長いセリフをよどみなくしかも感情を込めてすらすらと・・・。感服いたしまする。でも最後にお綺麗な杏さんの花嫁姿など見られたらもっと嬉しいですけども。
リケジョなのにオバケが見られるって設定もなかなかナイスです。

投稿者:もぶもぶ

投稿日:2015/01/26

杏ちゃん!長谷川博己さん!ありがとう!!!素晴らしい。
古沢さんありがとう!スタッフの皆さんありがとう!
泣いて笑ってあっという間の1時間でした。

投稿者:まむりん

投稿日:2015/01/26

第2話、笑った~。いやしかし、古沢良太という人の才能には驚かされる。共感能力が高く、洞察力に優れ、自己と異なる人格の分析に長けた人なんだろうなと思う。上から目線ではなく、様々なキャラクターを自分の中に引きこんで描いている。だから愛情を感じる。キャラに共感する。ものすごく繊細で優しい人なんだろうね、きっと。

投稿者:いいよね

投稿日:2015/01/26

芳醇なドラマ 杏さんの大ファンになりそう 振り向かないで~♪もいいですね。

Gガイド.テレビ王国 メニュー