11月 28日(金)
11月 29日(土)
11月 30日(日)
12月 1日(月)
12月 2日(火)
12月 3日(水)
12月 4日(木)
12月 5日(金)
18
19
20
21
22
23
30柳家権太楼「居残り佐平次」〜元気な人気一門の魅力をたっぷりお届け
30情報番組
00柳家権太楼「一人酒盛」〜待ってました!唯一無二の名人芸を見逃すな!
00三遊亭遊雀「二番煎じ」〜必見の親子会!
00三遊亭遊雀「らくだ」〜遊女に夢中の三人衆など江戸の庶民を演じきる
00昔昔亭桃太郎「金満家族/道具屋」〜唯一無二の芸風で老若男女の大爆笑を誘う職人技!
00役者の落語会・第16回「ごらく亭」の夏休み〜恒例!今年は大河「べらぼう」記念
30【講談】一龍斎貞花「蔦屋重三郎の歩いた日本橋/雪の日本橋川(桜田門外の変)」
00柳亭楽輔 柳亭信楽 親子会〜柳亭信楽二ツ目昇進披露興行〜
00春風亭柳好「粗忽長屋」〜ほのぼのした高座で日本を癒し芸歴35周年!
00入船亭扇辰「団子坂奇談/小間物屋政談」〜本寸法を語らせたら右に出るものなし!
30柳家甚語楼「宿屋の仇討」〜柳家甚語楼の会
30玉田玉山「講談・加藤の乱〜加藤の三度返し/中江兆民〜金の盃」〜珠玉の政治講談!
00休止
00柳家喬太郎「縁切榎/偽甚五郎」〜待ってました!最もチケットが取れない落語家!
30柳家小せん「夜鷹の野ざらし」/「三方一両損」
30林家たま平「反対俥/死神」〜祖父の生誕百周年の年に何を語る。大人気噺家の独演会
30古今亭菊太楼「たらちめ/位牌屋」〜シン・道楽亭寄席 古今亭菊太楼独演会
00柳家小平太「権助魚」「愛宕山」〜巷の寄席で人気!さん喬一門が至高の芸を披露
00柳家権太楼「百年目」〜紫綬褒章受賞の現代落語界の爆笑王、渾身の二席!
00古今亭伝輔「二階ぞめき/三方一両損」〜介護士を経験し、みんなの笑顔の大切に!
30立川ぜん馬「らくだ」〜不死身の男が魅せる噺家生活五十周年の集大成!
00桂歌助「御神酒徳利」〜歌助一笑会
00柳家さん喬「柳田格之進」〜江戸落語の鉄人が長講をたっぷり!
30春風亭柳枝「鰻屋」〜2023・2024年度国立花形演芸大賞金賞を連続受賞!
00三遊亭とん馬「替わり目」「稽古屋」〜池袋演芸場7月上席夜の部より
00桂竹千代「おさいど祭」〜祝!令和3年度文化庁芸術祭新人賞
00三遊亭白鳥「スーパー寿限無」/三遊亭円丈「遥かなるたぬきうどん」
00玉田玉山「講談・加藤の乱〜加藤の三度返し/中江兆民〜金の盃」〜珠玉の政治講談!
15三遊亭歌扇「締め込み」「竹の水仙」〜真打昇進披露高座
30春風亭柳枝「業平文治〜中の郷 杉の湯の場」〜人気噺家イチオシの独演会!
00林家しん平「火焔太鼓」〜昭和の爆笑王の直弟子、噺家生活50周年!
00月亭天使「ロバにパンケーキ」〜ミュージカルの脚本・出演でも活躍中の上方女流落語家
00桂優々「動物園/手水廻し」〜故・桂雀々の惣領弟子にして唯一の遺伝子!
30月亭天使「転宅」〜ミュージカルの脚本・出演でも活躍中の上方女流落語家!
00三遊亭志う歌「真景累ヶ淵より 豊志賀」『独演会〜乾坤一擲 処暑〜』
30春風亭小柳「お菊の皿」「鰻屋」〜底抜けに明るい落語で寄席チャンネル初登場!
00林家時蔵「豆屋」「提灯屋」 『林家時藏独演会』
00三遊亭わん丈「付き馬」〜若手屈指の人気と実力!
00柳家甚語楼「かぼちゃ屋/小言幸兵衛」〜【一門】の惣領弟子
05笑福亭べ瓶「べべ日記/おごろもち盗人」〜ネタナおろしの会
15入船亭扇辰「団子坂奇談/小間物屋政談」〜本寸法を語らせたら右に出るものなし!
最終更新日時: 2025年11月28日(金)8:00
プライバシーポリシー| 利用規約| 免責事項| お問い合わせ| 運営者情報
番組内容、放送時間などが実際の放送内容と異なる場合がございます。
番組データ提供元:IPG、KADOKAWA、スカパーJSAT
TiVo、Gガイド、G-GUIDE、およびGガイドロゴは、米国TiVo Brands LLCおよび/またはその関連会社の日本国内における商標または登録商標です。
Official Program Data Mark (公式番組情報マーク)
このマークは「Official Program Data Mark」といい、テレビ番組の公式情報である「SI(Service Information) 情報」を利用したサービスにのみ表記が許されているマークです。
このホームページに掲載している記事・写真等 あらゆる素材の無断複写・転載を禁じます。
© SMN Corporation. © IPG Inc.