番組概要
イタリアに上陸した連合軍はローマを目指し進むが、山での戦闘は膠着状態に陥る。ピートとマーティーは多数の犠牲者が出たわけを調査する。
番組詳細
人類史上、最も大規模で破滅的な戦争である第二次世界大戦。大がかりで複雑な天下分け目の戦いが地球上の各地で繰り広げられた。これらの軍事作戦の多くは、戦争の不透明さや政治情勢によって誤って伝えられてきた。毎回、光センサー技術、ライダーや写真測量など、遠隔操作による探知技術を駆使して、第二次大戦の戦いや軍事作戦を紹介し、軍の記録や退役軍人の証言により周知の事実となっている事柄の違う側面を明らかにする。
イタリアの山で繰り広げられたサン・ピエトロの戦い、アメリカ軍が川を渡れず苦戦したラピド川の戦い、歴史ある修道院があるモンテ・カッシーノの戦いについて調査する。テクノロジーの専門家のピート・ケルシーと軍事史の研究家のマーティー・モーガンは、連合軍がドイツ軍に勝利し、ローマを解放するまでの軌跡をたどる。