「娼婦と淑女」のクチコミ(口コミ)
投稿者:ほ
投稿日:2010/07/07
あんだけ寛大に愛情を注いでくれた藤堂を捨てた紅子にむかつきました。藤堂すごく良い人だったのに。素敵だったのになあ。あまりにやりたい放題で全ての男がほれる理由も分からないし。っていうか安達ゆみ童顔すぎてラブシーンとかきつかったっす。それにしてもなんで歌手?!?!まったく意味不明でした・・・・。
投稿者:JK
投稿日:2010/07/06
初めて全て予約して見たけど、早送りして見てた・・。
内容も紅子もひど過ぎて、、、なんか時間を返してほしい。
もう二度と昼ドラ見ない。
投稿者:あわれ
投稿日:2010/07/06
久々に昼ドラにハマッたけれど
道半ばで嫌な予感がし始め
その予感は見事的中。
視聴者を無視してキャラを散々いじくりまわした
この物語はいったいどんな閉め方をするのだろうと
興味だけで見てました。
失笑です。
もう当分昼ドラは見たくない・・・。
投稿者:えつ
投稿日:2010/07/02
紅子、とっさの機転で最後はうまくいったというべきでしょうか?
みんなもすっかりだまされてくれて?
ちょっと気持ちを切り替えれば、いい方向に進めるんですよね。
啖呵のきりかたは「家なき子」の頃と同じですね。(古~い。歳が分かってしまう・・・)
鳥羽潤の三役は笑えた。
投稿者:まぁスッキリ~
投稿日:2010/07/02
一気にみなさんいい人になってしまって…ある意味ハッピーエンドなんですが、紅子と陽平のその後をもう少しみていたかったなぁ 私も最後のシーンには拍手です どこなんだろう、アレ?
投稿者:かっちゃんまま
投稿日:2010/07/02
このところ、あまりに酷いストーリーにうんざりして、見ていなかったが最終回だけはと見ましたが、やっぱり最後まですっきりしなかった。最初はよかったのに残念
投稿者:とらお
投稿日:2010/07/02
あれだけぐちゃぐちゃになった割には予想に反し爽やかに終わった。紅子の「絶対にあきらめない生きて幸せになってやる」このドラマはこれがテーマかなと思う。みんながハッピーエンドになったのもいい。誰かをいちずに愛したくなる気分だ。最後の映像が綺麗だったのはで高ポイント。
お見事! 拍手もんです。パチパチ
投稿者:森村
投稿日:2010/07/02
十年後、鳥羽潤が紅子の歌うシテージに訪ねて来た時には、パッと見「えええ?! 今さら真彦生きてたとか言うなよ〜」と。
大学生眞一だったのね(汗)
陽平を刺した顛末と、陽平の逝き方が◎だったな—。最後の時を穏やかに幸せに二人で過ごせた☆。
最終回、紅子孤児院の院長予想まではしてたんだけど‥‥ 外れたのは康助。あれきりヨリは戻らなかったのかー。残念。
投稿者:もやっと
投稿日:2010/07/02
いよいよ最終回。スッキリ終われるのでしょうか…
投稿者:てぬぐい
投稿日:2010/07/02
千鶴さんといえば、
頭にいつも手ぬぐいを巻いている。
いいキャラだ。
投稿者:はるな
投稿日:2010/07/01
後一回、いったいどんな結末をむかえるねか?
投稿者:えつ
投稿日:2010/07/01
誰も引かず堂々巡りでしたが、ようやく最終回。
自分勝手な人たちはおいといて、目立たないけど、千鶴がよかった。
藤堂のことも太一のことも胸に収めて、眞一や子供たちのために頑張っていた。
「○○のため」と口ばかりの紅子に見習ってほしかった。
投稿者:きよせ
投稿日:2010/07/01
「あたいは、あたいの人生もみんなの人生も絶対に諦めない!」
「・・・もうこの手は絶対に離さない!」
って、おいおいおい、あんなにあっさり藤堂捨てといてなんだろね。
あげく、「これ以上お前を嫌いにさせないでくれ」だの
「二度と顔もみたくない」だの。あなた、そんな事言える立場なんですか?
なんだかほんとに話がぐちゃぐちゃになりすぎて、あと2回で一体どういう終わり方になるんでしょ?
投稿者:とらお
投稿日:2010/07/01
もうストーリーがグジャグジャで見る気がしなくなりました。
とりあえず録画予約はしてあるので最終回が終わったらまとめて見る事にします。
最終回どんなで終わるか楽しみ♪
投稿者:紅子擁護☆
投稿日:2010/06/30
まだ、まだまだ許容範囲です☆紅子。
『薫』とゆーヒロインが私の中でワースト1でして(彼女はラスト亡くなりました)、そのときの薫バッシングは凄まじいものでした(^_^;)
何があっても生き抜く強さを持つ紅子、私は応援しちゃってます☆
投稿者:tomato
投稿日:2010/06/30
紅子にはがっかりしている。藤堂が気の毒で仕方がない。段々顔を見たくない程このドラマの中の紅子に愛想を尽かしています。
投稿者:詩織
投稿日:2010/06/30
今までにこんなに不快に思えるヒロインはいただろうか?と考えてしまうほど紅子が嫌いです! 皆の幸せを考えるならば紅子が死ぬのが一番だと思うのですが・・・ 酷いコメントしてすいません。
投稿者:森村
投稿日:2010/06/26
凛子の墓、とんと出てこないけど‥‥ アタッシュケースごと警察にワイロ渡すぐらいなら、立派なの建てて供養してやって欲しい。
そういうとこちゃんとしないから、あれこれバチが当たってるのだ。
出て行った山田家のんだくれ親爺、最終回までに再登場はあるのか??
1部、みそ汁混入事件の下手人は麗華ってことにされてるけど‥‥状況から見て杏子の仕業だったと、今でも思ってる私。
投稿者:ハミルトン
投稿日:2010/06/26
最初はおもしろいと思って見ていたけど、3部はひどすぎる。
内容がなさすぎて、イライラするし子役の演技は下手すぎだし見るのやめました。
なにこれって感じ・・・・
投稿者:ふふ
投稿日:2010/06/26
あの、ロングキセルはミツばあの・・・!?
投稿者:翔子
投稿日:2010/06/26
自分のまわりに紅子みたいな人がいたらウザイですよね。
投稿者:あいこ
投稿日:2010/06/26
紅子は不快です…。良かれと思ってやってることが周りを不幸にしてる…。あぁ、見てられません。
投稿者:あめあられ
投稿日:2010/06/25
空虚な自分を埋めるために周囲の人間に寄生していく紅子。毎回消化不良を起こしながらも見ていますが(お腹いっぱい)唯一救いなのが久我山兄(笑)いい味だしてます。
投稿者:えつ
投稿日:2010/06/25
あ~ぁ。もう、もつれにもつれた糸はどうすることもできませんね。
あれほど、藤堂に支えられて、利用してきたのに、ほんとバッサリですね。
それで、おかしくなった藤堂を悪者にするのはちょっとひどすぎ。
杏子さんが包丁を持ち出したのも、やりすぎ。ここぞとばかりに紅子に母親愛のアピール?
まぁ、少なくとも陽平と紅子のハッピーエンドは無理ですね。
『真珠婦人』のように紅子の病死が無難だと思います。
投稿者:小百合
投稿日:2010/06/25
後一週間で皆が幸せになるのは無理そうですね。
自分が皆を不幸にしているとやっと気が付いた紅子。どんな最終回を迎えるのか楽しみです
投稿者:森村
投稿日:2010/06/24
眞一のワガママを全部かなえようと邁進してる様が、かなり不快。紅子も麗華も間違っとる!!と思う。
同居孤児とも分け隔てしすぎ!
みんなして眞一を甘やかし、どんどんスポイルしてて‥‥ 本日回で包丁持ち出したには
「こうやってバカボン:太一も作られてったんだよ? なぜにその罪深さに気付かない?!」と。
陽平の一喝は効いてたんで、男親は必要。
康助よ、康助〜。麗華には康助がいるじゃん。
投稿者:あたい
投稿日:2010/06/24
陽平=真彦 私も時々陽平が紅子に見せるせつない眼差し…
ひょっとしてと期待していたのですが、まだ期待持てますか?
投稿者:JK
投稿日:2010/06/24
来週で終わりというのに、まだまだ波乱の展開になりそうですな。
久我山兄もワロタが、やっぱり野村さんには負ける(笑)
紅子が良かれと思った行動は全て、みんなを余計にややこしくしているが・・・これぞ昼ドラの醍醐味。
「月の恋人」より全然コッチのほうが面白い♪
陽平=真彦であって欲しかったな~
投稿者:えつ
投稿日:2010/06/24
やっぱり、紅子には否定的な気持ちになります。
藍子のために藤堂を譲るみたいにしてるけど、結局、陽平の方がよくて、藤堂を藍子に押し付けたいように感じます。
もう真彦の再登場の可能性はないのかな?
陽平VS真彦のどろどろ期待しています。
投稿者:るんるん
投稿日:2010/06/24
たまぁに仕事が休みの時に見てるんですけど、久我山兄には大変笑わせていただいております。紅子に叩かれている所なんぞは、もぉ最高です(笑)