テレビ王国

過去のアニメクチコミランキングを見る

投稿者:ハロー

投稿日:2025/06/19

猫猫と壬氏の感動の再会に…全くこの二人は通常運転すぎる、猫猫はおいといて壬氏の方はハグしにいったりするかと思った。
猫猫より先に李白は出てしまったけど大丈夫か?
あのかんざしが子翠の元に渡ってしまった、嫌な予感。

原作がまだあるなら第3期ありそう。

投稿者:森村

投稿日:2025/06/15

温泉から硫黄・洞窟から硝酸で火薬。うん、『ドクターストーン』で見た。

「後はお願い」と猫猫に託して行った子翠…
子供らに飲ませたのって、毒ではなく「黄泉がえりの薬」なのかなー?

投稿者:森村

投稿日:2025/06/08

にょろにょろしたものをさばくには、2本要るよね。。
1本は目打ちにして、頭部を固定。で、もう1本を包丁代わりに、皮をはぐ。(ウナギの要領で)
そして、灯火で炙えい調理する際にも、櫛を串にして使用。

投稿者:ハロー

投稿日:2025/06/08

かんざしの使い方が予想外すぎるw

投稿者:森村

投稿日:2025/06/08

そうかー、翠レイって、アードゥオ妃に似てる… と思ってたけど、アードゥオ妃じゃなく壬氏に似ていたのかー…。
先帝の高貴な血を引いているだけに、シェンメイの翠レイに対する憎悪は骨髄。それを晴らすべく楼蘭を造り上げた… んだけど、実父の子昌(だっけ?)何してんだろう?? 婿養子とは言え、翠レイも楼蘭も実の子じゃん。

投稿者:森村

投稿日:2025/06/03

不老薬を求める婆:シェンメイ(神美?)、先帝の代に召し上げられ… って、先帝の趣味から乖離しすぎてて一顧だにされなかった筈。
その屈辱から、ああなったんだろうけど…
先帝の若い頃の美貌を隔世遺伝で継いだ壬氏と対面した日には、自らの「老い」を突きつけられプライドずたずた、嫉妬と悔しさと羨望もろもろで哮り狂い、憤死しそう。。
(壬氏のかんばせがリーサルウエポン)

投稿者:ハロー

投稿日:2025/06/02

すべて先帝時代の呪いか?人間関係が複雑で混乱ぎみです。
確か1期のときにOPかEDで壬氏が馬に乗ってる絵があって、話に出て来なかったと思ったのはこれから出るかな。
壬氏の簪をどう使うか?

投稿者:森村

投稿日:2025/05/24

装束と、捧げられる稲穂からも、日本の稲荷信仰を彷彿する里は、荼枳尼天信仰なんだろう、と思ってた。
ダーキニー、女神カーリーの眷属で、敵の肉を食らう羅刹。

稲荷面でおさらいする赤緑色盲と選択の廟、西からの使者と酷薄な女首領… 伏線が収斂。

出がけに子翠が追加してくれた簪が、猫猫の窮地を救うんだろうな

投稿者:ハロー

投稿日:2025/05/15

きっちり自分の本来の仕事していた壬氏。
ムダにうろうろしてた訳ではなかった。

投稿者:ハロー

投稿日:2025/05/13

猫猫行方不明に慌てる羅漢が自分でパパっていうかぁw壊した門の修繕費用を補てんしようと壬氏のとこにそろばん提げてやってきたメガネくんの情報が示す物とは?ヤバいぞ。めっちゃヤバい。
ここまできて1期の本当の初めの鉛入り白粉は誰が持ち込んだ?とそこまで振り返らなあかんのちゃうん~?
めっちゃ話練られてる!

投稿者:md

投稿日:2025/05/09

この作品は本当にキャラの使い方が上手い…普通に通り過ぎて行っただけのキャラが再登場しては肩入れしたくなったり憎たらしくなったり。や、最初からそういう予定で登場させてるんだろうけど、思わぬところで再登場しては「えー!」となる楽しさ(小説も、先まで試読して新旧キャラの絡みの興味深さから購読するようになったし)。小説序盤の試読だけじゃ購入には至らなかったので、コミカライズとアニメ化の後押しに感謝。

投稿者:森村

投稿日:2025/05/04

どこの宮にも所属していなかった子翠… 衣食住も 秘密通路界隈で賄われていたんだろうか?

狐の里…… 水田、稲穂、狐面に、お祭り。妙に日本の農村っぽい風情。

投稿者:ハロー

投稿日:2025/05/03

子猫の毛毛から始まってたのか…。

投稿者:ハロー

投稿日:2025/04/28

陰謀が動き出した気配にドキドキする。
任氏の簪がキーに?羅漢も動く?
曲者は全部出たかな?
?ばっかりで面白くて楽しめる。

投稿者:ハロー

投稿日:2025/04/28

えっえっ?猫猫危うし!
好い人も悪い人もが再登場してるし、裏がありすぎて混乱ぎみ。
良かれと思ったことが裏目に出てしまったか。

投稿者:ハロー

投稿日:2025/04/19

そうなるとは思ってたけど小蘭助かってよかった。ついでに子翠も味見。
猫猫が任氏にもらった簪をつけてたら下女の間で大騒ぎになるのでは?
おやじ殿登場で後宮がにわかに騒がしく。

投稿者:ハロー

投稿日:2025/04/14

小蘭は里樹妃のとこで雇ってもらえないかな…その前にトラブル発生、大変だ猫猫助けてー。

投稿者:森村

投稿日:2025/04/10

エンディング:omoinotake。OPでもいけたような曲?(個人的に、ミセスのOP曲よりこっちが好みなだけ、なんだろうけど)

投稿者:ハロー

投稿日:2025/04/05

あのまま任氏の秘密に引っ張っていくかと思われたが違った。
猫猫が小蘭と子翠の3人仲良くしてるの和む。小蘭はまだいてほしいな。
里樹妃忘れてた(笑。
新たな登場人物もいるみたいでなかなか先は長そう。

投稿者:森村

投稿日:2025/04/03

4月4日(金)〜そのまま放送続いてる んだけど…
うちは地方局のせいなんかな?「繰り返し録画設定」は効いてなくて、設定し直し だった。
 

投稿者:ハロー

投稿日:2025/04/01

にゃははは、これが噂の「カエル回」か。
二人のあの体制だと何かしらあたるよなーと思ってて手があたってたのね。
李白とワンコグッジョブ!
猫猫の生い立ちで泣かない子になったのはかわいそうだったな。

投稿者:次回「華瑞月」

投稿日:2025/03/26

その名を呼んではいけない「華瑞月」
ヴォルデモートじゃないよ。

Gガイド.テレビ王国 メニュー