投稿者:ハロー
投稿日:2025/06/17
元祖ガールズパンツァーかw
良くできてたなーどんな時でも作画が落ちないの凄いな。あくまで執事は美しく。
ヴォルフの回想にちょっとウルッとした。
ドイツの死神がイギリスとドイツだよって言ってたのは戦争始まる?世界史復習しよ。
投稿者:森村
投稿日:2025/06/13
全面装甲の移動式砲台… “重量軽減のために装甲薄い部分が必ずある” と踏んだシエル。
『そうだよ、シャシー、足元さ!』と即思ってしまったのは、何かってーと足元崩してたルルーシュの記憶が刻まれてるから。
正解は天井だったんだけど… 天井薄いのはやばくね??(実戦だと、上から降って来る弾は当然ありそう)
投稿者:ハロー
投稿日:2025/06/09
タナカさんが抜刀「またつまらぬ物を切ってしまった」とは言わない。
言うかと思ったw
しかし日本刀どこに持ってたのさ。
投稿者:md
投稿日:2025/06/02
ランキング掲載作品、視聴して感想書けてないのはコレだけかな?(ココに掲載されてなくて感想書けない作品が4~5本ある、ガメラとかウマ娘とか魔女と鬼のアレとか聖女のアレとか大学で全裸男満載のアレとか)
今期も毎週楽しみに視聴中。安心の執事なので(笑)、一気見せずともストレスは溜まりにくい。毎回冒頭におさらい描写が入るので話に入っていきやすい。緑の魔女も可愛く楽しい。とにかく全体的に美しい。
投稿者:ハロー
投稿日:2025/05/24
この編あたりまでは原作読んでて、少し偉そうに書いてしまったがエンディングの最後に実験器具が映るので化学兵器を作っていることがわかるって事です。
だけどだいぶ前なので最後は覚えてないです
投稿者:森村
投稿日:2025/05/21
エンディング、全部飛ばしたまま消去してしまって、未見だから、アレだけど…
男はサリン開発に従事・女が村を維持してるんだけど、
研究者が必ず妻帯ってこともないだろうし、村に子供は1人もいないし、女たちが逃げ出さない。
『中世式に麦角とかが蔓延してて、アルカロイドからLSD的な幻覚剤が精製され、それにまみれてるから、逃げられない』って線も考えてはいた。
投稿者:批評の人
投稿日:2025/05/20
電光により現在階数が表示されるエレベーターに、住民監視に使われていた多数のCRTモニターにサリンと、オーバーテクノロジーてんこ盛りなのは「ヴィクトリア王朝時代が舞台だけどパラレルワールドだから」で全て片付けるとして、蛇が住人の女から嗅ぎ取った「人狼の匂い」とは一体・・・
人狼の正体は、瘴気と称したマスタードガスから身を守る為の防護服&マスク姿の人間でしかなかったというのにw
投稿者:ハロー
投稿日:2025/05/18
外の世界を見せてあげようと緑の魔女を誘い出しシビアな現実を見せつける悪魔な執事。容赦ないね。
エンディングの最後の止め絵がネタバレになっている。
投稿者:森村
投稿日:2025/05/18
思った通りの展開だったけど… VXガスあたりかと思ってたら、そうかー、サリンかー。(ラスト、婆さんがそう命名した時、ぞくっとした)
サリンはナチスの開発で、VXガスはイギリス開発らしい。
緑の魔女は、イギリスに渡って、薬剤の研究を続けるのかな…
投稿者:森村
投稿日:2025/05/17
『文スト』の賢治と重なってた庭師の子、怪力の異能は、研究所の実験体だったからなんだね。
緑の魔女が支配する中世風の村… 纏足を施すのはドイツの文化じゃないんで、村全体が「作られたもの」で、「人狼の瘴気」と言いつつ、VSガス的なものの開発とかしてたり??(毎度村人を声高に扇動する婆さんが、軍属で)
(あえて中世風なのが、シャマランの『ヴィレッジ』を思い出す、胡散臭さを感じる村)
投稿者:ハロー
投稿日:2025/05/14
執事が悪魔の本領発揮する、怖っ。
藤村俊二さん亡くなってほんと残念です。
あのとぼけた声が田中さんにぴったりだった。
投稿者:批評の人
投稿日:2025/04/27
「ほっほっほ」と笑ってるだけだったイメージの強かったタナカが、藤村俊二死去により麦人氏に交代となったが、今期3話のようなめっちゃ喋ってる姿は未だに慣れない、というか違和感を覚えてしまう。
投稿者:ハロー
投稿日:2025/04/21
執事の美形が大変なことに。
悪魔も翻弄する森の障気の正体は?
投稿者:ハロー
投稿日:2025/04/20
悪魔が涙を流す!?
投稿者:ハロー
投稿日:2025/04/10
女王陛下の命により、はるばるドイツまで遠征するシエル、セバスチャン、使用人たち(田中さんまで)留守宅は大丈夫か?
なまってるドイツ語をなまって訳す執事にウケる。悪魔が執事やってるんだから魔女もいそうだけど…?
なぜか世界的にウィッチ魔女ブームみたいだけどそれに合わせた訳ではないと思う。
投稿者:森村
投稿日:2025/04/09
OP画像のクオリティがあまりに高すぎて…
色彩、キャラのデッサン、惜しみなく?駆使されたCG… 瞠目の美麗さと手の込みよう。。これまで数多見てきた中で、ナンバー1クオリティな画面☆。
(音楽との相乗では『ロードエルメロイ』かもしれんけど、絵は圧倒的)
OPがあまりに圧巻すぎて… 本編に見入る前にお腹いっぱいになって、数日間視聴止まってる
投稿者:ハロー
投稿日:2025/03/30
あくまで執事と言えばセバスチャン!