[字]関口宏の雑誌の記憶 「団地 後編」
- 7/26 (Sat) 16:00 ~ 16:30 (30分) この時間帯の番組表
- BS朝日 4K
-
番組概要
昭和の日本にニュータウンを生み出し団地族が消費をけん引した「団地」。ゴーストタウンと呼ばれる事もあったが、いまや大胆なリノベーションで生まれ変わっているという。
番組詳細
今回も団地育ちのビビる大木と共に「団地」を掘り下げる。昭和の日本に「ニュータウン」を生み出し、一大勢力「団地族」が消費をけん引した「団地」。最先端の暮らしだったはずが、なぜ「コンクリートの箱」と不満を漏らし、やがて「ゴーストタウン」と呼ばれるまでに衰退したのか?しかし今、団地は驚くべき変貌を遂げている。
孤独死問題や不法投棄など厳しい現実と直面しながらも住民の絆を再生する取り組みや大胆なリノベーションで、若者や子育て世代が注目する「超団地」として生まれ変わっている!「部屋の中に湾曲の壁なんて信じられない」とビビる大木も驚く古い団地の新たな形とは?恒例の書庫ツアーでは、少年時代に熱中したファミコン雑誌に狂喜!当時、家族で交わされたあるバトルの様子を暴露。団地の知られざる歴史と未来に向けた挑戦の物語。
【MC】関口宏 【ゲスト】ビビる大木
2025/7/26
昭和平成とメディアのメインストリームであり続けた「雑誌」。近年のネットの隆盛の中で、その存在感は薄くなっているものの昭和平成の「同時代の情報」は雑誌にしかないものが多く、今、ネットで検索しても出てこない貴重な「当時の生の情報」の宝庫と言えるのが「雑誌」。関口が自らの体験や記憶を掘り起こしながら、当時を知るゲストと共に物事の「本質」に迫っていく。あなたの知らない、もしくは忘れていた記憶がよみがえる。
<番組ホームページはこちら!> www.bs-asahi.co.jp/magazine_memory/ ※この番組は2Kをアップコンバートした番組です
最終更新日時: