 |
 |
 |
![SONYのLAN機能付き「スゴ録」、「HDD搭載BDレコーダー]](images/07/cap01.gif) |
 |
SONYのHDD搭載BDレコーダーやLAN機能付きスゴ録の一部機種、バッファローのデジタルテレビチューナーの一部機種は、 Gガイド.テレビ王国に対応しています。
キーボードが使えるパソコンとGガイド.テレビ王国を使えば、素早く目的の番組の予約を行なうことができます。 |
 |
SONY HDD搭載BDレコーダー バッファロー デジタルテレビチューナー |
 |
Gガイド.テレビ王国に対応しているため、外出先で新番組の情報を知ったとしても録り逃すことはありません。Gガイド.テレビ王国のWebページさえ見られれば、世界中のどこからでも番組を予約することができます。 |
 |
 |
|
 |
|
|
 |
|
|
 |
 |
 |
 |
対応機器には電話線とLANケーブルを接続するコネクタが用意されています。
Gガイド.テレビ王国の「リモート予約」を行なうためにはLANケーブルを使ってインターネットに接続してください。
LAN接続の方法については、お持ちの対応機器の取扱説明書でご確認ください。
|
 |
 |
 |
|
 |
|
|
 |
 |
 |
 |
接続が完了したらGガイド.テレビ王国にお持ちの対応機器を登録します。 ※対応機器の登録には、Gガイド.テレビ王国のメンバーサービス(無料)への登録が必要です。 メンバーサービスへの登録方法については、こちちからご確認ください。 メンバーサービスへの登録は、こちらからお願いいたします。 |
 |
設定(1) |
 |
メンバーサービスにログイン後、「メンバーサービス」をクリックし、設定メニューの「リモート予約」の中央部分に表示されている「HDDレコーダー用パスワードを発行する」をクリックする。 |
 |
 |
|
 |
|
|
 |
 |
 |
 |
設定(2) |
 |
HDDレコーダー用パスワードを取得し、対応機器にこのパスワードを設定します。対応機器にパスワードを設定した後、
「登録を完了する」をクリックすることで設定が完了します。
対応機器への登録方法については、製品サポートページまたは取扱説明書をご覧ください。 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
設定(3) |
 |
対応機器にパスワードの登録が完了すると、リモート予約のページに対応機器の情報が表示されます。これで登録は完了です。 |
 |
 |
|
 |
|
 |
|
|
 |
 |
 |
 |
操作(1) |
 |
My番組表や番組の検索結果の「HDDレコーダー」ボタンをクリックします。 |
 |
 |
|
 |
|
|
 |
 |
 |
操作(2) |
 |
予約番組の内容を確認して「リモート予約実行」をクリックします。これで予約完了です。 |
 |
 |
|
 |
|
 |
|
|
 |
 |
 |
 |
操作(1) |
 |
リモート予約一覧の「HDDレコーダー」をクリックすると予約一覧を見ることができます。 |
 |
 |
|
 |
|
|
 |
 |
 |
操作(2) |
 |
録画完了リストをクリックすると、録画済みタイトルの一覧を見ることができます。 |
 |
 |
|
 |
|
 |
|
|
 |
 |
 |
 |
操作(1) |
 |
リモート予約一覧で録画モードを変更したい番組の「録画モード変更」ボタンをクリックします。 |
 |
 |
|
 |
|
|
 |
 |
 |
操作(2) |
 |
録画モード変更確認の画面で「録画モード」を変更します。変更したら下にある「録画モード変更実行」ボタンをクリックすると変更完了です。 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
|
 |
|
|
 |
 |
 |
 |
操作(1) |
 |
リモート予約一覧で予約をキャンセルしたい番組の「予約キャンセル」ボタンをクリックします。 |
 |
 |
|
 |
|
|
 |
 |
 |
操作(2) |
 |
予約キャンセル確認の画面で「予約キャンセル実行」ボタンをクリックすると予約がキャンセルされます。 |
 |
 |
|
 |
|
 |
|
|
 |
 |
 |
 |
操作(1) |
 |
録画済みタイトルの一覧から削除したい番組の「録画タイトル削除」ボタンをクリックします。 |
 |
 |
|
 |
|
|
 |
 |
 |
操作(2) |
 |
録画タイトル削除確認画面で削除したいタイトルであることを確認し、
「録画タイトル削除実行」ボタンをクリックすると、対応機器から録画済みタイトルが削除されます。 |
 |
 |
 |
|
|
 |