サイトマップ-ヘルプ

ご利用の地域 : 東京

テレビ番組表のGガイド.テレビ王国

週間テレビ番組表

  • FRI
  • SAT
  • SUN
  • MON
  • TUE
  • WED
  • THU
  • FRI
ようこそゲストさん
新規登録
 
詳細検索

Gガイド

「キャスター」のクチコミ(口コミ)

この番組のクチコミを書く

  • キャスター
    2025/06/09 森村

    あと、いまさらなんだけど、進藤の父が山口馬木也って、“濃さ” に納得の人選?
    (テルマエロマエと侍タイムスリッパーが、桃太郎侍に挑む…)

  • キャスター
    2025/06/09 森村

    高橋英樹は、進藤父の火災現場からライターを回収するのは分かるけど、そんな物証をなんで今までずっと保持??

    影山重工業の娘婿?で官房長官秘書?松尾諭、個人的にプルトニウムの横流し密輸出って、官房機密費云々よりも大ごとでは??

    ヒコロヒーは、被害者遺族がテレビ局に潜入して・進藤にも協力してるんだと思ってたんだけど、自衛隊やプルトニウムが絡んでるから… どこぞの組織に所属してる人なのかなー

  • キャスター
    2025/06/09 山井P〜

    死んじゃ駄目じゃん💧
    先週くらいからギアトップで観ています。日曜劇場らしく平均年齢高目な重厚感が後半効いてます。悪い顔の桃太郎侍に期待(笑) 

  • キャスター
    2025/06/09 とらとら

    山井父が机に隠していた手帳が酷すぎ
    当時は現役だったのに仕事予定はスカスカ
    「約束は破られた」だの「信念のあるよい男だった」だの、スケジュールを管理するツールに思わせぶりな、極めて都合の良い1行書き込み…あり得ないよね
    こういうご都合だけの描写に萎える

  • キャスター
    2025/06/09 寄り道

    ヒコロヒーは何者なんだろう?パソコンまで盗っていった。
    進藤は普通に何でも知ってるように聞いてたけど。

  • キャスター
    2025/06/03 森村

    黒い癒着の村、トンネルの先に南京錠で封印された秘密… なんか『金田一少年の事件簿』みたいな設定と絵面?

    内緒の核施設があって、そこの事故の処理に自衛隊機が呼ばれた? で、運悪く墜落? しかし適切救助を行わなず、見捨ててしまった? で、事故に伴う放射能汚染ごと一帯を封鎖??(とかだと、金田一少年っぽい感じ?)

  • キャスター
    2025/06/02 寄り道

    途中から見て、進藤の父って自衛隊員でなく記者だった。てっきり操縦士だと思ってた。
    墜落現場の近くの洞窟に何隠してる?
    道枝くん(役名忘れた)の裏切りは進藤の策略とか違うか

  • キャスター
    2025/05/27 しんどうひろし

    華の言動になにひとつ共感できない。テレビマンとしても人間としても失格。進藤を恨むのもお門違い。ストーリーがご都合主義なのはエンタメのドラマである以上仕方がないが、永野のキャラ設定は本人のスキャンダルを抜きにしてもあり得ないくらいの稚拙で反吐が出る。

  • キャスター
    2025/05/25 寄り道

    2話続けてみて崎久保の空回りに疲れた。
    進藤がスクープしたから姉が死んだってのは逆恨みやろ。なんとしても子供を助けたいと思うのはわかるが、肺が悪い子を酸素ボンベもなしで外へ連れ出すって命の危険にさらしている。ユキノ母と崎久保が必死すぎて怖かった。最後に崎久保姉は移植しても助からなかったって早くいえよ父親!
    ドナーも急にユキノの実の母がみつかったのは都合よすぎ。

  • キャスター
    2025/05/25 ステ2

    ドラマの外で色々騒がしいから、ますます興醒めでつまんない。イグナイトもね。

  • キャスター
    2025/05/24 重い…

    テーマが重すぎる…

  • キャスター
    2025/05/24 ドラマ大好き

    永野芽衣をはじめ、登場人物がばらばらで、アンサンブルがよくない。阿部寛主演で期待しましたが、離脱しました。

  • キャスター
    2025/05/19 倫理観

    なかなか見応えのあった第6話で、倫理観の違いやなんか、奴隷文化の国の人たちの臓器牧場なんて異邦人作家の小説なんか思い出したけれど、あの少女が人を殺した上にある今を痛感した時どう生きろと言えば良いのかと考えた。倫理観では、進藤壮一の倫理観に近いかな自分はと思った。

  • キャスター
    2025/05/18 森村

    臓器移植の斡旋の「ひまわりの会」、初回の「子供の手術用に集められていたRH-の血液を、議員が掠め取った」も その会の仕業?? で、今回の件と芋づる式に、明るみに出る展開なのかなー??
    (あの件が闇に葬られたままなのは、納得いかないもん)

  • キャスター
    2025/05/18 残念

    自分は俳優のプライベートとキャラクターを分けて見れる方だと思っていたが、あまりにも永野芽郁のスキャンダルと役柄が乖離していて普通に見られなくなった。元々総合演出役には無理があるし、フェードアウトさせてほしい。
    あと、細胞の話はあり得な過ぎてガッカリした。のんへの忖度も感じ、せっかく出演してもらうならもっと悪役をやってくれた方が面白いのにと感じた。

  • キャスター
    2025/05/13 ドラマ好き

    1話から観てますが、突き抜けた面白さは無いですね。毎度、騒動は起きるけど結局、予定調和に終わる。第5話は警察の不祥事隠蔽がテーマで期待しましたが、署長が告発??参事官が署長の人事を握る??・・あり得ない笑
    脚本が悪いんでしょうね。ファンタジーなのは分かりますが、虚構はしっかりした現実の上に構築してほしいものです。俳優陣は割と好きなのになぁ〜。とても残念なドラマです。もう観ないかも知れません。

  • キャスター
    2025/05/13 進藤壮一

    理不尽には理不尽それって正義かなぁ。
    それだと、正義は勝った者の理屈で正義の味方が一番罪深く汚れてなければなりませんがどうなのでしょうか?これってごちゃごちゃしてるけど、玄人に素人が挑んでいくって目線で観ると面白く観れるのかな?と思った回でした。

  • キャスター
    2025/05/11 森村

    永野芽郁が、進藤のすることをじっと見張ってるアップが、頻繁に入る。
    ねっとりとした目線、終始不機嫌で、やる気なさそうな表情に、盛り下がる。

    毎度最後に進藤との「答え合わせ」になり、「いい線行ってる」と進藤は評価してるけど、
    もうちょっと意欲的に業務こなしても いいんじゃない?
    (今回、玉置玲央と緒川たまきが良かっただけに、いっそう)

  • キャスター
    2025/05/11 森村

    玉置玲央と緒川たまきが、喫茶店で筆談してたツバメノート… 玉置玲央自室に並んでたのもそれで統一されてた。その自室で失意に沈んでたシーン、挿入歌が流れるサービス。
    手塚とおるが失脚し、「小笠原署署長」の辞令は撤回されたんだろうか?(喫茶店で和やかにしてたけど)

    局内の調査進捗を警察にリークしたのは、清掃員かと思えば、部長だった。証拠の瞬間を撮ってた清掃のヒコロヒー、今後も活躍があるのかな

  • キャスター
    2025/05/07 う〜ん

    1話からずっと気になってたセリフ。3回ぐらい見直したけど、やはり気になる。ドラマラストで安倍に向かって、やはりお金が目当てだったのかと咎めた後で、私絶対進藤さんより大きなスクープとってみせます!と言った部分。最初に聴いた時も「ん?」と違和感を感じたが、意味が通じてない。まずい料理食べて「何でこんなまずいの?私ならもっと早く作る!」って言ってるようなもん。作家の国語力低すぎないか?

  • キャスター
    2025/05/06 残念かも

    見てますけど、日曜劇場としては物足りないなあ。あと、やっぱり永野芽郁さんがチラチラ気になって集中できない。阿部寛さんはとんだとばっちり。かわいそう。

  • キャスター
    2025/05/06 ステ2

    録画しておいた1話を見たけど、あんなモサモサしたしゃべり方は、キャスターに向いてないわね。
    てか、そもそも阿部寛は最早阿部寛にしか見えないし。
    2話以降は消去決定。

  • キャスター
    2025/05/05 進藤壮一

    やはり面白いです。黒羊とは、こういう人をいうのでしょう。ゴリゴリ報道人魂に白羊本橋くんの相性が良くて、突っ走っる白羊本橋くんが黒羊進藤を際立たせます。さあ、進藤壮一父の死の真相に迫れるのか?でしょ観るの。ここで黒羊でなく黒馬登場ない?山口馬木也父出番か?父の死の真相は臓器売買組織と元官房長官と絡むの?後半の展開に期待。

  • キャスター
    2025/05/05 まあ

    2年前程の「エルピス、希望、あるいは災い」
    長澤まさみさん主演での報道局キャスターが余りにも素晴らしかったので。比較はよくないのはわかりますが、やはり、残念です。

  • キャスター
    2025/05/04 森村

    真相解明的な連ドラ、『女子校の回』と『研究所の回』が、なぜか必ずある(笑)。

    『全領域異常解決室』だと、2話が女子校の井戸で狐憑きで、3話がタイムホール研究所データ捏造。

    今回、ここに持って来るには薄っぺらで手垢付きすぎな事件だった感じ。


  • キャスター
    2025/04/30 期待値

    配役は良いのに実際に有ったニュースに手を加えただけのオリジナリティ皆無(3話までの)。期待してただけに残念感。のんさんが11年振りに民放復帰したのはめで鯛です。

  • キャスター
    2025/04/30 騙シ愛

    主題歌の騙シ愛、スキャンダルを予言するようなタイトル

  • キャスター
    2025/04/30 森村

    iL細胞は実在して、ついに再現に成功。ぽわっと青く光るのを確認した。
    そこで終わってくれたらよかったと思うのに…
    窮地の研究室に手を差し伸べて、再現に尽力してくれた教授が、まるっと海外に売却。。

    毎回、厭〜なオチが来て、落胆させられる。
    それは蛇足じゃなく、製作からしたら 二転三転からのさらにもう一捻り〜 で してやったり なんだろうけど、

    おさめ方が不快。

  • キャスター
    2025/04/29 リアルなんじゃない

    世の中ナントカ戦隊ものみたいに割り切れる勧善懲悪だとそれはそれで駄目なのではないかしらね。そうでないところがリアルだと思います。

  • キャスター
    2025/04/29 52歳のあまちゃん

    毎週視聴するか迷っていた矢先に第3話でのんさん出演と聞いたので、引き続き見ました。大人の事情で若い人の才能の芽が潰されてしまう(潰されかかってしまう)のは現実ののんさん、そして演じた篠宮さんと同じ境遇に思えました。
    また「あまちゃん」と「半分、青い。」、どれも好きな朝ドラなので、このヒロインの共演は嬉しかった!!二人ともいろいろあったと思うけど、頑張って欲しいね!!

番組のクチコミ投稿について

PCからの投稿方法

  • ・下にある投稿フォームに記入して、[投稿する]ボタンを押して下さい。

※コメントを投稿する前に、こちらのご注意にご承諾いただけませんとコメントを投稿することはできません。

投稿確認

  • ・多重投稿を防ぐため、弊社によって承認されたコメントのみ掲載され、票が加算されます。
  • ・本サービスは、テレビ番組に関する意見や感想を一方通行的に投稿するコーナーです。コミュニケーションボードではありません。
  • ・テレビ番組に関係のないコメントや、投稿されたコメントへの批判的な意見などは掲載されない場合がございます。
  • ・テレビ番組の内容、あらすじ等を不当に開示する内容、第三者の権利を侵害する内容、公序良俗に反する内容、他人を誹謗中傷する発言、番組や出演者への批判的な意見その他弊社が不適切と判断した場合は、投稿されたコメントが掲載されない場合がございます。
  • ・お客様が書き込まれたコメント内容に誤字・脱字があった場合も、そのまま公開させて頂きます。
  • ・承認されたコメントが掲載されるシステムとなるため、コメント投稿から掲載されるまでにしばらく時間がかかります。
  • ・弊社の判断でコメントが削除された場合は、ランキングの得票数も減算致します。
  • ・その他、不適切と思われる内容の投稿、日本語以外の投稿につきましては、非公開とする場合がございます。あらかじめご了承ください。
  • ・サービスに関するご意見につきましては、ランキングへの投稿ではなくGガイド.テレビ王国ご意見フォームへお寄せください。

クチコミを投稿する(キャスター)

ニックネーム

※全角20文字以内で入力してください。半角カナは使用しないでください。

コメント

※全角200文字以内で入力してください。半角カナは使用しないでください。

ドラマクチコミランキング

2025/06/12

もっと見る

アニメクチコミランキング

2025/06/12

もっと見る