過去のドラマクチコミランキングを見る
-
最高の教師 1年後、私は生徒に■された
2023/08/24 おばちゃん毎回考えさせらる内容の良いドラマだとは思うのですが、何かと言うと『実はタイムリープでした』の展開は、うーん何だかな…
-
最高の教師 1年後、私は生徒に■された
2023/08/20 ショックで眠れず、考察してみた生徒以外で鵜久森さんが顔を知ってる犯人候補は、イジメ親玉(加藤清史郎)の仲間でマッチングアプリ運営してる男と先生の夫。彼女は前回の文化祭迷子事件で、先生の夫と会い互いに自己紹介をした。先生の夫は、先生の死を回避させることを第一に考えて行動してそう。
イジメ親玉と先生の夫もタイムリープしてると考えると、これまでの不自然な言動も腑に落ちる。 -
最高の教師 1年後、私は生徒に■された
2023/08/18 松下洸平さん文化祭の時に、先生の夫ですと言って体育館に行ってましたよね。体育館に出てなかったですが、(入口までは映っていた)どこへ・・・
-
最高の教師 1年後、私は生徒に■された
2023/08/17 水曜日のカムパネルラ金髪の子や今回主役の子(芸能活動してる設定だったけど)見た目派手すぎませんか?高校生だよね。
-
最高の教師 1年後、私は生徒に■された
2023/08/13 2周目って…当たったからって、なんか残念。
-
最高の教師 1年後、私は生徒に■された
2023/08/05 あまちゃん前回までは重冷たいシーンが多くて暗い気持ちになっていたが、今回から希望の見えてくる展開になってきてよかった。松岡茉優さんの演技がいい。
-
最高の教師 1年後、私は生徒に■された
2023/07/26 ろうストーリーは面白い。
死にたくない為に頑張ったら、最低の先生が最高の先生になちゃった、って感じかな。
異世界アニメの破滅フラグ的なジャンルでしょうか。
ただ主役の先生が常に冷静すぎて、主人公に入り込めない。 -
最高の教師 1年後、私は生徒に■された
2023/07/23 本音を言えず我慢し過ぎて凄惨な事件へ初回は教師の本音が綺麗事に聞こえてしまったが、今回は子の立場の本音が炸裂し圧巻だった。
敬うに値しない親がいても、日本では儒教の影響で子は親を敬え・親に向かってその口のきき方はなんだ!の圧力が大きい。キリスト教も似たようなもの。子が我慢し親の顔色を伺う現状。
親は子に何を言っても何をしても、謝りさえすれば許されるのか?
俺は絶対に許さない、子の心の叫びがリアルだった。 -
最高の教師 1年後、私は生徒に■された
2023/07/23 凄いドラマ!皆の演技に釘付けです!
-
最高の教師 1年後、私は生徒に■された
2023/07/23 りほ設定そのものはありがちかな…と思いましたが、
松岡茉優の迫力、存在感に引き込まれました。
新しい境地を開いたなと感じます。
継続してみます。
こういうタイプは、
最後どう終わらせるかで評価も変わる気もしますが、
松岡さんの存在感を活かせるようにしてほしいと思います。 -
最高の教師 1年後、私は生徒に■された
2023/07/23 りほ今クール内で最も面白いと感じるドラマです。
独特の雰囲気と設定に引き込まれますね。
松岡さんのドラマ久々ですが、新しい存在感が際立っています。 -
最高の教師 1年後、私は生徒に■された
2023/07/18 ◾️に入る文字は?ブラッシュアップライフのように、まさか何周もあったりして?
どうすれば、あの子たちの心に響くのだろうか?
最終的に◾️に入る文字が、前向きでありますように。 -
最高の教師 1年後、私は生徒に■された
2023/07/17 テツ芦田愛菜の演技には泣けた。先生も怖いけど死ぬ覚悟ってこんなに強くなれるんだ、と思わせます。正しい人の生き方を思い出せる気がします。